【ツムツム】消去系スキルのツムを使って150万点稼ごう攻略おすすめツム【アトリエヴィランズ4枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2022年10月ツムツムアトリエヴィランズイベントが開催されます。

そのアトリエヴィランズイベント4枚目(マレフィセント)に「消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごう」が登場するのですが、ここでは「消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

消去系スキルのツム、どのツムを使うと消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごう攻略

2022年10月ツムツムアトリエヴィランズイベント4枚目で、以下のミッションが発生します。

消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼ごう

このミッションは、消去系スキルのツムを使って1プレイで1,500,000点稼げばクリアになります。
ツム指定はありますが、そこまで難しいミッションではありません。

以下で対象ツムとおすすめツムをまとめています。

スポンサードリンク

消去系スキルに該当するキャラクター一覧

消去系スキルに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

ソラ&ロクサスで攻略

ペアツムのソラ&ロクサスがおすすめ。

「ソラ&ロクサス」のスキルは、「2種類のスキルが使えるよ!」という特殊系スキル。

スキルゲージは2つありそれぞれスキル効果も異なります。
また、ロクサスのスキル効果後にソラのスキルを重ねることも可能です。

ポイントとしては以下の通り。

・ソラはスキルはすぐに溜まるので、溜まり次第使おう
・ロクサスは単体で使うのも良いが、次のスキルゲージを溜めるのが大変なのでなるべくソラと合わせて使う
・ロクサスのスキルがたまったら、ロクサスのスキルを使用後にソラのスキルを使用
・スキルの重ねがけをしている間は、周りを巻き込むスキルの特性を活かしタイムボム狙いの短いチェーンを意識

ロクサスのスキルが周りを巻き込むマレフィセント系スキルなので、大量にボムを作れます。

スポンサードリンク

パイロットルーク&R2-D2で攻略

ペアツムのパイロットルーク&R2-D2がおすすめ。

パイロットルーク&R2-D2」のスキルは2種類のスキルが使えるよ!という消去系スキル。

スキルゲージは2つあり、それぞれスキル効果も異なります。
また、R2-D2のスキル効果後にパイロットルークのスキルを重ねることも可能です。

R2-D2のスキルを使うとマイツムが高得点ツムに変化します。
ルークとR2-D2は一緒に繋げることはできません。

また、変化している間はマレフィセント系ツムと同じように繋げると周りのツムも巻き込んで消すため、大量にボムを発生できます。

スポンサードリンク

消去系スキルでツムを150万点!攻略おすすめツム

それでは、このミッションを攻略するのにおすすめのツムはどのツムか?

アナキンスカイウォーカーで攻略

消去系ではありますが、アナキン・スカイウォーカーはコイン稼ぎ最強ツムの1つなので使いこなせる方はおすすめしたいです。

アナキン・スカイウォーカーはタップかスワイプでけしかが変わるのですが、コイン稼ぎの場合はジャイロを使ってスワイプ消去をするようにしましょう。

ジャイロで2時ぐらいの方向に傾けたあとに、下から上へゆっくりとなぞります。
そうすることでそのライン状のツムを広範囲で消すので、野獣と同じ感じで使うことができます。

スポンサードリンク

ガストンで攻略

使いこなせるのであれば、ガストンがおすすめ。

ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。

ガストンスキル4

スキルレベルが高いほどマイツムの発生率が高くなりますので、コイン稼ぎがしやすいツムになります。

単純な消去系スキルのツムで攻略

消去系の中でも種類があるのですが、使い方も簡単な単純な消去系スキルがおすすめです。

基本的には、消去系スキルのツムでスキルレベルが高ければ高いほど効率よくコイン稼ぎが可能です。

消去系プラスαのツムで攻略

少し特殊にはなりますが、1回のスキルで複数のスキルが入っているツムも使いやすいです。
例えば以下のツムが該当します。

パレードミッキーはとルミエールはフィーバー発生系スキルであり、スキルレベル1から使いやすく、ロマンス野獣もタイムボムを生成しやすく、こう言ったミッションにおいて優秀です。

イアンで攻略

期間限定になりますが、以下のツムもおすすめです。

イアン

イアンは、少しの間ツムの大きさが変わるよ!という特殊系。

スキルを発動すると、ツムが大きくなるか小さくなるかの2パターンになります。
大きくなると、チェーン数も2倍になるので、タイムボム狙いもしやすくなります。

さらに、スキル効果中にもう一度スキルを使うと消去系スキルも発生。

スキル効果中にもう一度スキルを使うことで、スコアアップにも繋がります。

スポンサードリンク

2022年10月アトリエヴィランズイベント攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.