【ツムツム】ミッキーフレンズシリーズを使ってスコアボムを10個消そう攻略おすすめツム【ツムツム観覧車イベント】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」というミッションが発生。

2024年6月ツムツムイベント「ツムツム観覧車イベント」の5枚目に登場するミッションですが、ここでは「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

どのツムを使うとミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消そう、ミッキーフレンズスコアボム10、ミッキー&フレンズシリーズスコアボム10個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

ツムツムミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消そう攻略

2024年6月ツムツムイベント「ツムツム観覧車イベント」の5枚目で「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消そう」というミッションが発生します。

このミッションは、ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスコアボムを10個消せばクリアになります。

以下で対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。

スポンサードリンク

ミッキーフレンズシリーズに該当するキャラクター一覧

ミッキーフレンズシリーズに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

ミッキー&フレンズシリーズ対象の6月新ツム

勇者ミニー 弓使いデイジー
魔法使いクラリス  
スポンサードリンク

ミッキーフレンズシリーズを使ってスコアボムを10個消そう攻略おすすめツム

まずは、どのツムを使うとこのミッションを攻略しやすいか?おすすめツムを以下でまとめていきます。

スポンサードリンク

パステルドナルド&デイジーで攻略

ペアツムのパステルドナルド&デイジーも使えます。

パステルドナルド&デイジーは「ペアツム」という新仕様のツムです。
2体それぞれが別のスキルを持っており、スキル1、スキル2で使い分けができます。

ドナルドのスキルが2種類のスキルを交互に発動するスキルを持っており、中央消去+特殊ボム発生のスキルとジグザグ消去+横ライン消去のスキルが交互に発動されます。

パステルドナルド&デイジーはスキルを単体で使う時と重ねがけする時で使い分けが必要であり、コツとしては以下の通り。

・パステルドナルドはスキルがたまりやすいので、たまったらすぐに発動
・パステルデイジーは原則単体では使わない方がいいのでパステルドナルドと合わせて使う
・パステルドナルドのスキルがたまったら、デイジーのスキルを使用後にドナルドのスキルを使用

これをひたすら繰り返してプレイしていきましょう。

キャベツミッキーで攻略

コイン稼ぎができるキャベツミッキー(チャーム)もおすすめ。

「キャベツミッキー(チャーム)」のスキルは、「出てきたキャベツをタップ 周りのツムを消すよ!」という特殊スキル。

スキルを発動すると、「TSUM FARM」が登場。
キャベツがスキルレベルに応じて育ちます。

キャベツの中に1個、紛れ込んでいるキャベツミッキー。
これをタップすると大消去になり、スキルマになるとほぼ全部のツムを消せるため、スコアボムが出しやすいです。

スポンサードリンク

ミッキー&プルートで攻略

ペアツムの以下のツムもおすすめです。

ミッキー&プルートは、2種類のスキルを使えるよ!というペアツム特有のスキル。

ミッキーのスキルは、シャボン玉をタップしてツムを消す特殊消去系。
プルートのスキルは、縦ライン状にツムを消して特別なボムが出る消去系&ボム発生系となっています。

ペアツムなので、ミッキーとプルートがそれぞれマイツムとカウントされるので効率よくマイツムを消せます。

消去系スキルのツムで攻略

スコアボムは20個以上で必ず出るボムなので、なるべく消去範囲が広い消去系ツムでの攻略もおすすめ。

例えば、以下のツムが該当します。

なるべくスキル3以上に育ててから使いましょう。

スポンサードリンク

ミッキーフレンズを使ってスコアボムを10個消すコツ

スコアボムが出る条件は?

スコアボムを出す条件は以下のとおり。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消す。

スコアボムは他の効果付きボムとは違い、ボム発生系スキル以外にも、21個一気に消せる消去系ツムなら確実に出すことができます。オススメツムは消去威力の高いキャラクターで、スキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出ます。

「5→4」などのアイテムを使用する

なかなかクリアできない人はツムの種類が1種類減る「5→4」を使うことをおすすめします。

また、時間を5秒伸ばせる「+Time」や「+Bomb」といったアイテムも一緒に使用するとより高得点が狙えるので、なかなかクリアできない場合はアイテムを使って挑みましょう。

ツムツムの大冒険2イベント2024年6月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.