LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では数多くのマジカルボムが登場するのですが、その中でも消すことで経験値がもらえる「スターボム」というボムが登場します。
ビンゴやイベントでもツムツムスターボムのミッションがあり、2個、3個、8個、白い手、イニシャルBなどの指定があります。
ここでは、スターボムツムツムが出やすいツム・出し方の条件・効率良く出すためのコツをまとめました。是非参考にしてみてください!
スターボムが出やすいツム一覧と出し方のコツ
ツムツム攻略目次
それでは、ツムツムにおけるスターボムの出しやすいツム一覧や出し方のコツです。
スターボムはボムの一種ですが、ビンゴやイベントで指定ミッションとしても登場します。
スターボムの効果
スターボムは、マジカルボム(効果付きボム)の中の一つです。
ボムの中に星(☆)のマークが入っている効果付きボムになり、壊すと経験値が+10されます。
経験値とはExpのことをいい、スターボムを多く壊せばその分プレイヤーレベルもあげやすくなります。
この経験値(Exp)については別途以下でまとめていますのでご覧ください。
スターボムの出し方・条件
スターボムを出す条件は以下のようになっています。
・13~15個の間が一番発生しやすい
スターボムは13~15個繋げると、スターボムが出しやすいですが、その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にスターボムが出せるわけではありません。
特にスターボムの場合、タイムボムとコインボムが出やすいチェーン数と似ているため、一番自力では発生させにくいボムになります^^;
なお、スターボムについてはこちらをご覧ください!
スターボムが出やすいツム一覧
それでは、スターボムを出しやすいツムは一体どれなのか?種類で分類すると以下の3つにわけられます。
・ボム発生系スキル
・消去数を調整できる消去系スキル
・ツム変化系スキル
それぞれのパターンでおすすめツムを複数ピックアップしました!ツム指定無しの前提ですが、単純にコインボムが出やすいツムだけをまとめています。
ボム発生系スキルでスターボムが出やすいツムとコツ
まずはボム発生系スキルでタイムボムが出やすいツムです。確実性が無いのは共通しているのですが、ちまちまチェーンを調整する必要が無いので楽です。
おすすめのツムとそれぞれのツムの特徴・コツをまとめました。
プリンセスアリエルでスターボムを確実に攻略
確実にスターボムが出せるのはプリンセスアリエル。
プリンセスアリエルは、最初にサークル状にツムを消します。その後ボムが発生する2段階スキルです。
この時出てくるボムは、スターボム、コインボムのどちらかになるため、他のボム発生スキルを持つツムよりも攻略しやすいです。
ミスバニーでスターボム攻略
ボム発生系スキルの中でも、効果付きボムを生成できるミス・バニーが一番おすすめです。
ミスバニーはボム発生系のスキルを持っており、ノーマルボムと効果付きボムを発生させます。
スキルレベルに応じて発生するボム数は異なり、どの効果付きボムが出るかはスキルを発動してみないとわかりません。しかし、高確率で効果付きボムを生成できるので、運がいいと1回のスキルで2〜3個出せることもあります。
スキルを発動させるだけなので、誰でも扱いやすく、使いやすさはダントツでおすすめです。
ただし、ミスバニーはスキルを発動させるたびに必要ツム数が増えていくので、慣れていない、スキルレベルが低いようなら5→4はつけて攻略していきたいところ。
ちなみに、こういったボム生成系スキルは、ツムのつまり具合を気にする必要はないので、スキルゲージが溜まったら、即スキルを使うようにしましょう。
ティモシーで攻略
ミスバニーと似たスキルを持つティモシー。
ミスバニー同様に、ボム発生系のスキルを持っており、ノーマルボムと効果付きボムを発生させます。
スキルレベルに応じて発生するボム数は異なり、さらに効果付きボムの種類もその時によって異なります。
スキル発動数が16個と少し重めですが、ツムが揃っていない時の効果付きボム狙いに有効です。
パレードティンクでスターボム攻略
完全なボム生成系スキルではないのですが、パレードティンクもおすすめです。
パレードティンクはスキルを発動すると、横ライン状にツムを消してフィーバーに突入して、その後にボムを生成するスキルですが、スキルレベル1〜3の段階ではスターボムを生成しやすいです。
パレードティンクはどちらかというと消去系スキルになるのですが、ミスバニー同様にコインボム特化なプレイをするのであればつまり具合を気にすること無くスキルをただ発動すればいいだけだし、フィーバーに突入して時間を伸ばせるのでこちらもおすすめです。
オウルで攻略
期間限定ツムですがオウルも有効です。
オウルの場合、スキルがオート発動しますが、効果付きボムも出現します。
スキル発動が軽いのですが、ボムが1回のスキルで1個しか出現しませんが、スキル発動数が軽い分、効果付きボムが出せるツムではあります。
スプリングミスバニーで攻略
効果付きボム発生系スキルのスプリングミス・バニー。
1回のスキルで2~4個しか出ないので、ミスバニーやティモシーに比べると効率は落ちますが、ミスバニーがいない場合に有効です。
アリエル(チャーム)で攻略
ボム発生系スキルのアリエル(チャーム)もこのミッションで使えます。
アリエル(チャーム)は、ボム発生系スキルです。
また、チャーム付きツムなので、ツムも繋げやすいという特徴があります。
チェーンでもボムを作りつつ、スキルをたくさん発動していっきに数を稼いでいきましょう。
オウル(チャーム)で攻略
オウル(チャーム)は「ボムが発生するよ!」というボム発生系スキルで、ランダムで効果付きボムも出現します。
変化数の幅が広いため、多いときと少ない時の差が激しいので完全に運要素に左右されますが、スターボムも狙えます。
消去系スキルでスターボムが出やすいツムとコツ
続いては消去系スキルでスターボムが出やすいツムです。
消去系スキルと言っても色々な種類があるのですが、その中でもスキルレベルによっては量産させやすいツムが複数います。
おすすめのツムとそれぞれのツムの特徴・コツをまとめました。
とんすけでスター攻略
ツム指定なしのスターボムミッションに使えるツムとしてとんすけも非常に有効です。
とんすけはスキル発動が軽い分、消去数が少なめになっているのですが、スキルレベル3〜4くらいまで育てると、丁度9〜12個消去してくれるので、スキル発動するだけでタイムボムを生成してくれる可能性大。
基本的にスキルをただ発動するだけでいいのですが、スキルマになるとタイムボム発生数よりも多いツムを消してしまうので、スキル発動前に少しシャッフルボタンで調整する必要があります。
ジェシーでスターボム攻略
消去系スキルの中でもタップで消去数を調整できるジェシーもコインボム狙いがしやすいです。
ジェシーはタップでツムの消去範囲を調整することが出来ます。
慣れるまでちょっと難しいのですが、9~11個程度を巻き込んだかな?というタイミングで指を離します。
ジェシーが使えるようになると、他のボム指定系も攻略しやすくなるのでおすすめ。
スキル2以上になるとより調整が必要になるのですが、ジェシーに慣れておくとコインボムだけでなく、スターボム、タイムボムなどのミッションにも応用できるようになるので、是非使いこなしましょう。
ドリーでスターボム攻略!
スキルレベルは限られてしまいますが、消去系のドリーもスターボム狙いができます。
ドリーはZ字状にツムを消しますが、スキル1であれば消去数が少ないため、消去範囲的にスターボムを効率よく狙えます。
スキルを発動するだけでいいので、扱い方は非常に楽です。
K-2SO・ハンソロのスターウォーズツムでスターボム攻略
スキルの使い方次第で、消去数を調整できるK-2SO、ハン・ソロが意外にタイムボムに使えます。
K-2SOのスキルは、目の光っているK-2SOをタップすることでツムを最大数消せるのですが、失敗すると減ってしまいます。
通常では、探すのに時間がかかり、通常時では使えないことが多いのですが、スキルレベルが2以下ならコインボム攻略に使うことができます。
ハンソロはタイミングでタップすることで、成功すれば最大数、失敗すれば最小数のツムを消します。
ハンソロの場合は、スキルレベル1で成功、スキルマの状態で失敗することで、コインボムが出しやすいです。
チェーン系スキルでスターボムが出やすいツムとコツ
続いてはチェーン系スキルでスターボムが出やすいツムです。チェーン系消去系スキルはスキルレベルに応じて謎れるチェーンの上限が増えたり、周りを巻き込むツムならチェーンを短く繋ぐことで、コインボムを発生させやすいです。
おすすめのツムとそれぞれのツムの特徴・コツをまとめました。
ラプンツェルでスターボム攻略
消去系の中でもチェーン消去系に該当するラプンツェルもスターボム狙いがしやすいです。
ラプンツェルはスキル効果中に違うツム同士をつなげることができます。
スキルレベル1だと上限が14 チェーンなので、ちょうどタイムボムを出しやすいチェーン数になります。スキル2以上であれば13~15チェーンくらいに調整してチェーンを繋ぐことで、コインボムを狙いやすいです。
マレフィセント系でスターボム攻略
マレフィセントドラゴンやマレフィセント、邪悪な妖精マレフィセント、マレウス・ドラコニアは、繋いだツムの周りも消す効果があるのですが、3~4個のツムを繋げて消すことで、タイムボムが発生しやすい9~11個前後のツムを巻き込んでくれるので、1回のスキル効果中にかなりの数のタイムボムを作れます。
3〜4チェーン繋いいれば、簡単にタイムボム作れるのですが、私もそうですが特に意識する必要はなく、消せそうなところをなぞるだけで1回のスキルでタイムボムを複数個作れるのでこちらもおすすめです。
どちらもスキルレベル1の状態でも使えます。
ホリデーティンクで攻略
周りのツムを巻き込んで消すスキルを持つホリデーティンク。
「ホリデーティンク」のスキルは、つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!という特殊系スキル。
基本的には3~4チェーンを意識することで、タイムボム量産が狙えます。
ソラ&ロクサスで攻略
ペアツムのソラ&ロクサスもおすすめ。
「ソラ&ロクサス」のスキルは、「2種類のスキルが使えるよ!」という特殊系スキル。
スキルゲージは2つありそれぞれスキル効果も異なります。
また、ロクサスのスキル効果後にソラのスキルを重ねることも可能です。
ポイントとしては以下の通り。
・ソラはスキルはすぐに溜まるので、溜まり次第使おう
・ロクサスは単体で使うのも良いが、次のスキルゲージを溜めるのが大変なのでなるべくソラと合わせて使う
・ロクサスのスキルがたまったら、ロクサスのスキルを使用後にソラのスキルを使用
・スキルの重ねがけをしている間は、周りを巻き込むスキルの特性を活かしタイムボム狙いの短いチェーンを意識
上記のことを意識してプレイするだけで、タイムボムだけでなくスターボムも生成できるのでおすすめ。
パイロットルーク&R2-D2で攻略
ペアツムのパイロットルーク&R2-D2もおすすめ。
「パイロットルーク&R2-D2」のスキルは2種類のスキルが使えるよ!という消去系スキル。
スキルゲージは2つあり、それぞれスキル効果も異なります。
また、R2-D2のスキル効果後にパイロットルークのスキルを重ねることも可能です。
そのため以下のことを意識することでスコアやコインを大量に稼げます。
・パイロットルークはスキルがたまりやすいのでたまったら発動する
・R2-D2は次のスキルゲージを溜めるのが大変だがなるべくパイロットルークと合わせて使う
・パイロットルークのスキルが溜まっていても、あと少しでR2-D2のゲージが溜まりそうなら溜まる待った待ちR2D2のスキル使用後にパイロットルークのスキルを使用
上記のことを意識してプレイするだけで、タイムボムだけでなくスターボムも生成できるのでおすすめ。
ツム変化系スキルでスターボムが出やすいツム
最後にツム変化系スキルでタイムボムが出やすいツムです。ツム変化系はスキル連射力にはかけるのですが変化したツムを繋いでチェーンを調整できるのが利点です。
おすすめのツムとそれぞれのツムの特徴・コツをまとめました。
ツム変化系スキルでスターボム攻略
ツム変化系といっても、ランダムで変化するツムとライン状に変化するツムがいます。
例えば、ランダム変化系だと以下のツムが該当します。(一部抜粋)
ライン状の変化系だと以下のツムが該当します。(一部抜粋)
いずれのツムもスキルを発動すると、スキルレベルに応じてツムを変化させます。変化したツムとマイツムを繋げることで高得点を狙えるのですが、スターボム系ミッションを攻略する際には、13~15チェーン目安で繋げることで、スターボムを出しやすいです。
よりツムを繋げやすくするために、5→4のアイテムも併用するとなお良いです。
マイツム発生系スキルでタイムボム攻略
ツム変化系でもマイツム発生系スキルを持つツムもいます。例えば以下のツムです。
イーヨーとヤングオイスターはスキルを発動するとマイツムに変化・発生します。そしてガストンはスキル発動後に一定時間マイツムが降ってきます。
基本的にはツム変化系のミッションと同じくタイムボム系ミッションを攻略する際には、13~15チェーン目安で繋げることで、タイムボムを出しやすいです。
よりツムを繋げやすくするために、5→4のアイテムも併用すると攻略しやすいです。
ただし、ヤングオイスターの場合、画面下の部分を変化させるためスキルの重ねがけができません。
変化しているところにスキルの重ねがけをしても増やすことが出来ないため、なるべくスキルレベル4以上でアイテムの5→4は併用したいところです。
スターボムを効率よく攻略しよう
今回は、スターボムを出しやすいツムまとめです。
スターボムミッションに関しては、ビンゴやイベントでたまに登場しますが、コツさえつかめば誰でもクリアできます。
確かに調整が難しく、少なすぎてもタイムボムが出てしまう、多すぎてもコインボムが出てしまうということになるのですが、普段のプレイで無理やり狙うほどのボムではないので、基本的にはイベントやビンゴで出てきたら、13~15チェーンを意識して作るようにしましょう。
その他特殊マジカルボムの出し方
コインボム |
スコアボム |
スターボム |
タイムボム |
ツムツムビンゴカード攻略リンク集
■プレイ日数 2014年11月〜