LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、ビンゴ23枚目が追加されました!
そのビンゴ23枚目8(23-20)に「ヒゲのあるツムを使って1プレイでコインボムを3個消そう」というミッションが登場するのですが、ここでは「ヒゲのあるツムを使って1プレイでコインボムを3個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
ヒゲのあるツム、どのツムを使うと1プレイでコインボムを3個消そうできるのかぜひご覧ください。
ヒゲのあるツムの対象ツム一覧
ツムツム攻略目次
ヒゲのあるツムに該当する対象ツムは以下のキャラクターがいます。
マリー
サンタジャッ
ティガー
ウサティガー
トリトン王
野獣
ラビット
ジーニー
キャットハットミニー
クリスマスグーフィー
シンバ
スカー
マレフィセントドラゴン
3月うさぎ
ジャック・スパロウ
デイヴィ・ジョーンズ
蒸気船ピート
フック船長
ジャファー
チューバッカ
ロマンス野獣
フリンライダー
ヤングジャックスパロウ
ティモシー
ホリデードナルド
ホリデーマリー
コグスワース
ビッグバッドウルフ
イェンシッド
ヒゲのあるツムを使って1プレイでコインボムを3個消そう攻略
2018年4月29日に追加されたビンゴ23枚目10(23-10)に「ヒゲのあるツムを使ってなぞって30チェーン以上だそう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、ヒゲがあるツムでコインボムを3個消さなくてはいけません。
以下で、対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
コインボムの出し方・条件
コインボムを出す条件は以下のようになっています。
・15~19個の間が一番発生しやすい
上記の数値はあくまで出やすいと言われているものです。
その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にコインボムが出るとは限りません。
確実に出す!という方法がスキル以外にないので、ある程度運が必要になっていきます。
ティモシーで攻略
一番オススメなのは、ティモシー。ティモシーは効果付きボムを発生させるスキルを持ちノーマルボムと効果付きボムを発生させます。
スキルレベルに応じて発生するボム数は異なり、さらに効果付きボムの種類もその時によって異なります。
スキルを発動したからと言って、必ずコインボムが出るわけではありませんが、一定確率でコインボムを発生させます。
スキル1からでもコインボムは出るので、一番おすすめです。
マレフィセントドラゴンで攻略
特殊消去系のマレフィセントドラゴンもおすすめ。
テクニックが必要なのですが、うまくいくと大量のコインボムを作れます。
マレドラはスキルを発動すると、繋げたツムの周りを消すことができます。目安としては端っこの方から4~6チェーンほどをすればコインボムが出やすくなるので、ぜひ使ってみてください。
ジーニーで攻略
特殊スキルになりますが、ジーニーもオススメ。
ジーニーは使うたびに何がおこるかわからない特殊スキルです。
いろんなスキルがランダムで出てくるので、かなり運要素があります。
そんなジーニーのスキルの中に、ミスバニーと同じスキルが入っています。
1回でもスキルを多く発動し、ミスバニーのスキル発生のチャンスを増やしましょう。
スキル発動させ、さらにボム発生系スキル、そしてその中でもコインボムを出す必要があり、上記2体以上に運が必要になるのですが、上記2体がいない場合に使ってみましょう。
ビンゴカード攻略リンク集
ビンゴミッション難易度別まとめページ(ブクマ推奨) | |
---|---|
![]() |
|
ビンゴ攻略リンク | コンプリート報酬 |
1枚目完全攻略 | ![]() |
2枚目完全攻略 | |
3枚目完全攻略 | ![]() |
4枚目完全攻略 | |
5枚目完全攻略 | ![]() |
6枚目完全攻略 | |
7枚目完全攻略 |
|
8枚目完全攻略 | ![]() |
9枚目完全攻略 | |
10枚目完全攻略 | ![]() |
11枚目完全攻略 | ![]() |
12枚目完全攻略 | ![]() |
13枚目完全攻略 | ![]() |
14枚目完全攻略 | ![]() |
15枚目完全攻略 | ![]() |
16枚目完全攻略 | ![]() |
17枚目完全攻略 | ![]() |
18枚目完全攻略 | ![]() |
19枚目完全攻略 | ![]() |
20枚目完全攻略 | ![]() |
21枚目完全攻略 | ![]() |
22枚目完全攻略 | ![]() |
23枚目完全攻略 | ![]() |

■プレイ日数 2014年11月〜