LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年5月に新ツム第1弾として、美女と野獣シリーズより「ロマンスベル」「ロマンス野獣」が追加されています。
ここでは「ロマンスベル」「ロマンス野獣」の追加+確率アップの情報をまとめました!
特にロマンスベルは「朝の風景」の曲付きツムになるので、なんとしても手に入れたいところです!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年5月に新ツム第1弾として、美女と野獣シリーズより「ロマンスベル」「ロマンス野獣」が追加されています。
ここでは「ロマンスベル」「ロマンス野獣」の追加+確率アップの情報をまとめました!
特にロマンスベルは「朝の風景」の曲付きツムになるので、なんとしても手に入れたいところです!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)ではミスバニー、チェシャ猫、ソーサラーミッキー、マレフィセント4体のらのスキル発動数が仕様変更され、発動に必要なツム数が増やさせれ、サイレント下方修正されています。
ここでは、サイレント下方修正されたツム一覧と具体的に変更された数値などの詳細をまとめましたのでぜひご覧ください。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)にて、2017年4月28日より「美女と野獣の映画公開記念で今日のミッション報酬が6倍」キャンペーンが開催されています!
ここ連日と新ツムが5体以上登場することが多いので、こういった機会を利用してコインを貯めておきましょう!
そんな美女と野獣公開記念の今日のミッション報酬アップの内容についてまとめました!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、毎月ピックアップガチャが開催されています。
今回のピックアップガチャ第26弾ラインナップは果たしてどのツムになるのでしょうか?
なお、2017年4月のイベント・新ツム情報はこちら。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、ようやく2017年4月26日11時以降に、プレイヤーレベルの上限300以上が開放され、500まで増えたようです。
まだ公式的な発表はないのですが、上限はどこまで開放(解禁)されたのでしょうか?
ここでは、プレイヤーレベル上限開放の概要と開放(解禁)された上限などをまとめました。
・・・余談だけどよく「開放」と「解放」どっちなんだってなるけど、今まで制限かけられていたものの上限を上げるという意味なので「解放」のほうが使い方としてはあってると思うけど・・・まぁ意味が通じればなんでもいいか。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月25日よりセレクトツム確率アップが行われます。
今回の対象は「マレフィセントドラゴン(マレドラ)」「クルエラ」「フック船長」のヴィランズツム3体の確率アップになるのですが、今回のセレクトツムは回すべきか?そして、ピックアップガチャは行われるのでしょうか?
ここでは、2017年4月のセレクトツムの概要をまとめました。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)の2017年5月のイベント・新ツム・ピックアップガチャ・セレクトツム確率アップなどのリーク情報+スケジュール早見表です。
新ツムは5体で、そのうち1体はイベント報酬ツムで、シリーズとしては美女と野獣。
さらにイベントは○○のおもてなしで全6枚+おまけありのイベントで、さらに美女と野獣シリーズ限定のスコアチャレンジが来るなど色々あります。
そんなツムツムにおける2017年5月のイベントのリークや、新ツムなどの情報をまとめました。
※2017年5月24日更新
LINEのディズニーツムツム(Tsum Tsum)」には 「フィーバータイム」というものがあります
ビンゴミッションの中にフィーバータイムに関連したミッションが多数ありますが 特に1プレイで○回フィーバーするっていうミッションがあり どうすればフィーバーに入るのか? フィーバーに継続する時間などを攻略していきます 「【ツムツム】フィーバータイムとは?コツはある?6回、7回、8回、9回、12回攻略」の続きを読む…
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月21日より4月の新ツム「ファンタズミックミッキー」「ヘラクレス」「フィリップ王子」「ハデス」の確率アップキャンペーンが行われます。
ファンタズミックミッキー以外は常駐ツムになるのですが、ファンタズミックミッキーは限定ツムになるので、この機会に少しでもスキルレベルを上げておきたいところです。
いずれも、ファンタズミックイベントでも有利なツムになるので、是非ともこの機会に手に入れておきましょう。
「【ツムツム】2017年4月新ツムのファンタズミックミッキー・ヘラクレス・フィリップ王子・ハデスの確率アップ第2弾」の続きを読む…
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、以前にもガイドブックと言う名前の攻略本が発売されたことがあります。
その攻略本第2弾となるガイドブック「ディズニーツムツムでもっと遊ぶ本2017」が2017年4月26日に発売されます。
Android限定になりますが、シリアルコード入力によるスキルチケットがもらえる特典もあります。
内容的には、ツムツムに登場しているツム数全170種類以上のイラストと、ビンゴや高得点が出るおすすめツムなど160ページの大容量コンテンツが掲載されているのですが、ここでは「ディズニー ツムツムでもっと遊ぶ本2017」の詳細についてまとめました
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1日〜ファンタズミックイベントが開催されています。
そのファンタズミックイベントとして、4月14 日11:00〜最後の3番目のヴィランズ「マレフィセントドラゴン(マレドラ)編」がスタートしているのですが、マレフィセントドラゴン(マレドラ)編でHPを削るための必要ダメージ数とレベルクリア報酬を一覧にしました。
マレフィセントドラゴン(マレドラ)編ではどのぐらいダメージ数が必要なのかなどをまとめていますので、まだネタバレ知りたくない!という方は見ないようにしましょう。
「【ツムツム】ファンタズミックイベント・マレフィセントドラゴン(マレドラ)編のHP必要ダメージ一覧とレベル別クリア報酬」の続きを読む…
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月に新ツム第3弾として、キングダムハーツより「ソラ」「リク」の追加+確率アップが行われます。
ご存知、キングダムハーツという人気ゲームから追加されるのですが、2体はボイス付きツムになります!
そんな「ソラ」「リク」の追加+確率アップの情報をまとめました!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1日〜ファンタズミックイベントが開催されています。
そのファンタズミックイベントとして、4月7日11:00〜2番目のヴィランズ「アースラ編」がスタートしているのですが、アースラ編でHPを削るための必要ダメージ数とレベルクリア報酬を一覧にしました。
アースラ編ではどのぐらいダメージ数が必要なのかなどをまとめていますので、まだネタバレ知りたくない!という方は見ないようにしましょう。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月のイベントとして「Fantasmic/ファンタズミックイベント」が開催されます。
今回のイベントはめちゃくちゃ久しぶりとなる、ヴィランズ&協力バトル(サポートバトル)形式であり、アナ雪イベントと同じく、イベントカードは3回にわけて追加されます。
ここでは「Fantasmic/ファンタズミックイベント」の参加方法と遊び方、基本的な攻略方法や、有利になるツム、報酬などのまとめです。
※2017年4月7日アースラ編イベントスタート!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月にビンゴ20枚目(No.20)が追加されるという情報があります。
リーク段階では、ビンゴ20枚目は過去最大の★6(星6)の超難関難易度というじょうほうがあり、クリア報酬はそれに見合った内容で、スキルチケット2枚がもらえるらしいです。
ここでは、ビンゴ20枚目のリーク情報をまとめました。
※本記事の内容はリーク情報です。実際とは違う場合あります。正式な情報が出次第追記します。
※どうやら4月に追加されるのは白紙になったようです。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1月より「Fantasmic/ファンタズミックイベント」が開催中です。
このイベントでは、ツムツムでは初となるガチャP()ガチャポイントを使って引ける「イベントガチャ」と言うものが登場します。
ここでは、イベントガチャのハデス編、アースラ編、マレフィセントドラゴン編の全ての中身をまとめています。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1日〜ファンタズミックイベントが開催されています。
そのファンタズミックイベントとして、一番最初のヴィランズ「ハデス編」がスタートしているのですが、ハデス編でHPを削るための必要ダメージ数とレベルクリア報酬を一覧にしました。
ハデス編ではどのぐらいダメージ数が必要なのかなどをまとめていますので、まだネタバレ知りたくない!という方は見ないようにしましょう。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1日からファンタズミックイベントが開催されています。
このイベントでは、画面中に登場するヴィランズに対してスキルかボムを当てる必要があり、今回もピンポイントでスキルを当てることができるツムが使いやすそうです。
その他オススメのツムもまとめていますので、是非とも参考にしてください。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、現在2017年4月1日より「ファンタズミックイベント」が開催されています。
このイベントでは4月新ツムのファンタズミックミッキー、フィリップ王子、ヘラクレスが攻略に有利ですが、各キャラクターのボーナス値はどのぐらいでしょうか?
ここでは、ファンタズミックミッキー、フィリップ王子、ヘラクレスのキャラクターボーナスについてまとめています。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月「Fantasmic/ファンタズミック」イベントが開催されます。
今回のイベントは2015年のピートのスターウォーズイベント以来となる協力バトル(サポートバトル)が可能になっています。
ここでは、協力バトル(サポートバトル)とはどんなものなのか?サポートすることで得られるメリットなど、協力バトル(サポートバトル)が初めての方は是非御覧ください。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月に新ツム第2弾として、「ハデス」が追加+確率アップが行われます。
このハデスは、残念ながらイベントに有利なツムとしては使うことができないのですが、ハデスの確率アップ、追加時期などについてまとめました。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年4月1日に「ファンタズミックミッキー」「ヘラクレス」「フィリップ王子」の3体が追加+確率アップが行われます。
こちら3体は、同時に行われる2017年4月のファンタズミックイベント攻略に有利なツムなのでいずれかは手に入れておきたいところです。
それでは、「ファンタズミックミッキー」「ヘラクレス」「フィリップ王子」の確率アップについてまとめました。
「【ツムツム】4月新ツムのファンタズミックミッキー・ヘラクレス・フィリップ王子が出ない?確率アップ詐欺?」の続きを読む…
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)の2017年4月のイベント・新ツム・ピックアップガチャ・セレクトツム確率アップなどのリーク情報+スケジュール早見表です。
新ツムは7体でイベント形式はかなり久しぶりとなるバトル形式で、サポートバトルが復活、そして、イベント内で手に入るGPを使った特別なガチャが用意されているようです。
そんなツムツムにおける2017年4月のイベントのリークや、新ツムなどの情報をまとめました。
※2017年4月24日に記事を更新。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)のプレイ方法の一つとして、マイツムを持ち越して使うことでできる「スキルゲージ連打プレイ」があります。
主に、マイツム以外を消すランダム消去系、そしてとんすけなどの必要数が少ないツムや、消去数が鏝板されているツム、シンデレラ・ジェダイルークなどの特殊スキルができるプレイです。
また、ビンゴやイベントなどで「スキル○回」という指定ミッションがある場合にも、この方法は有効なので、是非とも覚えておきましょう。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)にて、、2017年3月28日よりセレクトツム確率アップで「スカー」「モアナ」「マウイ」の確率アップが行われます。
今回の対象ツムは、どれも常駐ツムの「スカー」「モアナ」「マウイ」の3体なのですが、今回のセレクトツムは回すべきか?
ここ連日でコインを使わせようとするイベントが多いのですが、今回は2017年3月28日のセレクトツムの概要をまとめました。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)にて、2017年3月24日11:00より2回目となるアナ雪シリーズの新ツム確率アップが行われます。
今回の対象ツムは、3月に登場したアナ雪シリーズの「キュートエルサ」「キュートアナ」「サマーオラフ」の3体が対象です!
ここ連日でコインを使わせようとするイベントが多いのですが、今回は2017年3月24日の第2回アナ雪シリーズ確率アップについてまとめました。
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)にて、2017年3月21日より「モアナと伝説の海の映画公開記念で今日のミッション報酬が6倍」キャンペーンが開催されています!
2017年3月は、新ツムが5体も登場しているので、コイン不足になっている方が多いと思われますが、このキャンペーンで少しだけでもコインを補填しておきましょう!
そんな今日のミッション報酬アップの内容についてまとめました!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)にて、2017年3月17日11:00〜20日10:59まで新ツムであるモアナとマウイが追加され、同時に確率アップが行われています。
今回は3月17日〜に追加されたモアナとマウイの追加日・確率アップ期間などをまとめました。 「【ツムツム】モアナとマウイが出ない?確率アップ詐欺?【検証】」の続きを読む…
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年3月14日に追加されたアナと雪の女王(アナ雪)イベント「物語を集めよう」オマケカードにあるミッションの一つに「まつ毛のあるツムを使って1プレイでフィーバーをたくさんしよう!」というミッションがあります。
まつ毛のあるツムの対象ツムはかなり多いのですが、この難しい12回フィーバーの他に9回フィーバー、11回フィーバーがしやすいおすすめのツムや攻略方法をまとめました!
LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2017年3月14日に追加されたアナと雪の女王(アナ雪)イベント「物語を集めよう」9枚目15(9-15)に「アナと雪の女王のツムを使って1プレイでコンボをたくさんしよう!」というミッションが登場します。
ここでは、アナと雪の女王のツムでコンボをたくさんしよう!(100コンボ、140コンボ、160コンボ)攻略にオススメのキャラクターツムや攻略方法をまとめました!