【ツムツム】10月ホーンテッドハロウィーンイベントおまけ(屋根裏部屋)攻略・ミッションまとめ

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、2017年10月9日〜「ホーンテッドハロウィーン(ホーンテッドハロウィン)」が開催されています。

ここでは、「ホーンテッドハロウィーン(ホーンテッドハロウィン)」のオマケ/おまけ(屋根裏部屋)のミッション完全攻略をまとめています。

オマケ/おまけ(屋根裏部屋)では、何個のミッションがあるでしょうか?
難易度が難しいので、ミッションアシスト機能は必要?

「ホーンテッドハロウィーン(ホーンテッドハロウィン)」のオマケ/おまけ(屋根裏部屋)を攻略する際に参考にしてください。

ホーンテッドハロウィーンイベントおまけ(屋根裏部屋)の概要

ツムツム攻略目次

2017年10月「ホーンテッドハロウィーンイベント」のおまけ(屋根裏部屋)では、通常ミッション、セレクトミッション、ゴーストミッションがあります。ここでは、5冊目(5枚目)の攻略法をまとめています。

全部で21個、内ゴーストミッションは1回、セレクトミッションは1回発生します。
激ムズのオマケということもあり、難易度はかなり難しいです。

姉弟としてはミッキーフレンズ、キングダムハーツ、ヴィランズツム、毛のはねたツム、茶色のツム、口が見えるツム、ハロウィーンツムなどかなり多いです。
さらに今回は、キングダムハーツシリーズのツム、ハロウィーンのツムという新しい指定も増えました。

難易度は中級者以上、ツムもある程度揃っていないと厳しいのですが、なんとかクリアしましょう。

1階(1枚目) 2階(2枚目) 
3階(3枚目) 4階(4枚目) 
5階(5枚目) おまけ(屋根裏) 
スポンサードリンク

ホーンテッドハロウィーンおまけ(屋根裏部屋)のミッション一覧

ホーンテッドハロウィーンイベントおまけ(屋根裏部屋)のミッション一覧と完全攻略法です。

おまけ(屋根裏部屋)-1:1プレイでマイツムを200個消そう

おまけ(屋根裏部屋)1個目のミッション「1プレイでマイツムを200個消そう」の攻略法です。

このミッションではマイツム200個消せばクリアです。

ヤングオイスターであれば、スキル5以上になっているとスキルループができますので、ノーアイテムでコイン稼ぎも同時にできます。
ガストンはスキルレベル5以上、もしくはスキルマになるとコイン稼ぎしながらのスキルループができるので、おすすめです。

スポンサードリンク

おまけ(屋根裏部屋)-2:スコアボムを合計40個消そう

スコアボムを合計40個消そう

おまけ(屋根裏部屋)2個目のミッション「」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。

おまけ(屋根裏部屋)-3:「ミッキー&フレンズ」シリーズを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう

「ミッキー&フレンズ」シリーズを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう

おまけ(屋根裏部屋)3個目のミッション「「ミッキー&フレンズ」シリーズを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、ミッキーフレンズのツムを使って1600コイン稼げばクリアです、
ツム指定がある上に、ミッキーフレンズなので難易度は高いミッションです。

ピックアップ限定のスクルージなら、スキル1からでも5→4をつければコイン稼ぎがしやすいのでおすすめ。
パレードミッキーもスキル1からコイン稼ぎがしやすいです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

スポンサードリンク

おまけ(屋根裏部屋)-4:1プレイで8回フィーバーしよう

1プレイで8回フィーバーしよう

おまけ(屋根裏部屋)4個目のミッション「1プレイで8回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、1プレイでフィーバー8回すればクリアとなります。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば簡単ですが、対象ツムがいない場合は、通常時にスキルやボムを使ってフィーバーゲージを貯めればクリア可能です。

おまけ(屋根裏部屋)-5:「キングダムハーツ」シリーズを使って1プレイでスキルを10回使おう(※セレクトミッション)

「キングダムハーツ」シリーズを使って1プレイでスキルを10回使おう

おまけ(屋根裏部屋)5個目のミッション「「キングダムハーツ」シリーズを使って1プレイでスキルを10回使おう」の攻略法です。

このミッションは、キングダムハーツシリーズのツムを使ってスキルを10回使えばクリアです。
ツム指定があり、キングダムハーツシリーズのツムは全て期間限定です。

1番スキル発動が軽いのは、ねじねじグーフィーとまきまきドナルドの15個なので、積極的に使っていきましょう。
それ以外は18個以上、ソラに関してはスキル1だと26個も必要なのでこのミッションには不向きです。

↓詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-6:なぞって40チェーン以上を出そう(※セレクトミッション)

なぞって40チェーン以上を出そう

おまけ(屋根裏部屋)6個目のミッション「なぞって40チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、40個のツムを繋げて40チェーンすればクリアです。

このミッションではツム変化系のツムを使うか、エルサ、キュートエルサ、ロマンス野獣の凍らせてタップするスキが有効です。
重ねがけする場合は2~3回重ねがけしてタップするようにしましょう。

サリー、スフレ、まきまきドナルドは大ツム発生系になります。
大ツムは小ツム5個分なので、大ツム8~9個を繋げるか、小ツムも含んで繋げるようにしたいので、5→4のアイテムを併用して攻略しましょう。
10月の新ツムのまきまきドナルドも大ツム発生系と同じ効果があり、ボーナスも付きます。 

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-7:1プレイでツムを870個消そう

1プレイでツムを870個消そう

おまけ(屋根裏部屋)7個目のミッション「」の攻略法です。

このミッションは、1プレイでツムを870個消すとクリアとなります。
マイツムとサブツムを含んで870個消せばいいのですが、数はなかなか多いので5→4、+Bomb、+Timeのアイテムはつけて攻略しましょう。

おまけ(屋根裏部屋)-8:ヴィランズツムを使ってマジカルボムを合計60個消そう

ヴィランズツムを使ってマジカルボムを合計60個消そう

おまけ(屋根裏部屋)8個目のミッション「ヴィランズツムを使ってマジカルボムを合計60個消そう」の攻略法です。

このミッションは、合計数のミッションです。
ヴィランズツムのいずれかを使って、マジカルボムをコツコツ消していきましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-9:1プレイ4,500,000点稼ごう

1プレイ4,500,000点稼ごう

おまけ(屋根裏部屋)9個目のミッション「1プレイ4,500,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、1プレイで450万点稼がなくてはいけません。
ツム指定はないので、普段使用しているツムを使って攻略しましょう!

おまけ(屋根裏部屋)-10:コインボムを合計8個消そう

コインボムを合計8個消そう

おまけ(屋根裏部屋)10個目のミッション「コインボムを合計8個消そう」の攻略法です。

このミッションは、コインボムを1プレイで4個消すとクリアになります。
コインボムは15~19個のツムを消すと出やすいと言われています。

消去系スキルの場合は、上記のおすすめツムのスキルレベルがコインボムのでやすい消去数になっています。

ミスバニーやティモシーは効果ボム発生系スキルで、何回かやればクリアできます。

おまけ(屋根裏部屋)-11:毛のはねたツムを使って1プレイで140コンボしよう

毛のはねたツムを使って1プレイで140コンボしよう

おまけ(屋根裏部屋)10個目のミッション「毛のはねたツムを使って1プレイで140コンボしよう」の攻略法です。

ドナルドやクリスマスドナルドはコンボ稼ぎができるツムです。
持っている方は、ノーアイテムでも攻略が可能です。

おまけ(屋根裏部屋)-12:茶色のツムを使って1プレイでスキルを14回使おう

茶色のツムを使って1プレイでスキルを14回使お

おまけ(屋根裏部屋)12個目のミッション「茶色のツムを使って1プレイでスキルを14回使おう」の攻略法です。

このミッションは、茶色いツムを使ってスキルを1プレイで14回使わなくてはいけません。
スキルレベル5以上であれば、野獣、スヴェン、アブーに5→4をつけて攻略がおすすめです。

↓詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-13:タイムボムを合計9個消そう

茶色のツムを使って1プレイでスキルを14回使お

おまけ(屋根裏部屋)13個目のミッション「タイムボムを合計9個消そう」の攻略法です。

↓タイムボムまとめ

タイムボムを合計で9個消せばクリアです。タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

ミスバニー・ティモシーは効果ボムを発生させるので、一番おすすめです。

ラプンツェルを使う場合は、スキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略しマレドラは3〜4個繋ぐことでタイムボムが出しやすいです。

そして、キュートエルサは凍らせた部分がスキル1~スキルマ共通でタイムボムが出しやすい数になっているのでこちらもオススメ!

おまけ(屋根裏部屋)-14:なぞって42チェーン以上を出そう

なぞって42チェーン以上を出そう

おまけ(屋根裏部屋)14個目のミッション「なぞって42チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、40個のツムを繋げて40チェーンすればクリアです。

このミッションではツム変化系のツムを使うか、エルサ、キュートエルサ、ロマンス野獣の凍らせてタップするスキが有効です。
重ねがけする場合は2~3回重ねがけしてタップするようにしましょう。

サリー、スフレ、まきまきドナルドは大ツム発生系になります。
大ツムは小ツム5個分なので、大ツム8~9個を繋げるか、小ツムも含んで繋げるようにしたいので、5→4のアイテムを併用して攻略しましょう。
10月の新ツムのまきまきドナルドも大ツム発生系と同じ効果があり、ボーナスも付きます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-15:フィーバー中に現れるゴーストを1プレイで24匹やっつけよう!

フィーバー中に現れるゴーストを1プレイで24匹やっつけよう!

おまけ(屋根裏部屋)15個目のミッション「フィーバー中に現れるゴーストを1プレイで24匹やっつけよう!」の攻略法です。

1階~5階までは合計数のミッションでしたが、今回は1プレイで24匹消さなくてはいけません。
フィーバー中にしか発生しないのでフィーバー発生系スキルのツムに5→4、+Bombでの攻略がおすすめ。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-16:口が見えるツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう

口が見えるツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう

おまけ(屋根裏部屋)15個目のミッション「口が見えるツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、口が見えるツムで500万点稼げばクリアです。
今回は口が見えるという指定があるので、難易度はかなり高めです。

マレドラ、パンプキンキングが使える方はこの2体はかなり強いのでおすすめです。
ブギーも消去系スキルながら、スコアが出せる強いツムです。

↓詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-17:スターボムを合計11個消そう

スターボムを合計11個消そう

おまけ(屋根裏部屋)15個目のミッション「スターボムを合計11個消そう」の攻略法です。

スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。

9月の新ツムのティモシーは、効果付きボムを発生させるスキルを持っているのでおすすめ。
スキル発動を重視して、効果ボム発生のチャンスを増やしましょう。

ジーニーはスキル2以上でミスバニーのスキル効果も期待できるので、こちらもおすすめ。

おまけ(屋根裏部屋)-18:1プレイで10回フィーバーしよう

1プレイで10回フィーバーしよう

おまけ(屋根裏部屋)18個目のミッション「1プレイで10回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、1プレイでフィーバー8回すればクリアとなります。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば簡単ですが、対象ツムがいない場合は、通常時にスキルやボムを使ってフィーバーゲージを貯めればクリア可能です。

おまけ(屋根裏部屋)-19:1プレイでタイムボムを6個消そう

1プレイでタイムボムを6個消そう

おまけ(屋根裏部屋)18個目のミッション「1プレイでタイムボムを6個消そう」の攻略法です。

↓タイムボムまとめ

タイムボムを合計で9個消せばクリアです。タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

ミスバニー・ティモシーは効果ボムを発生させるので、一番おすすめです。

ラプンツェルを使う場合は、スキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略しマレドラは3〜4個繋ぐことでタイムボムが出しやすいです。

そして、キュートエルサは凍らせた部分がスキル1~スキルマ共通でタイムボムが出しやすい数になっているのでこちらもオススメ!

おまけ(屋根裏部屋)-20:ハロウィーンのツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう(※セレクトミッション)

ハロウィーンのツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう

おまけ(屋根裏部屋)18個目のミッション「ハロウィーンのツムを使って1プレイで5,000,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、ハロウィーンのツムを使って500万点稼げばクリアです。
ちなみにナイトメアのツムもハロウィーンのツムに含まれます。

10月の新ツムのブギー、パンプキンキング、ハロウィンソラならボーナスもつくので攻略しやすいです。

↓詳しい攻略情報はこちら!

おまけ(屋根裏部屋)-21:1プレイで7,000,000点稼ごう(※セレクトミッション)

1プレイで7,000,000点稼ごう

おまけ(屋根裏部屋)18個目のミッション「1プレイで7,000,000点稼ごう」の攻略法です。

おすすめツム

このミッションは、1プレイで700万点出すとクリアになります。

ツム指定はないので使いやすいツムで攻略するのがオススメ。

10月ホーンテッドハロウィーンイベント攻略情報まとめ

以下は「10月ホーンテッドハロウィーンイベント」イベント攻略情報まとめです。

イベント概要
イベント攻略・報酬完全まとめ カード別クリア報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 全ミッション一覧・難易度・攻略まとめ
カードミッションまとめ
1階(1枚目) 2階(2枚目) 
3階(3枚目) 4階(4枚目) 
5階(5枚目) おまけ(屋根裏) 

ぜひご覧ください。

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.