【ツムツム】リボンをつけたツムで200万点攻略まとめ【ディズニーストーリーブックスイベント4冊目】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)で2017年6月「ディズニーストーリーブックスイベント」が開催されているのですが、その4冊目/4枚目14個目(4-14)のミッション「リボンを付けたツムを使って1プレイで2,000,000点を稼ごう」というミッションがあります。

リボンをつけたツムを使ったミッションなのですが、どのツムが対象なのか?どのツムを使うと1プレイで200万点のスコアが出る?

ここでは、リボンをつけたツムの攻略譲歩をまとめました。

「リボンをつけたツム」に該当するツム・キャラクター一覧

「リボンをつけたツム」に該当するツムは以下のキャラクターたちです。

スポンサードリンク

リボンを付けたツムを使って1プレイで2,000,000点を稼ごう!攻略

2017年6月の「ディズニーストーリーブックスイベント」4冊目/4枚目14個目(4-14)に「リボンを付けたツムを使って1プレイで2,000,000点を稼ごう」という指定ミッションが登場します。

リボンをつけたツムはアリスやマリーのようにぱっと見てわかるものと、ガストンなどのようにちょっとわかりづらいツムがいます。
以前までは対応していなかったツムも、リボンをつけたツムに該当するようなったので対象ツムは格段と増えました。

本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。

消去系ツムで楽に攻略

無難に、コイン稼ぎも兼ねて攻略したいのなら以下の消去系ツムがおすすめです。

パレードミッキー、パレードティンク、忍者ドナルドは複数のスキルを使うことができるのでよりスコアを伸ばしやすくなっています。

上記のツムに、+Score、5→4をつけることで攻略しやすいと思います。

スポンサードリンク

周りを巻き込むスキルで攻略!

変化系の中でも周りを巻き込むタイプのツムもスコアが出しやすいです。具体的には以下のツムでs。

どちらもツムを変化させたあと、変化したツムとマイツムを繋ぐことで周りのツムを巻き込んで消します。
3~4個のツムを繋げるようにすることで、タイムボムが出やすくなり、プレイ時間が伸びるのでスコアも伸ばせることが出来ます。

ただし、変換系ツムはボムキャンセルは併用して使わないと得点を伸ばせいないので注意です。

タップでツムを消すスキルを持つ白雪姫で攻略

スキル1からでもスコアが出やすく、使いやすい以下のツムもおすすめです。

白雪姫は出てきた小人をタップして消去するスキルですが、スキルレベルに応じて出てくる小人数は異なり、スキルレベルが高いほど多くのツムを消すことができます。

白雪姫スキル2

1.上の方を消す
2.下の方を消す
3.センターを消す
4.上の方を消す

センターの消去範囲が最も大きいので最初にタップすれば20前後消してくれますが、それをすると周りが6個以下になってしまいます。

スポンサードリンク

ディズニーストーリーブックスイベント攻略まとめ

ディズニーストーリーブック攻略まとめです。

イベント概要攻略
イベント攻略まとめ クリア報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 宝箱マス攻略
カードミッション攻略まとめ
1冊目 2冊目
3冊目 4冊目
おまけカード(5冊目)  

ぜひご覧ください。

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.