LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、ビンゴ25枚目が追加されました!
そのビンゴ25枚目4(25-4)に「白目が見えるツムを使ってコインボムを合計20個消そう」というミッションが登場するのですが、ここでは「白目が見えるツムを使ってコインボムを合計20個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
白目が見えるツム、どのツムを使うとコインボムを合計20個消そうができるのかぜひご覧ください。
白目が見えるツムを使ってコインボムを合計20個消そう攻略
ツムツム攻略目次
2018年9月26日に追加されたビンゴ25枚目15(25-15)に「白目が見えるツムを使ってコインボムを合計20個消そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、白目が見えるツムでコインボムを合計20個消すとクリアになります。
以下でおすすめツムと攻略法をまとめています。
コインボムの出し方・条件
コインボムを出す条件は以下のようになっています。
・15~19個の間が一番発生しやすい
上記の数値はあくまで出やすいと言われているものです。
その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にコインボムが出るとは限りません。
確実に出す!という方法がスキル以外にないので、ある程度運が必要になっていきます。
ジェットパックエイリアンで攻略!
チェーンを調整できるジェットパックエイリアン。
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系、
スキルを発動すると、斜めライン状にマイツムを変化させます。
変化したマイツムを15~19個前後で繋げて、出現したボムを壊さずに、次にチェーンを作ったさいにボムキャンセルできるようにとっておきます。
消したマイツムはそのままスキルゲージに反映されるので、スキルループをしながらコインボムを狙う攻略法になります。
アナ、バースデーアナで攻略
周りのツムを巻き込む以下のタイプもおすすめです。
どちらのツムも、変化したツムを繋げると周りを巻き込みます。
4~5チェーンをすることで、コインボムを狙いやすくなるかと思います。
ブーで攻略
チェーン系ミッションで大活躍する ブー。
ブーは、ドアの色でスキル効果が異なります。
青色のドアを選ぶと、大ツム発生系のスキルが使えます。
スキル効果中は、ブーのツムが全て大ツムのサリーに変化。
大ツムは小ツム5個分の効果があるので、大ツム3個~4個を作るようにして大ツムを巻き込んでチェーンを作るようにしましょう
クルーズラミレスで攻略
二分割消去系スキルのクルーズラミレス。
クルーズラミレスは画面を2分割で消します。
消去系スキルなので、ただスキルを使うだけなので簡単です
2分割で消すので、それぞれでボムが発生します。
確実ではないですが、チェーンを調整するよりも簡単にコインボムを狙えます。
白目が見えるツムに該当する対象ツム・キャラクター一覧
白目が見えるツムとしてカウントされるのは以下のキャラクターです。
グーフィー
クリスマスグーフィー
オズワルド
グーフィー
クリスマスグーフィー
クリスマスプルート
ほねほねプルート
ピート
ドリー
ニモ
クラッシュ
マックイーン
メーター
ランドール
エルサ
サプライズエルサ
アナ
バースデーアナ
リトルグリーンメン
パスカル
マイク
キュートエルサ
キュートアナ
MUマイク
クルーズラミレス
ジェットパックエイリアン
ウォーリー
ハデス
まきまきドナルド
ねじねじグーフィー
フラッシュ
ミスターインクレディブル
ミセスインクレディブル
ブー
ハッピーマイク
ジャンバ博士
プリークリー
ビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜