【ツムツム】白色のツムを合計600個消そう攻略まとめ【ピクサーパズルイベント4枚目】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、2017年8月イベントとしてピクサーイベント「ピクサーパズル」が開催されます。

その「ピクサーパズル」4枚目のノーマルピースミッションに「白色のツムを合計で600個消そうというミッションが登場するのですが、ここでは白色のツムを合計で600個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

白色のツム(白いツム)、どのツムを使うと600個を効率よく攻略のかぜひご覧ください。

白色のツムに該当するキャラクター(対象ツム)一覧

白色のツムに該当するツムは以下のキャラクター(対象ツム)がいます。

白色のツムは、アースラ、クルエラもリクもカールじいさんも髪の毛の色でカウントされるようです。

スポンサードリンク

白色のツムを合計で600個消そう攻略

白色のツムを合計で600個消そう

2017年8月イベント「ピクサーパズル」4枚目のノーマルピースミッションに「白色のツムを合計で600個消そう」という指定ミッションがあります。

白色のツム(白いツム)を合計で600個消すミッションなので、コツコツ攻略すれば自然と攻略できますし、さらにマイツムにしなくても攻略できるのですが、ここでは効率よく攻略できる方法をまとめています。

変化系スキルを持つツムで攻略

まずこのミッションでおすすめしたいのは変化系スキルのツムです。

これらのツムは、スキルを発動するとデイジーはドナルド、パフィーはホイップ、おばけデールはおばけチップ、ポット夫人はチップとポット夫人に変化します。

変化したツムはいずれも白色のツムに該当するのでより効率よく攻略できます。
特にお姫様デイジーとパフィーは広範囲で変化させるのでノーアイテムでも攻略可能です。

そしてツム変化系を使うときは、ボムキャンセルを使わないと消化に時間がかかるので、スキル発動→ロングチェーンでできたボムをとっておく→次のロングチェーンのときに残しておいたボムを使うというプレイ方法が必須になるので、覚えておきましょう。

スポンサードリンク

ツムが2種類になるスキルを持つオズワルドで攻略

このミッションでさらにおすすめなのがozuwarudo-iconオズワルドです。

オズワルドはスキルで2種類にできるのですが、効率よく攻略できます。

ツムツムオズワルド (2)

ノーアイテムでも攻略が可能であり、ビンゴのクリア報酬ツムなので持っている方はぜひ使ってみてください!

消去系スキルを持つツムで攻略

一番無難なのが消去系スキルです。

消去系スキルを持つツムは複数いるので、どのツムを使ってもいいのですが、5→4のアイテムを使っておくと、スキル効果でマイツムを巻き込んだ際にいっきにスキルゲージがたまることがあります。

同時にコイン稼ぎもできるので、ツム変化系がいない方は消去系ツムを使いましょう!

なお、カールじいさんはボーナスがつくのでおすすめです。

スポンサードリンク

「ピクサーパズル」イベント攻略情報まとめ

以下はピクサーパズルイベント攻略情報まとめです。

イベント概要
イベント攻略・報酬完全まとめ カード別クリア報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
リボンピースミッション攻略法と報酬 ボールピースミッション攻略法
カードミッションまとめ
1枚目攻略 2枚目攻略
3枚目攻略 4枚目攻略
5枚目攻略 6枚目攻略

ぜひご覧ください。

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.