LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、2017年9月8日〜「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」が開催されています。
その「ディズニーストーリーブックス」おまけカード5冊目の11マス目に「耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!」というミッションが登場するのですが、ここでは「耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!」攻略におすすめのツム、どのツムを使うとスターボム4個消すことができるかなどをまとめました。
耳がとがったツムに該当するキャラクター一覧
ツムツム攻略目次
耳がとがったツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
ピート
スヴェン
ジーニー
チェシャ猫
白うさぎ
リトルグリーンメン
マリー
ゼロ
スティッチ
ハワイアンスティッチ
エンジェル
ピグレット
デール
おばけデール
チップ
クラリス
ヨーダ
キャットハットミニー
ニック
フィニック
蒸気船ピート
ハデス
マキシマス
ジェットパックエイリアン
ティモシー
耳がとがったツムの対象ツムは上記の通り。
耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!攻略
2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」おまけのミッションに「耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!」という指定ミッションがあります。
このミッションは、耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消さなければいけません。
ツム指定がある上に、スターボムという非常に厄介な内容になっているのですが、どのように攻略すれば良いのでしょうか?
スターボムの出し方・条件
スターボムを出す条件は以下のようになっています。
・13~15個の間が一番発生しやすい
スターボムは13~15個繋げると、スターボムが出しやすいですが、その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にスターボムが出せるわけではありません。
特にスターボムの場合、タイムボムとコインボムが出やすいチェーン数と似ているため、一番自力では発生させにくいボムになります^^;
なお、スターボムについてはこちらをご覧ください!
ティモシーでスターボム攻略
ボム発生系かつ効果付きボムを発生させるティモシーが本ミッションで1番おすすめです。
ティモシーのスキルは、効果付きボムを発生させます。
スターボムも発生させるので、このミッションでかなり戦力になってくれます。
ノーアイテムでも十分に攻略可能ですが、より確実にクリアするためには5→4をつけてスキルの連射力を上げ、1回でも多くスキルを発動させるようにします。
ツムの詰まり具合は気にしなくていいので、スキルゲージ連打プレイを意識しましょう。
ジーニーで攻略
以外に使えるのがジーニー。
ジーニーは使うたびに何が起こるかわからないという特殊系スキルです。
ジーニーを使う場合、スキル2以上になるとミスバニーのように効果付きボムが発生するようになります。なのでスキルレベル2位以上ならジーニーでも攻略可能です。
ツム変化系スキルでスターボム攻略
耳がとがったツムの中でもツム変化系スキルがスターボムミッションに非常に優秀です。
いずれのツムもスキルを発動すると、スキルレベルに応じてツムを変化させます。変化したツムとマイツムを繋げることで高得点を狙えるのですが、スターボム系ミッションを攻略する際には、13~15チェーン目安で繋げることで、スターボムを出しやすいです。
よりツムを繋げやすくするために、5→4のアイテムも併用するとなお良いです。
マイツム発生系スキルでスターボム攻略
ツム変化系でもマイツム発生系スキルを持つジェットパックエイリアンも優秀です。
ジェットパックエイリアンは「斜めライン状にエイリアンが増えるよ!」というもので、スキルを発動するとライン状にマイツムを発生させます。スキルレベル1の段階で変化範囲はかなり広いのが特徴です。
基本的にはツム変化系のミッションと同じくスターボム系ミッションを攻略する際には、13~15チェーン目安で繋げることで、スターボムを出しやすいです。
よりツムを繋げやすくするために、5→4のアイテムも併用すると攻略しやすいです。
「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」イベント攻略情報まとめ
以下は「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」イベント攻略情報まとめです。
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略・報酬完全まとめ | 羽根マス・カード別クリア報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
カードミッションまとめ | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
おまけカード(5枚目)攻略 |
【個別ミッション攻略】
- ダルメシアン101匹15・50匹の消し方とコツ!攻略におすすめのツムまとめ
- ハピネスツムを40個消そう攻略まとめ【1冊目7】
- ハピネスツムを使ってマイツム80個攻略まとめ【2冊目17】
- 白い手のツムを使って70コンボ攻略まとめ【3冊目13】
- 耳が丸いツムを使って20チェーン攻略まとめ【3冊目18】
- 毛のはねたツムを130個消そう攻略まとめ【4冊目12】
- 黄色のツムを使って275万点稼ごう攻略まとめ【4冊目】
- 消去系スキルを使って225万点稼ごう攻略まとめ【4冊目】
- まつ毛のあるツムを使って1プレイで7回フィーバー攻略まとめ【4冊目】
- 耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう攻略まとめ【おまけ】
- ほっぺが赤いツムを200個消そう攻略まとめ【おまけ】
- 1プレイで41チェーンしよう攻略まとめ【おまけ16】
- 鼻が黒いツムを使って130コンボ攻略まとめ【おまけ13】
ぜひご覧ください。

■プレイ日数 2014年11月〜