LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、現在2017年2月9日〜バレンタイン「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」イベントが開催中です、
この「ディズニーストーリーブックス」3冊目/3枚目の18マス目に登場するミッションの1つに「耳が丸いツムを使って1プレイ20チェーンしよう!」というミッションがあるのですが、はたして耳が丸いツムってどのキャラが該当するのか?そもそも20チェーンとかってどうやって攻略すればいいのか?
チェーン系ミッションは難易度が高いので、別途まとめました。
耳の丸いツム一覧
ツムツム攻略目次
まずは、耳の丸いツム一覧です。対象となるキャラは以下の通りです。
ミッキー
クリスマスミッキー
ソーサラーミッキー
かぼちゃミッキー
ホーンハットミッキー
コンサートミッキー
ミニー
クリスマスミニー
バレンタインミニー
かぼちゃミニー
キャットハットミニー
プー
ハチプー
クリストファーロビン
ティンカー・ベル
アナ
バースデーアナ
エルサ
サプライズエルサ
アリス
ウッディ
ラプンツェル
アリエル
ロマンスアリエル
トリトン王
ベル
ジェシー
ロッツォ
リロ
アラジン
ジャスミン
ジーニー
アブー
かぼちゃチップ
ピノキオ
レイア姫
モカ
プリン
白雪姫
オーロラ姫
ブライドラプンツエル
シンバ
ナラ
レイ
ジュディ
プリンスチャーミング
ワンダーランドアリス
マッドハッター
ハートの女王
ジャック・スパロウ
エリザベス・スワン
パレードティンク
ジェダイルーク
ハン・ソロ
ホイップ
パフィー
三銃士ミッキー
ミニー姫
キュートエルサ
キュートアナ
モアナ
マウイ
ロマンスベル
メグ
パイレーツミッキー
サラザール
カールじいさん
ハッピーラプンツェル
フリンライダー
ポカホンタス
ムーラン
ロマンスベル
ガストン
このように、対象ツムはかなり多いです。人間キャラはもちろんですが、ミッキーなどのキャラも対象となっています。
耳が丸いツムを使って1プレイ20チェーンしよう!攻略
2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」3冊目のミッションに「耳が丸いツムを使って1プレイ20チェーンしよう!」という指定ミッションがあります。
耳が丸いツムという指定があり、さらに20チェーンしなくてはいけません。
20チェーンは、ツムを20個以上繋げるとできるのですが難易度高めですが、どのように攻略すれば良いのでしょうか?
チェーン系ミッション最強!エルサ
今回のツム指定なし30・32・38・42チェーン、耳が丸いツムで36チェーン、女の子のツムで39チェーン、すべて該当するツムにエルサがいます。・・・っというかエルサがいれば全部こなせるような仕様になっています。
エルサのスキルは「下からツムを凍らせてまとめて消せるよ!」というスキルなので消去系になるので、それは「なぞって」に該当しないと思いきや、エルサはチェーン扱いになります。
スキルを発動させると、下のツムが凍るのですが、実はエルサのスキルは重ね掛けすることで可能で、スキルレベル問わず何回か重ねることで、画面いっぱいのツムを凍らせることが出来ます。
一度スキルを発動させ、下の方のツムを凍らせて、そのまま凍っていない場所で、もう一度エルサのスキルゲージを溜めるためにツムを消していき、ゲージが溜まったら再び発動させるを繰り返すだけです
スキルレベル5以上になると、2~3回のスキル使用で画面上のツムは全て凍らせることが出来ますし、スキルレベル1でも3〜4回やれば画面いっぱいのツムを凍らせることが可能。
そのままあとはタップすれば、攻略可能です。
アリスのデカアリス発生スキルで攻略
続いては大ツム発生スキルです。大ツム発生系スキルはチェーン攻略に向いていますが、エルサと同じくツム指定なし30・32・38・42チェーン、耳が丸いツムで36チェーン、女の子のツムで39チェーン、全てのミッションをこなせるのがアリス。
アリスのスキルは「画面中央に大きなアリスが出現するよ!」というもので、スキルを発動すると、中央に巨大なアリスが登場します。
アリスの場合は大きなアリス一つで小さいツム10~15個分になるのですが、スキルレベル1で10コ、そしてスキルレベル1上げる毎に1つずつ増えていき、最終的に15個分になります。
ただ、今回のようにロングチェーンを繋ぎたい場合は、ちょっとコツが必要になってきます。アリスのスキルの性質上、画面中央に登場するため、間違ってそのまま消してしまう可能性が高いのが難点なのですが、この難点を攻略するのにジャイロを使います。
↓
1回スキルを発動させ、ジャイロを使い、一旦アリスを上の方へ押し上げてから、再びスキルを発動することで、でかアリスを増やせます。
画像だけだと分かりづらいと思いますので、実際にジャイロを使ってデカアリスをたくさん作っている動画を紹介します。
スフレなどの大マイツム発生スキルで攻略
ツム変化系の中でも、デカイマイツムを発生することが出来るサリーや
スフレツムなども有効です。
特にスフレは、スキルレベルに応じて大ツムを発生させるスキルを持っていて、このようにスキルを1〜2かい使うだけでも簡単に42チェーンを攻略できちゃいます。
スフレによるチェーン攻略系ミッションはこちらをご覧ください。
「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」イベント攻略情報まとめ
以下は「ディズニーストーリーブックスイベント(クラシックシリーズ)」イベント攻略情報まとめです。
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略・報酬完全まとめ | 羽根マス・カード別クリア報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
カードミッションまとめ | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
おまけカード(5枚目)攻略 |
【個別ミッション攻略】
- ダルメシアン101匹15・50匹の消し方とコツ!攻略におすすめのツムまとめ
- ハピネスツムを40個消そう攻略まとめ【1冊目7】
- ハピネスツムを使ってマイツム80個攻略まとめ【2冊目17】
- 白い手のツムを使って70コンボ攻略まとめ【3冊目13】
- 耳が丸いツムを使って20チェーン攻略まとめ【3冊目18】
- 毛のはねたツムを130個消そう攻略まとめ【4冊目12】
- 黄色のツムを使って275万点稼ごう攻略まとめ【4冊目】
- 消去系スキルを使って225万点稼ごう攻略まとめ【4冊目】
- まつ毛のあるツムを使って1プレイで7回フィーバー攻略まとめ【4冊目】
- 耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう攻略まとめ【おまけ】
- ほっぺが赤いツムを200個消そう攻略まとめ【おまけ】
- 1プレイで41チェーンしよう攻略まとめ【おまけ16】
- 鼻が黒いツムを使って130コンボ攻略まとめ【おまけ13】
ぜひご覧ください。

■プレイ日数 2014年11月〜
クリスマスミニーで42チェーンいきました!
おすすめです。