LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、ビンゴ25枚目が追加されました!
そのビンゴ25枚目21(25-21)に「イニシャルがSのツムを使って1プレイでマイツムを190個消そう」というミッションが登場するのですが、ここでは「イニシャルがSのツムを使って1プレイでマイツムを190個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
イニシャルがSのツム、どのツムを使うと1プレイでマイツムを190個消そうのかぜひご覧ください。
イニシャルがSのツムを使って1プレイでマイツムを190個消そう攻略
ツムツム攻略目次
2018年9月26日に追加されたビンゴ25枚目21(25-21)に「イニシャルがSのツムを使って1プレイでマイツムを190個消そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、イニシャルがSのツムでマイツムを190個消すとクリアになります。
以下でおすすめツムと攻略法をまとめています。
ストームトルーパーで攻略
マイツム変化系のストームトルーパーはこのミッションで使えます。
スキルを発動すると、ライン状にマイツムに変化します。
スキル1から変化数がなかなか多いツム。
スキルゲージにそのまま反映されるので、スキルの連射力もあります。
スキル1でもノーアイテムで攻略がしやすいツムです。
シンデレラで攻略
おまけカード攻略するにあたり、このツムさえいれば大抵のミッションはなんとかなるツムのひとつであるシンデレラがおすすめです。
シンデレラは、スキル効果中に違うツム同士を繋げることができます。スキル効果時間内であれば何度も繋げることができるので、ボムを大量に作ることが可能です。
スキルの性質上、1回のスキルで大体5コンボ以上稼げて、さらにスキルレベル3以上ならタイムボムを作りやすく、プレイ時間を伸ばせるためより攻略しやすいです。
ウィンターシンデレラで攻略
シンデレラの別バージョンウィンターシンデレラもおすすめです。
ウィンターシンデレラスキルは、ガラスのくつをシンデレラにフリック!ライン状にツムを消すよ!という特殊消去系。
スキルを発動すると、画面上にガラスの靴が出現。
スキル効果中はこのガラスの靴をシンデレラにフリックします。
コツとしては三角消しを意識することで、多くのツムを消せるようになります。
ただしツムの状況によってはできない場合もあるので、その場合はなるべく遠いマイツムに向かってフリックしましょう。
サプライズエルサで攻略
こちらも高得点が期待できるサプライズエルサ。
サプライズエルサは出てきた雪だるまをタップするスキルです。
高得点を出す際はタップではなく、スライドさせてツムを消します。
スキルレベル5以上かつ、普段からサプライズエルサでスコアが出ている方はぜひ使ってみましょう。
イニシャルがSのツムの対象ツム一覧
それでは、まずイニシャルがSのツムの対象ツム一覧をどうぞ。
スクランプ
ナイトメアサリー
スヴェン
サリー(モンスターズインク)
白うさぎ
セバスチャン
スティッチ
ハワイアンスティッチ
ソーサラーミッキー
サプライズエルサ
スカットル
シンバ
スカー
白雪姫
スクルージ
シンデレラ
エリザベス・スワン
ハン・ソロ
三銃士ミッキー
三銃士グーフィー
三銃士ドナルド
スフレツム
ソラ<
パイレーツスティッチ
サラザール
ヤングジャックスパロウ
ハロウィンソラ
さむがりピグレット
ハッピー白雪姫
ウィンターシンデレラ
イェンシッド
ストームトルーパー
スペースレンジャーバズ
スプリングミス・バニー
怖がらせ屋サリー
あばれんぼスティッチ
ビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜