【ツムツム】イニシャルがSのツムで520Exp稼ごう攻略おすすめツム【スティッチのイトコを探せ】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年9月イベント「スティッチのイトコを探せ」が開催されます。
その「スティッチのイトコを探せ」夕焼けの海エリア(8枚目)に「イニシャルがSのツムを使って1プレイで520Exp稼ごう」が登場するのですが、ここでは「イニシャルがSのツムを使って1プレイで520Exp稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
イニシャルがSのツム、どのツムを使うと1プレイで520Exp稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
イニシャルがSのツムを使って1プレイで520Exp稼ごう!攻略

2018年9月イベント「スティッチのイトコを探せ」の夕焼けの海エリア(8枚目)で8-11:イニシャルがSのツムを使って1プレイで520Exp稼ごうというミッションが発生します。
このミッションは、イニシャルがSのツムで520Exp稼ぐとクリアになります。
目安としては350万点ほど出せればクリアできます。
以下で、対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
イニシャルがSのツムの対象ツム一覧
それでは、まずイニシャルがSのツムの対象ツム一覧をどうぞ。
スクランプ
ナイトメアサリー
スヴェン
サリー(モンスターズインク)
白うさぎ
セバスチャン
スティッチ
ハワイアンスティッチ
ソーサラーミッキー
サプライズエルサ
スカットル
シンバ
スカー
白雪姫
スクルージ
シンデレラ
エリザベス・スワン
ハン・ソロ
三銃士ミッキー
三銃士グーフィー
三銃士ドナルド
スフレツム
ソラ<
パイレーツスティッチ
サラザール
ヤングジャックスパロウ
ハロウィンソラ
さむがりピグレット
ハッピー白雪姫
ウィンターシンデレラ
イェンシッド
スペースレンジャーバズ
スプリングミス・バニー
怖がらせ屋サリー
あばれんぼスティッチ
シンデレラで攻略
スコアが出せる方は
シンデレラがおすすめ!
シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士をチェーンすることができます。

下から左右にどんどん消していくと、タイムボム量産がしやすくなります。
タイムボム量産でプレイ時間を伸ばしてスコアを稼ぐタイプのツムなのですが、最低でもスキル3は欲しいところです。
ウィンターシンデレラで攻略
シンデレラの別バージョン
ウィンターシンデレラもおすすめです。
ウィンターシンデレラスキルは、ガラスのくつをシンデレラにフリック!ライン状にツムを消すよ!という特殊消去系。
スキルを発動すると、画面上にガラスの靴が出現。
スキル効果中はこのガラスの靴をシンデレラにフリックします。

コツとしては三角消しを意識することで、多くのツムを消せるようになります。
ただしツムの状況によってはできない場合もあるので、その場合はなるべく遠いマイツムに向かってフリックしましょう。
サプライズエルサで攻略
こちらも高得点が期待できる
サプライズエルサ。
サプライズエルサは出てきた雪だるまをタップするスキルです。
高得点を出す際はタップではなく、スライドさせてツムを消します。

スキルレベル5以上かつ、普段からサプライズエルサでスコアが出ている方はぜひ使ってみましょう。
コイン稼ぎができるツムで攻略
コイン稼ぎができる以下のツムを使いながら攻略するのも1つです。
シンバやスカーなどの単純な消去系は初心者の方にも使いやすいのでおすすめです。
9月「スティッチのイトコを探せ」イベント攻略関連
| イベント概要 | |
|---|---|
| イベント攻略概要 | 報酬一覧 |
| 有利ツムボーナス値 | |
| カード別攻略一覧(1週目) | |
| 全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
| 1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
| 3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
| 5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
| カード別攻略一覧(2週目) | |
| 7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
| 9枚目攻略 | 10枚目攻略 |
| 11枚目攻略 | 12枚目攻略 |
ぜひご覧ください!












コメント