LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」が開催されます。
その2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」に「耳がとがったツムを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう」が登場するのですが、ここでは「耳がとがったツムを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
耳がとがったツム、どのツムを使うと1プレイでコインを1,600枚稼ごうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
耳がとがったツムに該当するキャラクター一覧
ツムツム攻略目次
耳がとがったツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
ピート
スヴェン
ジーニー
チェシャ猫
白うさぎ
リトルグリーンメン
マリー
ゼロ
スティッチ
ハワイアンスティッチ
エンジェル
ピグレット
デール
おばけデール
チップ
クラリス
ヨーダ
キャットハットミニー
ニック
フィニック
蒸気船ピート
ハデス
マキシマス
ジェットパックエイリアン
さむがりピグレット
ホリデーマリー
アイドルチップ
アイドルデール
チェルナボーグ
プラクティカル
ビッグバッドウルフ
警察官ジュディ
警察官ニック
クロウハウザー
スプリングミス・バニー
フラッシュ
トップハットジーニー
魔人ジャファー
耳がとがったツムを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう!攻略
2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の16枚目(おまけの1枚目)で「おまけ1-2:耳がとがったツムを使って1プレイでコインを1,600枚稼ごう」というミッションが発生します。
このミッションでは、耳がとがったツムを使って1プレイでコインを1,600枚稼ぐとクリアになります。以下で、対象ツムと攻略におすすめのツムをまとめていきます。
消去系スキルで攻略
一番お勧めが消去系スキルを持つ以下のツムです。
消去系スキルはスキルレベルが高いほどコイン稼ぎ力があります。
ノーアイテムで稼ぐのであればどのツムもスキル4以上はほしいところです。
どうしてもできないようなら5→4、+Coinをつけての攻略がおすすめです。
ヨーダで攻略
特殊系スキルのヨーダ。
スキルを発動することで時間が停止しその間に繋げたツムが1チェーンとしてカウントされるという特殊なスキルです。
スキルレベルに応じて、スキル発動までに必要なツム数が減少していきます。
ヨーダを使う場合は、
・スキル効果中にできるだけ多くのツムを繋げる
・スキル発動前にツムが画面上につまってる状態でスキルを使う
これらを意識するだけで、スキル1でも十分にコイン稼ぎツムとして使うことができます。
ジーニーで攻略
意外とコイン稼ぎができるツムはジーニー。
ジーニーのスキルは、何が起こるかわからないという変わったスキル。
スキルレベルに応じて、発生するスキルの種類が増えます。
ジェットパックエイリアンで攻略
少しコツはいりますが、ジェットパックエイリアンもおすすめ。
ジェットパックエイリアンは、斜めライン状にマイツムを変化させます。
スキル1から16~18個のツムを変化させるので、変化したツムを繋げてボムキャンセルをしていきます。
スキルループがしやすく、コイン稼ぎもできるのでおすすめです。
7月の新ツムで攻略
7月の以下の新ツムもこのミッションで使えます。
使うのであれば、縦ライン消去系の魔人ジャファーが使いやすいかと思います。
50%のボーナスがつくので、1067コイン以上稼げばクリアになります。
7月ジーニーのザ・マジックショーイベント攻略関連
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略概要 | 報酬一覧 |
有利ツムボーナス値 | |
各カードミッションまとめ | |
全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | |
6枚目攻略 | 7枚目攻略 |
8枚目攻略 | 9枚目攻略 |
10枚目攻略 | 11枚目攻略 |
12枚目攻略 | 13枚目攻略 |
14枚目攻略 | 15枚目攻略 |
おまけ攻略(おまけカード)1枚目 | おまけ攻略(おまけカード)2枚目 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜