【ツムツム】ジーニーのマジックショー11枚目7月イベントの攻略・ミッション一覧【空飛ぶ絨毯】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」が開催されます。

ここでは、「ジーニーのザ・マジックショー」の11枚目(空飛ぶ絨毯)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

11枚目(空飛ぶ絨毯)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

「ジーニーのザ・マジックショー」11枚目の概要(空飛ぶ絨毯)

2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の11枚目(空飛ぶ絨毯)では、全9個のミッションがあります。

指定ミッションは、リボンをつけたツム、まつ毛のあるツムがあります。

以下で、おすすめツムと攻略のコツをまとめていますのでぜひご覧ください!

以下は、各カードの攻略まとめです。

各カードミッションまとめ
全ミッション一覧&難易度・攻略 
1枚目攻略 2枚目攻略
3枚目攻略 4枚目攻略
5枚目攻略 6枚目攻略
7枚目攻略 8枚目攻略
9枚目攻略 10枚目攻略
11枚目攻略 12枚目攻略
13枚目攻略 14枚目攻略
15枚目攻略 おまけ攻略(おまけカード)1枚目
おまけ攻略(おまけカード)2枚目  
スポンサードリンク

ジーニーのザ・マジックショー11枚目のミッション一覧と攻略

7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」11枚目のミッション一覧と完全攻略法です。 ミッション名とオススメツムをまとめています。

11-1:1プレイで6回フィーバーしよう

11枚目1個目のミッション「1プレイで6回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、合計でフィーバー2回すればクリアとなります。
フィーバー発生系スキルを持つツムを使えばスキル2回発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

スポンサードリンク

11-2:1プレイでスコアボムを3個消そう

11枚目2個目のミッション「1プレイでスコアボムを3個消そう」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。  

11-3:まつ毛のあるツムを使って1プレイでスキルを5回使おう

11枚目3個目のミッション「まつ毛のあるツムを使って1プレイでスキルを5回使おう」の攻略法です。

このミッションは、まつ毛のあるツムでスキルを5回使うとクリアになります。

キュートアナは、スキルレベルが上がる毎に必要ツム数が減少します。
スキル5以上はほしいので、育っている方はおすすめ。

シンデレラやサプライズエルサはタイムボムを量産しながら、スキル発動回数を稼ぎやすいツムです。

こちらのミッションは別途攻略を詳しくまとめています!
おすすめツムを更に詳しく解説していますので、ぜひご覧ください!

スポンサードリンク

11-4:1プレイで450Exp稼ごう

11枚目4個目のミッション「1プレイで450Exp稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、1プレイで450Exp稼ぐとクリアになります。
スコアでいうと、200万点ほど出せばクリアできます。

11-5:リボンを付けたツムを使って1プレイで1,750,000点稼ごう

11枚目5個目のミッション「リボンを付けたツムを使って1プレイで1,750,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、リボンをつけたツムで175万点出すとクリアになります。

ガストンは、コイン稼ぎでなくスコアも稼げるのでおすすめ。

また、トップハットジーニーは50%のボーナスがつきます。
約117万点出せばクリアになるので難易度が下がっておすすめです。

こちらのミッションは別途攻略を詳しくまとめています!
おすすめツムを更に詳しく解説していますので、ぜひご覧ください!

11-6:マジカルボムを合計56個消そう

11枚目6個目のミッション「マジカルボムを合計56個消そう」の攻略法です。

このミッションは、マジカルボムを1プレイで7個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マジカルボム発生系、マジカルボムを量産させやすいツムを厳選しています。

11-7:ハートのトランプを1プレイで40枚GETしよう!

11枚目7個目のミッション「ハートのトランプを1プレイで40枚GETしよう!」の攻略法です。

このミッションでは、ハートのトランプを合計30個消すとクリアになります。
トランプが上から降ってくるので、スキルまたはボム、もしくはトランプの近くのツムをチェーンで繋いで消しましょう。

11-8:1プレイで大きなツムを2個消そう

11枚目8個目のミッション「1プレイで大きなツムを2個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを合計で5個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。 

11-9:魔人ジャファーをやっつけよう!

11枚目9個目のミッション「魔人ジャファーをやっつけよう!」の攻略法です。

このミッションでは、ジャファー&イアーゴを倒すことでクリアになります。

ジャファーとイアーゴは2体で1セットです。2体を倒した時点で次のジャファーとイアーゴが降ってくるのでなるべく消去範囲が広いツムか、ボム発生系スキルで一気に消すように攻略巣rのがオススメです。

ちなみに、ジャファーとイアーゴはスキルまたはボムを当てると倒せるようになっていて、スキルかボムを3回当てると500ダメージ与えることができます。
1回スキルやボムをあてると、どんどん大きくなってきます。

さらに、魔法で邪魔もしてきます。

なのでホーンハットミッキーのボムを動かせるスキルで、一気に倒すか、消去範囲の広い消去系ツムで一気に倒すのがおすすめ。

7月ジーニーのザ・マジックショーイベント攻略関連

イベント概要
イベント攻略概要 報酬一覧
有利ツムボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション一覧&難易度・攻略 
1枚目攻略 2枚目攻略
3枚目攻略 4枚目攻略
5枚目攻略  
6枚目攻略 7枚目攻略
8枚目攻略 9枚目攻略
10枚目攻略 11枚目攻略
12枚目攻略 13枚目攻略
14枚目攻略 15枚目攻略
おまけ攻略(おまけカード)1枚目 おまけ攻略(おまけカード)2枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.