LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、ビンゴ25枚目が追加されました!
そのビンゴ25枚目8(25-8)に「「モンスターズ・インク」シリーズを使って1プレイでツムを730個消そう」というミッションが登場するのですが、ここでは「「モンスターズ・インク」シリーズを使って1プレイでツムを730個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
モンスターズインクシリーズのツム、どのツムを使うと1プレイでツムを730個消そうができるのかぜひご覧ください。
ほっぺが赤いツムを使って1プレイでスキルを10回使おう攻略
ツムツム攻略目次
2018年9月26日に追加されたビンゴ25枚目9(25-9)に「ほっぺが赤いツムを使って1プレイでスキルを10回使おう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、ほっぺが赤いツムでスキルを10回使うとクリアになります。
以下でおすすめツムと攻略法をまとめています。
スキルをたくさん発動するコツ
1プレイでスキルを○回という指定ミッションを攻略するためには幾つかコツが必要です。
スキルを1回でも多く発動するために、以下のことを意識したプレイをしましょう!
・5→4のアイテムを付けてツムを消しやすくする
・スキルを無駄なく使うために、スキルゲージがたまりそうになったら連打してすぐに発動できるようにする
・プレイ時間を伸ばすために、タイムボムが出やすい9~11チェーンをなるべく作るようにする
特に「スキルゲージを無駄なく使用する」と言うことが一番肝心で、俗に言う「スキル連打プレイ」が重要になります。
ツムツムのプレイ動画などを見ていると、スキルゲージを連打しているのが分かります。
これは、スキルゲージを無駄なく使用するための基本プレイです。
マイツムを消すと、スキルゲージに向かって飛んでいきます。この時スキルゲージに反映されるまでにほんの少しのタイムラグがあります。
このため、スキル発動までに必要なツム数を消したと思ったならスキルゲージを連打することで、マイツムを持ち越して、次のスキルを発動しやすくなります。
この方法を使うと、スキルゲージを無駄なく使用することが出来るので、1プレイでスキル○回という指定ミッションだけでなく、ツムツムにおける基本プレイなので必ず覚えておきましょう。
さらに詳しい方法は別途以下でも解説していますので、ぜひご覧ください。
ホリデーマリーで攻略
スキル発動が軽くて使いやすいのはホリデーマリー。
ホリデーマリーは、スキル効果中はマイツムが全て特殊ボムにかわります。
特殊ボムに変わることで、マイツムのスキルゲージが増えないのですが、スキル発動数が13個と軽めです。
意外とスキルの連射力もあり、スキル自体も簡単なので、初心者の方にもおすすめです。
ウィンターベルで攻略
次にオススメなのはウィンターベル。
ウィンターベルは、スキル効果中にツムが2種類になります。
ツムが2種類になることで、チェーンがつなぎやすくなります。
目についたところをどんどんチェーンにして、ボムを量産していきましょう。
そうすることで、スキル効果が終わってから、ボムでマイツムを消しやすくなります。
消去系スキルで攻略
単純な消去系スキルの中でも以下のツムがおおすすめ。
中でも、ジャスミンは常駐ツムであり、持っている人お多いハズ。
アイドルチップ以外は、ジャイロ無しで使えるツムなので初心者の方にもおすすめです。
バットハットミニーで攻略!
普段からコイン稼ぎに使っている方はバットハットミニーがおすすめ。
バットハットミニーは出てきたコウモリをタップすると周りのツムを消すスキルです。
イベント報酬ながらコイン稼ぎツムとしても使えるので、スキル3まで育てた方はぜひ使ってみて下さい。
シンデレラで攻略
アイテムは必要になりますがスコアアタックも兼ねて攻略ができるシンデレラ。
シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士をチェーンすることができます。
スキル3以上育っていることが前提ですが、下から左右にどんどん消していくと、タイムボム量産がしやすくなります。
タイムボム量産でプレイ時間を伸ばしてスコアを稼ぐので、それに比例してスキルの回数も増えるのでこういったミッションを攻略できます。
「ほっぺが赤いツム」に該当する対象ツム・キャラクター一覧
「ほっぺが赤いツム」に該当する対象ツムは以下のキャラクターがいます。
チップ
かぼちゃチップ
デール
ミニー
クリスマスミニー
バレンタインミニー
デイジー
クリスマスデイジー
バレンタインデイジー
ヤングオイスター
ほねほねプルート
ドナルド
クリスマスドナルド
クリストファーロビン
ベル
アリエル
ロマンスアリエル
白うさぎ
ダンボ
フランダ
アリス
ミス・バニー
マリー
ロッツォ
スフレツム
エンジェル
リロ
ジャスミン
セバスチャン
レイア姫
クラリス
白雪姫
オーロラ姫
ブライドラプンツエル
シンデレラ
フェアリーゴッドマザー
ワンダーランドアリス
エリザベス・スワン
モアナ
ポット夫人
かぼちゃミニー
ロマンスベル
ポカホンタス
ムーラン
パレードティンク
パイレーツクラリス
ピーターパン
パッチ
ブルーフェアリー
さむがりピグレット
ホリデーマリー
バットハットミニー
ホリデードナルド
アイドルチップ
アイドルデール
ウィンターベル
ウィンターオーロラ姫
ウィンターシンデレラ
プラクティカル
ウッディ保安官
スプリングミス・バニー
パンチート
スパイダーマン
カバレロドナルド
ブライドアリエル
ブライドジャスミン
メリダ
魔人ジャファー
ソフィア
ブー
カイリ
ビンゴカード攻略リンク集

■プレイ日数 2014年11月〜