【ツムツム】1プレイで3個の星を青にしよう攻略まとめ【ディズニースターシアターイベント】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年1月イベント「ディズニースターシアター」が開催されます。

その「ディズニースターシアター」3枚目、4枚目、5枚目、6枚目に「1プレイで3個の星を青にしよう」が登場するのですが、ここでは「1プレイで3個の星を青にしよう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

1プレイで3個の星を青にしようを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

1プレイで3個の星を青にしよう!攻略

2018年1月イベント「ディズニースターシアター」3枚目、4枚目、5枚目、6枚目に「1プレイで3個の星を青にしよう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、星の色を青に揃える色合わせ系ミッションです。

3枚目~6枚目までは青色という指定で統一されていますので、パターンさえ覚えておけばそこまで難しいミッションではありませんが、どのように攻略すればいいのか?

色を変化させる方法

まず、色を変化させるには以下の方法があります。

・スキルかボムを1回当てる

1回当てれば、1色ずつ変化します。
そのため、消去系スキルだと広範囲で当たってしまう可能性があり、やや扱いづらいです。

そのため、ピンポイントでスキルを当てられるツムや、ボム発生系のツムを使った攻略がおすすめです。

スポンサードリンク

攻略におすすめのツム

星の色合わせミッションで使いやすいのは以下のツムです。

ホーンハットミッキーはボム発生系ですが、ボムを動かすことができるため、本ミッションで一番攻略しやすいツムですね!

ソーサラーミッキー、リクは、決まった数しかタップできませんが、星にピンポイントでスキルを当てることができます。

ミスバニー、マリー、ティモシーはボム発生系なので、扇風機(シャッフル)を使いながらボムの位置を動かして攻略していきましょう。

スポンサードリンク

星を青にするミッション攻略のコツ

星の色合わせは、それぞれのカードで発生します。

3-11:1プレイで3個の星を青にしよう
4-5:1プレイで3個の星を青にしよう
5-9:1プレイで3個の星を青にしよう
6-5:1プレイで3個の星を青にしよう

スポンサードリンク

3枚目の星の色合わせミッション攻略

3枚目は以下のように色が変化します。

・色のパターンは2色
・青→ピンク→青で変化する

3個の星がありますが、色のパターンは2色のみ。
ピンクと青の星のみが出現します。

その為ピンクの星にスキルかボムを1回当てることでクリアできます。

ちなみに、登場するパターンはランダムです。
ですが、2パターンなのでそこまで難しくないので、ピンクの星のみにスキルやボムを当てるようにしましょう。

4枚目、5枚目、6枚目の星の色合わせミッション攻略

・色のパターンは3色
・青→ピンク→黄→青で変化する

3枚目~6枚目までは、星は3個、色のパターンは3色となります。そのため、以下のパターンで攻略が可能です。

・ピンクの星→スキルかボムを2回
・黄色の星→スキルかボムを1回

色の組み合わせはランダムなので、その時によって異なります。

ピンポイントで当てることができるツムがいない場合は扇風機ボタンで星の位置を調整しながら攻略していきましょう。

スポンサードリンク

ディズニースターシアターイベント攻略まとめ

2018年1月イベント「ディズニースターシアター」の攻略まとめです。

イベント概要
イベントの攻略・報酬・遊び方まとめ 報酬一覧
キャラクターボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション一覧&難易度・攻略 
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目 8枚目
おまけカード  

※以下はツム指定ミッションをピックアップしています!※

こちらもあわせて参考にして、攻略してみてください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.