【ツムツム】毛を結んだツムでマイツムを140個消そう攻略おすすめツム【ジーニーのザ・マジックショー】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」が開催されます。

その2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」に「毛を結んだツムを使って1プレイでマイツムを140個消そう」が登場するのですが、ここでは「毛を結んだツムを使って1プレイでマイツムを140個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

毛を結んだツム、どのツムを使うと1プレイでマイツムを140個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。

毛を結んだツムに該当するキャラクター一覧

毛を結んだツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

スポンサードリンク

毛を結んだツムを使って1プレイでマイツムを140個消そう!攻略

毛を結んだツムを使って1プレイでマイツムを140個消そう!

2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の15枚目で、「15-6:毛を結んだツムを使って1プレイでマイツムを140個消そう」というミッションが登場します。

このミッションでは、毛を結んだツムを使ってマイツムを140個消すとクリアになります。

以下で、対象ツムと攻略におすすめのツムをまとめていきます。

ガストンで攻略

使いこなせる方であればガストンがおすすめ。

ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。
降ってくる量はスキルレベルによって異なり、スキルレベル5になるとようやく実力を発揮します。

ガストンスキル4

育っていることが前提ですが、普段から使っている方であれば、コインも稼ぎも同時にできておすすめです。

スポンサードリンク

ウィンターベルで攻略

かなり使えるのがウィンターベル

ウィンターベルはスキル効果中にツムが2種類になります。
2種類になることで、ウィンターベルを効率よく消せます。

あまりコインは稼げませんが、ノーアイテムでも攻略したい方におすすめです。

消去系スキルで攻略

初心者の方にも使いやすいのは、消去系スキルを持つツムです。

消去系でスキルレベルが高ければ、ツムをより多く巻き込めます。同時にコイン稼ぎもできるのでおすすめです。

スポンサードリンク

ジーニー、スクランプで攻略

以下のツムは、スキルが特殊ですが意外と使えます。

どちらのツムも、ランダム消去系スキルですが、2体ともにマイツム変化系のスキルが入っています。

ジーニーヤングオイスター

マイツム変化系がこれば、それだけ多く数を稼げます。

7月の新ツムで攻略

7月の新ツムで以下のツムも該当します。

中でも魔人ジャファーがおすすめ。
魔人ジャファーは縦ライン状にツムを消す消去系でスキル1からでもスコアボムが出やすいので、ツムが育っていない方にもおすすめです。

7月ジーニーのザ・マジックショーイベント攻略関連

イベント概要
イベント攻略概要 報酬一覧
有利ツムボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション一覧&難易度・攻略 
1枚目攻略 2枚目攻略
3枚目攻略 4枚目攻略
5枚目攻略  
6枚目攻略 7枚目攻略
8枚目攻略 9枚目攻略
10枚目攻略 11枚目攻略
12枚目攻略 13枚目攻略
14枚目攻略 15枚目攻略
おまけ攻略(おまけカード)1枚目 おまけ攻略(おまけカード)2枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.