LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年9月イベント「スティッチのイトコを探せ」が開催されます。
その「スティッチのイトコを探せ」ビーチジムエリア(5枚目)に「耳が丸いツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう」が登場するのですが、ここでは「耳が丸いツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
耳が丸いツム、どのツムを使うとマイツムを90個消そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
耳が丸いツムを使って1プレイでマイツムを90個消そう!攻略
ツムツム攻略目次
2018年9月イベント「スティッチのイトコを探せ」のビーチジムエリア(5枚目)で5-11:耳が丸いツムを使って1プレイでマイツムを90個消そうというミッションが発生します。
このミッションは、耳が丸いツムでマイツムを90個消すとクリアになります。
以下で、対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
耳が丸いツムの対象ツム一覧
それでは、まず耳が丸いツムの対象ツム一覧をどうぞ。
ミッキー
クリスマスミッキー
ソーサラーミッキー
パレードミッキー
かぼちゃミッキー
ホーンハットミッキー
コンサートミッキー
ミニー
クリスマスミニー
バレンタインミニー
かぼちゃミニー
キャットハットミニー
プー
ハチプー
クリストファーロビン
ティンカー・ベル
アナ
バースデーアナ
エルサ
サプライズエルサ
アリス
ウッディ
ラプンツェル
アリエル
ロマンスアリエル
トリトン王
ベル
ジェシー
ロッツォ
リロ
アラジン
ジャスミン
アブー
かぼちゃチップ
ピノキオ
レイア姫
スフレツム
モカ
プリン
白雪姫
オーロラ姫
ブライドラプンツエル
シンバ
ナラ
レイ
ジュディ
プリンスチャーミング
ワンダーランドアリス
マッドハッター
ハートの女王
ジャック・スパロウ
エリザベス・スワン
パレードティンク
ジェダイルーク
ハン・ソロ
ホイップ
パフィー
三銃士ミッキー
ミニー姫
キュートエルサ
キュートアナ
モアナ
マウイ
ロマンスベル
ファンタズミックミッキー
メグ
パイレーツミッキー
サラザール
カールじいさん
ハッピーラプンツェル
フリンライダー
ポカホンタス
ムーラン
ロマンスベル
ガストン
ピーターパン
バットハットミニー
ごきげんプー
王子
イェンシッド
D23スペシャルミッキー
ウッディ保安官
ミゲル
警察官ジュディ
キャプテン・アメリカ
ブライドアリエル
ティアナ
エスメラルダ
ミスターインクレディブル
ミセスインクレディブル
消去系スキルのツムで攻略
初心者の方でも扱いやすいのは消去系スキルを持つツムです。
消去系スキルであれば、アイテムありなら250万点をテクニックがいらずに狙えます。
これらのツムは同時にコイン稼ぎもできるツムです。
消去数も多めなので、スキルを発動した際にスキルゲージもたまりやすく、よりコイン稼ぎがしやすいです。
マイツム変化系のスキルで攻略
育っているのならマイツム変化系のツムであるガストンもおすすめ。
ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。
スキルレベルが低いうちは微妙ですが、スキルレベル5になると使い勝手がずいぶん変わります。
普段から使っている方であれば、1プレイで500個攻略もできるので、コインも稼ぎながらサクサククリアしたい方におすすめです。
イェンシッドで攻略
特殊系にはなりますがイェンシッドもおすすめ。
イェン・シッドは少しの間ツムが繋ぎやすくなる特殊系。
スキル効果中は特殊ボムを作ることができます。
なるべく画面中央にボムを作るようにして、スキル効果中でもボムを壊しつつボムを作ることで特典が稼げます。
9月「スティッチのイトコを探せ」イベント攻略関連
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略概要 | 報酬一覧 |
有利ツムボーナス値 | |
各カードミッションまとめ | |
全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜