LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」が開催されます。
その2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」に「プリンセスのツムを使ってなぞって41チェーン以上を出そう」が登場するのですが、ここでは「プリンセスのツムを使ってなぞって41チェーン以上を出そう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
プリンセスのツム、どのツムを使うとなぞって41チェーン以上を出そうを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
プリンセスのツムに該当するキャラクター一覧
ツムツム攻略目次
プリンセスのツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
アナ
バースデーアナ
エルサ
サプライズエルサ
ラプンツェル
アリエル
ロマンスアリエル
ベル
ジャスミン
レイア姫
白雪姫
オーロラ姫
ブライドラプンツエル
シンデレラ
ミニー姫
キュートエルサ
キュートアナ
モアナ
メグ
ハッピーラプンツェル
ハッピー白雪姫
ムーラン
ポカホンタス
ウィンターオーロラ姫
ウィンターシンデレラ
ウィンターベル
ブライドアリエル
ティアナ
ブライドジャスミン
メリダ
エスメラルダ
ソフィア
ヴァネロペ
雪の女王エルサ
プリンセスのツムを使ってなぞって41チェーン以上を出そう攻略
2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の17枚目(おまけカード2枚目)で「17-6:プリンセスのツムを使ってなぞって41チェーン以上を出そう」というミッションが発生します。
このミッションでは、プリンセスのツムで41チェーン以上繋げばクリアです。
41チェーンは通常でも難しいのに、プリンセスのツムの指定がある分さらに難しいミッションです。
以下で、対象ツムと攻略におすすめのツムをまとめていきます。
エルサで攻略
まずは、エルサ。エルサは消去系ツムなのですが、スキルの性質上一度ツムを凍らせてからタップすることで消せるのですが、エルサの場合はスキルの重ね掛けが可能です。
このようにスキルを重ねがけすることで、40チェーンだろうが攻略できます。
コツとしては凍らせた状態でひたすらツムを消し続け、スキルを発動してどんどん凍らせましょう。
スキルレベル5以上になると、2~3回のスキル使用で画面上のツムは全て凍らせることが出来ます。
凍った範囲が増えてくると、上部に僅かなツムしか残っていない状況になるため、なるべく少ないツムでも効率的に消すために5→4のアイテムは使いましょう。
スキル1~3でもコツさえ掴めば、41チェーン攻略できます。ただスキルレベル4以上推奨です。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
ラプンツェルで攻略!
違うツムを繋げられるスキルを持つラプンツェル。
ラプンツェルは、スキルを発動すると違うツム同士をつなげることができます。
繋げられるツム数はスキルレベルに応じて異なります。
スキル4で25個のツムを繋げられるので、スキル4ならノーアイテムで攻略可能です。
スキルレベル3の場合は、22個のツムを繋げられるので、大ツムを巻き込めばこちらもノーアイテムで攻略可能です。
オーロラ姫でロングチェーン攻略
ツム変化系と言っても、色々なタイプがいますが一箇所まとめて変化させるツムではなく、「ランダム」にツムを変化させるスキルを持つツムがロングチェーン攻略に向いています。
コツとしては、5→4のアイテムを使用してすスキルゲージ連打プレイをしてマイツムも持ち越しながら変化するツムをどんどん増やしていき最後の方で一気に繋げることで攻略可能です。
固まった場所で変化するツムは扇風機でちらしながらという荒技もありますが、非常に難易度高いのでお薦めはできません。
メリダで攻略
最後に、 メリダもこのミッションにおいて非常に有効です。
メリダは、スキルを発動すると鬼火に変化します。
変化数はスキルレベルに応じて異なります。
1回目のスキルを発動後、鬼火を残したまま、次のスキルを使うと重ねがけが可能です。エルサのように扱いやすくはないですがこちらもクリアしやすいです。
ムーランで攻略
ツム変化系の中でランダム変化系のムーラン。
ムーランはスキルを発動すると、スキルレベルに応じてツムが変化します。コツとしては以下の通り。
・ムーランを消しながらスキルゲージをためる
・変化数が決まっているのでスキル連打プレイでなるべくマイツムを持ち越す
・再度スキルゲージを溜めつつ他のツムも消して上から降ってくるムーランを増やす
という風にどんどんマイツムと変化したツムを増やして一気につなげることで41チェーン攻略できます。
7月ジーニーのザ・マジックショーイベント攻略関連
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略概要 | 報酬一覧 |
有利ツムボーナス値 | |
各カードミッションまとめ | |
全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | |
6枚目攻略 | 7枚目攻略 |
8枚目攻略 | 9枚目攻略 |
10枚目攻略 | 11枚目攻略 |
12枚目攻略 | 13枚目攻略 |
14枚目攻略 | 15枚目攻略 |
おまけ攻略(おまけカード)1枚目 | おまけ攻略(おまけカード)2枚目 |
ぜひご覧ください!

■プレイ日数 2014年11月〜