【ツムツム】ツムツムお弁当イベント10枚目攻略ミッションまとめ【2023年4月イベント】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2023年4月ツムツムイベント「ツムツムお弁当を作ろう」が開催されます。

ここでは、2023年4月ツムツムイベント「ツムツムお弁当を作ろう」の10枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

10枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2023年4月ツムツムお弁当イベント10枚目の概要

2023年4月ツムツムお弁当イベント10枚目では全8個のミッションが登場。

ツム指定は、青色のツム、イニシャルがAのツム、白い手のツム、イニシャルがDのツムがあります。
難易度が急に上がったので、1プレイ系のミッションはアイテムを併用しないと厳しいミッションも。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目 8枚目
9枚目 10枚目 11枚目 12枚目
スポンサードリンク

2023年4月ツムツムお弁当イベント10枚目の報酬

おかずミッションクリア報酬


ミッション10-4
■1プレイでおかずの材料を7個集めよう
報酬:1000コイン
スポンサードリンク

完全クリア報酬

完全クリア報酬 4000コイン
スポンサードリンク

2023年4月ツムツムお弁当イベント10枚目のミッション一覧と攻略法

2023年4月ツムツムお弁当イベント10枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

10-1:青色のツムを使って1プレイで600Exp稼ごう

10枚目1個目のミッション「青色のツムを使って1プレイで600Exp稼ごう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、青色のツムで600Exp稼ぐとクリアになります。
Expはスコアを出すともらえる経験値です。

600Expは、500万点ほど出す必要があります。
ペアツムのパイロットルークや女王&鏡、シンデレラ&青い鳥、マイク&サリーでの攻略がおすすめです。

↓更に詳しい攻略情報はこちら!

スポンサードリンク

10-2:1プレイでタイムボムを4個消そう

10枚目2個目のミッション「1プレイでタイムボムを4個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。

さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。

違うツムをつないで消すラプンツェルはスキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。

10-3:イニシャルがAのツムを使ってコインを合計9500枚稼ごう

10枚目3個目のミッション「イニシャルがAのツムを使ってコインを合計9500枚稼ごう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、イニシャルがAのツムで合計9500コイン稼ぐとクリアになります。

コイン稼ぎ系ミッションなので、アナキンスカイウォーカーがおすすめ、
もしくは消去系スキルのエージェントP、サラザール、アイドルシリーズなどを使うのも1つです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

10-4:1プレイでおかずの材料を7個集めよう

10枚目4個目のミッション「1プレイでおかずの材料を7個集めよう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、お弁当のおかずを集めるとクリアになります。
カプセル系のミッションです。

スキルかボムを1回当てるとゲットできます。
ホーンハットミッキーやフラワーシンデレラやフラワーオーロラ姫などでの攻略がおすすめです。

10-5:白い手のツムを使って1プレイでツムを865個消そう

10枚目5個目のミッション「白い手のツムを使って1プレイでツムを865個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

10-6:1プレイでスターボムを4個消そう

10枚目6個目のミッション「1プレイでスターボムを4個消そう」の攻略法です。

新ツムの有効度

スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。

ミスバニーは効果付きボムを出すことができます。
スキルを発動するだけで各種効果付きボムが狙えるので一番おすすめです。

同じくスプリングミスバニーはもミスバニーよりも数は少ないのですが、各種効果付きボムが出せます。

オウルは1回のスキルで1個のボムしか出ないのですが、スキル発動が軽く、オート発動なのでおすすめ。 

10-7:イニシャルがDのツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう

10枚目7個目のミッション「イニシャルがDのツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう」の攻略法です。

新ツムの有効度

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

10-8:文字を集めておかずのキーワードを完成させよう

10枚目8個目のミッション「文字を集めておかずのキーワードを完成させよう」の攻略法です。

新ツムの有効度

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字が入ったカプセルを壊すカプセル系のミッションです。

1個1個降ってくるので、素早く消していきましょう。
スキルまたはボム1個で消すことができます。

スポンサードリンク

ツムツムのお弁当を作ろうイベント攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目 8枚目
9枚目 10枚目 11枚目 12枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.