【ツムツム】スターウォーズイベント9枚目(ステージ9)攻略ミッションまとめ【2022年5月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2022年5月スターウォーズイベントが開催されます。
ここでは、2022年5月スターウォーズイベントの9枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
9枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2022年5月スターウォーズイベント9枚目の概要
2022年5月「スターウォーズイベント」9枚目では、全14個のミッションがあります。
ツム指定は、横ライン消去スキル、男の子のツム、スターウォーズシリーズのツム、青色のツムがあります。
難しいミッションもしくは厄介な合計数のミッションばかりです。
ツムのスキルレベルがある程度ないとかなり厳しいカードですね。
ただ、このカードをクリアすれば本イベントは終了しプラチナピンズが入手できるので、アイテムも併用してクリアしましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 |
9枚目 |
2022年5月スターウォーズイベント9枚目の報酬
カプセルミッションクリア報酬
![]() ミッション5 |
+Timeチケット +Scoreチケット +Expチケット レベルチケット |
---|---|
![]() ミッション11 |
5→4チケット +Timeチケット +Expチケット レベルチケット |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() ![]() |
---|
スターウォーズイベント9枚目のミッション一覧と攻略法
9枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
9-1:1プレイで180コンボしよう
9枚目1個目のミッション「1プレイで180コンボしよう」の攻略法です。
このミッションは、1プレイで180コンボするとクリアになります。 コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう! おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 9枚目2個目のミッション「横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを880個消そう」の攻略法です。 このミッションは、横ライン消去スキルのツムでツムを880個消すとクリアになります。 ガストンは、コイン稼ぎをしながら同時にスコア稼ぎもできます。 基本的には手持ちの対象ツムでスキルレベルが高いキャラクターを使うと攻略しやすいかと思います。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 9枚目3個目のミッション「スターボムを合計12個消そう」の攻略法です。 スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。 ミスバニーは効果付きボムを出すことができます。 同じくスプリングミスバニーはもミスバニーよりも数は少ないのですが、各種効果付きボムが出せます。 オウルは1回のスキルで1個のボムしか出ないのですが、スキル発動が軽く、オート発動なのでおすすめ。 9枚目4個目のミッション「男の子のツムを使って1プレイで6,500,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、男の子のツムで650万点稼ぐとクリアになります。 手持ちの男の子のツムでスキルレベルが高いツムを使って攻略していきましょう。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 9枚目5個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)」の攻略法です。 このミッションは、降ってくるアイテムの入ったカプセルをゲットするとクリアになります。 できれば4個取りたいですが取り切れなくてもクリアになります。 ボムかスキルを1回当てれば壊せるので、ホーンハットミッキーなどで確実に取っていきましょう。 9枚目6個目のミッション「「スター・ウォーズ」シリーズを使って1プレイでコインを2,500枚稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、スターウォーズのツムで2500コイン稼ぐとクリアになります。 ジェダイルーク、アナキンスカイウォーカーが特におすすめ。 もしくは、5月の新ツムを使うと50%のボーナスがつきます。 その場合はパイロットルークがおすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 9枚目7個目のミッション「1プレイでスキルを23回使おう」の攻略法です。 このミッションは、23回スキルを使うとクリアになります。 スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。 9枚目8個目のミッション「青色のツムを合計810個消そう」の攻略法です。 このミッションは、青色のツムを合計810個消すとクリアになります。 ペアツムのパイロットルークかパステルドナルドがいれば攻略しやすいかと思います。 それか、スキルが特殊系のイェン・シッド、フェアリーゴッドマザー。 初心者の方は、消去系スキルのハデス、チェルナボーグなどがおすすめです。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 9枚目9個目のミッション「なぞって38チェーン以上を出そう」の攻略法です。 このミッションは、38チェーンするとクリアになります。 一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 9枚目10個目のミッション「コインボムを合計12個消そう」の攻略法です。 このミッションは、コインボムを合計で15個消すとクリアになります。 消去系スキルの場合は、上記のおすすめツムのスキルレベルがコインボムのでやすい消去数になっています。 ミスバニーやティモシーは効果ボム発生系スキルで、何回かやればクリアできます。 9枚目11個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)」の攻略法です。 このミッションは、降ってくるアイテムの入ったカプセルをゲットするとクリアになります。 できれば4個取りたいですが取り切れなくてもクリアになります。 ボムかスキルを1回当てれば壊せるので、ホーンハットミッキーなどで確実に取っていきましょう。 9枚目12個目のミッション「「スター・ウォーズ」シリーズを使って1プレイで7,500,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、スターウォーズシリーズのツムで750万点出すとクリアになります。 5月の新ツムを使うと50%のボーナスがつきます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 9枚目13個目のミッション「1プレイで210コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、1プレイで210コンボするとクリアになります。 コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう! おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 9枚目14個目のミッション「パルパティーン皇帝をやっつけよう!」の攻略法です。 このミッションは、パルパティーン皇帝を倒すカプセル系のミッションになっています。 スキルやボムを2回当てると200HP減らすことができます。 1回で倒しきる必要はありません。 ぜひご覧ください!
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
9-2:横ライン消去スキルのツムを使って1プレイでツムを880個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
使いこなせる方はガストンがおすすめ。9-3:スターボムを合計12個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
スキルを発動するだけで各種効果付きボムが狙えるので一番おすすめです。9-4:男の子のツムを使って1プレイで6,500,000点稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:対象外
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
スコアは高いですが、対象ツムはかなり多めです。9-5:1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
降ってくる数は最大4個で、1個壊すと次のカプセルが降ってきます。9-6:「スター・ウォーズ」シリーズを使って1プレイでコインを2,500枚稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:対象外
約1667コイン稼げばクリアになるので、新ツムを使うのも1つです。9-7:1プレイでスキルを23回使おう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★☆☆
アソーカ・タノ:★☆☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
9-8:青色のツムを合計810個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:対象外
アソーカ・タノ:対象外
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:★★☆
マイツムにする必要はなく、サブツムとして出てきても有効です。9-9:なぞって38チェーン以上を出そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 9-10:コインボムを合計12個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
コインボムは15~19個のツムを消すと出やすいと言われています。9-11:1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
降ってくる数は最大4個で、1個壊すと次のカプセルが降ってきます。9-12:「スター・ウォーズ」シリーズを使って1プレイで7,500,000点稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:対象外
かなり難易度が高いミッションです。
約500万点でクリアができるので、新ツム以外のスターウォーズツムが育っていない場合はなるべく新ツム、特にパイロットルークを使いましょう。9-13:1プレイで210コンボしよう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
9-14:パルパティーン皇帝をやっつけよう!
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
パルパティーン皇帝をやっつけよう!の基本情報
・HP6000
・スキルやボムを当てるとパルパティーン皇帝が動かなくなる
・動かなくなった状態でスキルやボムを当てると200ダメージ
合計数のミッションなので、使いやすいツムで攻略していきましょう。2022年5月スターウォーズイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
9枚目
コメント