【ツムツム】スターウォーズイベント5枚目(ステージ5)攻略ミッションまとめ【2022年5月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2022年5月スターウォーズイベントが開催されます。
ここでは、2022年5月スターウォーズイベントの5枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
5枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2022年5月スターウォーズイベント5枚目の概要
2022年5月「スターウォーズイベント」5枚目では全14個のミッションがあります。
ツム指定は、口が見えるツム、プレミアムツム、耳が丸いツム、イニシャルがMのツム、黒い手のツムが登場。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 |
9枚目 |
2022年5月スターウォーズイベント5枚目の報酬
ミッションクリア報酬
![]() ミッション8 |
ハート×2 レベルチケット×2 +COMBOチケット×1 1000コイン |
---|
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() |
---|
スターウォーズイベント5枚目のミッション一覧と攻略法
5枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
5-1:1プレイで口が見えるツムを100個消そう
5枚目1個目のミッション「1プレイで口が見えるツムを100個消そう」の攻略法です。
↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 5枚目2個目のミッション「スコアボムを合計15個消そう」の攻略法です。 スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。 モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。 5枚目3個目のミッション「なぞって13チェーン以上しよう」の攻略法です。 一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 5枚目4個目のミッション「プレミアムツムを使って1プレイで2,250,000点稼ごう」の攻略法です。 ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。シンデレラやジェダイルーク、マレフィセント系がスコアを伸ばしやすいです。 5枚目5個目のミッション「ストーム・トルーパーをやっつけよう!」の攻略法です。 このミッションはヴィランズバトルで指定された数のバトル・ドロイドを倒す必要があります。なお最後のボスではありません。 画面上には最大3体まで溜めることができます。 5枚目6個目のミッション「耳が丸いツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。 このミッションは、耳が丸いツムで5回フィーバーするとクリアになります。 おすすめツムは全てフィーバー発生系スキルを持っています。 フィーバー発生系スキルは、フィーバー中に使うとフィーバー数は計上されますが+5秒はされませんが、指定回数スキルを使えばクリアできます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 5枚目7個目のミッション「マイツムを合計390個消そう」の攻略法です。 おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。 5枚目8個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)」の攻略法です。 このミッションは、降ってくるアイテムの入ったカプセルをゲットするとクリアになります。 できれば4個取りたいですが取り切れなくてもクリアになります。 ボムかスキルを1回当てれば壊せるので、ホーンハットミッキーなどで確実に取っていきましょう。 5枚目9個目のミッション「イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを620個消そう」の攻略法です。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 5枚目10個目のミッション「1プレイで大きなツムを3個消そう」の攻略法です。 このミッションは、大ツムを3個消すとクリアになります。 サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。 ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。 ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。 5枚目11個目のミッション「ストームトルーパーをたくさんやっつけよう!」の攻略法です。 このミッションはヴィランズバトルで指定された数のバトル・ドロイドを倒す必要があります。なお最後のボスではありません。 画面上には最大3体まで溜めることができます。 5枚目12個目のミッション「1プレイで520Exp稼ごう」の攻略法です。 Expはスコアを出すと貰える経験値です。スコアで言うと520Expは250万点出せばクリアできます。 スコア同様、普段使っている使いやすいツムで攻略していきましょう。 5枚目13個目のミッション「黒い手のツムを使って1プレイでコインを1,200枚稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、黒い手のツムで合計2040コイン稼ぐとクリアになります。 マレフィセントドラゴン、アクアは、周りを巻き込んでツムを消します。 初心者の方であれば警察官ジュディなどの消去系がおすすめです。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 5枚目14個目のミッション「ボバ・フェットをやっつけよう!」の攻略法です。 このミッションは、ボバ・フェットを倒すカプセル系のミッションになっています。 スキルやボムを2回当てると200HP減らすことができます。 1回で倒しきる必要はありません。 ぜひご覧ください!
パイロットルーク&R2-D2:対象外
オビ=ワン・ケノービ:対象外
アソーカ・タノ:対象外
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:★★☆
5-2:スコアボムを合計15個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。5-3:なぞって13チェーン以上しよう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 5-4:プレミアムツムを使って1プレイで2,250,000点稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
5-5:ストーム・トルーパーをやっつけよう!
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
ボムかスキルを1回当てると消えるので、溜めてから消去系スキルを使うのもあり。5-6:耳が丸いツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう
パイロットルーク&R2-D2:対象外
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:対象外
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:対象外
5-7:マイツムを合計390個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
5-8:1プレイで宝箱を1コ以上こわしてアイテムをGETしよう!(最大4コ)
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
降ってくる数は最大4個で、1個壊すと次のカプセルが降ってきます。5-9:イニシャルがMのツムを使って1プレイでツムを620個消そう
マレフィセント
マレフィセントドラゴン
邪悪な妖精マレフィセント
MUマイク
D23スペシャルミッキー
魔人ジャファー
ミスターインクレディブル
ハッピーマイク
アニバーサリーミッキー
アニバーサリーミニー
パイロットルーク&R2-D2:対象外
オビ=ワン・ケノービ:対象外
アソーカ・タノ:対象外
ロバ耳ピノキオ:対象外
モンストロ:★★☆
5-10:1プレイで大きなツムを3個消そう
パイロットルーク&R2-D2:★☆☆
オビ=ワン・ケノービ:★☆☆
アソーカ・タノ:★☆☆
ロバ耳ピノキオ:★☆☆
モンストロ:★★★
5-11:ストームトルーパーをたくさんやっつけよう!
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
ボムかスキルを1回当てると消えるので、溜めてから消去系スキルを使うのもあり。5-12:1プレイで520Exp稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
シンデレラやジェダイルーク、マレフィセント系がスコアを伸ばしやすいですね。5-13:黒い手のツムを使って1プレイでコインを1,200枚稼ごう
パイロットルーク&R2-D2:★★☆
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
スキル1からコイン稼ぎがしやすいツムなのでおすすめ。5-14:ボバ・フェットをやっつけよう!
パイロットルーク&R2-D2:★★★
オビ=ワン・ケノービ:★★☆
アソーカ・タノ:★★☆
ロバ耳ピノキオ:★★☆
モンストロ:★★☆
ボバ・フェットをやっつけよう!の基本情報
・HP3400
・スキルやボムを当てるとボバ・フェットが動かなくなる
・動かなくなった状態でスキルやボムを当てると200ダメージ
合計数のミッションなので、使いやすいツムで攻略していきましょう。2022年5月スターウォーズイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
9枚目
コメント