LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2018年2月イベント「ディズニーミュージックブックス」が開催されます。
その「ディズニーミュージックブックス」おまけの本20個目に「男の子のツムを使って1プレイで9回フィーバーしよう」が登場するのですが、ここでは「男の子のツムを使って1プレイで9回フィーバーしよう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
男の子のツム、どのツムを使うと1プレイで9回フィーバーしようを効率よく攻略できるのかぜひご覧ください。
男の子のツムの対象ツム一覧
ツムツム攻略目次
それでは、まず「男の子のツム」の対象ツム一覧をどうぞ。
ハワイアンスティッチ
スティッチ
かぼちゃミッキー
クリスマスミッキー
ソーサラーミッキー
クリスマスドナルド
クリスマスグーフィー
クリスマスプルート
おばけデール
かぼちゃチップ
ピート
ホーンハットミッキー
コンサートミッキー
マックス
ウッディ
バズ
ロッツォ
リトルグリーンメン(ビンゴ報酬)
アラジン
ジーニー
アブー
マックイーン
メーター
スヴェン
オラフ
ルーク
ヨーダ
R2-D2
BB-8
C-3PO
カイロレン
トリトン王
ランドール
レックス
サリー(モンスターズ・インク)
マイク
ペリー
ヤングオイスター
野獣
セバスチャン
フランダー
ダンボ
白うさぎ
とんすけ
ゼロ
ジャック
サンタジャック
チェシャ猫
ベイマックス
バンビ
パスカル
ハチプー
ウサプー
ウサティガー
オズワルド
スカットル
ピノキオ
モカ
スフレツム
シンバ
スカー
ザズー
アーロ
ニック
フィニック
おしゃれマッドハッター
マッドハッター
ニモ
クラッシュ
モーグリ
ジャック・スパロウ
デイヴィ・ジョーンズ
フック船長
ジャファー
ジョーカーグーフィー
パレードミッキー
蒸気船ミッキー
蒸気船ピート
ジェダイルーク
K-2SO
ハン・ソロ
チューバッカ
スクルージ
ベイマックス2.0
ヒロ
ホイップ
三銃士ミッキー
三銃士グーフィー
三銃士ドナルド
忍者ドナルド
サマーオラフ
ファンタズミックミッキー
ヘラクレス
フィリップ王子
ハデス
ガストン
ロマンス野獣
ルミエール
パイレーツミッキー
パイレーツスティッチ
鍵犬
ヤングジャックスパロウ
サラザール
ピーターパン
ティモシー
パッチ
トランプ
プギー
パンプキンキング
ハロウィンソラ
まきまきドナルド
ねじねじグーフィー
ごきげんプー
オウル
ランピー
さむがりピグレット
ホリデーベイマックス
ホリデードナルド
王子
アイドルチップ
アイドルデール
コグスワース
プラクティカル
ビッグバッドウルフ
イェンシッド
チェルナボーグ
D23スペシャルミッキー
男の子のツムを使って1プレイで9回フィーバーしよう!攻略
2018年2月イベント「ディズニーミュージックブックス」おまけの本20個目に「男の子のツムを使って1プレイで9回フィーバーしよう」という指定ミッションがあります。
このミッションでは、男の子のツムを使って9回フィーバーしなくてはいけません。
フィーバー系のミッションは難易度が高い上に、男の子のツムと指定があります。
以下で、対象ツムと攻略におすすめのツムをまとめていきます。
そもそもフィーバーに突入させるための条件は?
ツムツムでは、プレイ画面の下に、フィーバーゲージがあります。このゲージが満タンになるとフィーバータイムに入ることが出来ます。
ただ、このゲージの注意点ですが、ツムを消していった分溜まっていくのですが、ツムを消していないとゲージが減っていくの絶えずツムを消して行く必要があります。
そんなフィーバータイムに突入する条件としては、以下の2つがあります。
・ツムを30個以上消すと突入
・29チェーン以上で即フィーバータイム突入
つまりは、ちまちまチェーンを繋いでフィーバータイムに突入するためにはツムを30個以上消さなければいけなく、消去系ツムで1回のスキルで29コ以上消せる場合は即フィーバータイムに突入できます。
アイドルチップで攻略
このミッションを少しでも早くクリアしたい方は、以下のツムがおすすめです。
いずれのツムもフィーバー発生系スキルです。
ちなみに、スキルをフィーバー中に使ってもフィーバーのカウントされるため、スキルを9回使えばクリアできます。
ただ、フィーバー中にスキルを使うとフィーバー突入時のボーナスである+5秒は加算されません。
これらのツムを使う場合は以下のことを意識しましょう。
・通常時にフィーバーゲージが溜まっていないのならスキルを使う
・通常時にフィーバーゲージがあと少しでたまりそうなら、スキル以外でフィーバーに突入させ、フィーバー後にスキルを使う
・フィーバー中、フィーバーゲージがまだ多いときにスキルが発動できるならスキルを使う
・あと少しでフィーバーが終わりそうなときにスキルが発動できるなら、フィーバーを抜けてからスキルを使う
このようにスキルを使うタイミングを上手に調整できれば、より効率よくフィーバー系ミッションをクリアできて消去系スキルもあるので、同時にコイン稼ぎができます。
2月の新ツムで攻略
2月の新ツムなら、ボーナスが付くためより攻略しやすいです。
イェン・シッドとチェルナボーグは40%のボーナスなので、7回以上、プラクティカルとビッグバッドウルフは70%なので約5回フィーバーをすればボーナス込でクリアができます。
ディズニーミュージックブックスイベント攻略まとめ
2018年2月イベント「ディズニーミュージックブックス」の攻略まとめです。
イベント概要 | |
---|---|
イベントの攻略・報酬・遊び方まとめ | 報酬一覧 |
キャラクターボーナス値 | 宝箱ミッション攻略まとめ |
各カードミッションまとめ | |
全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
1冊目 | 2冊目 |
3冊目 | 4冊目 |
おまけカード |
ぜひご覧ください。
※以下は個別ミッションをピックアップしています!
- ハピネスツムを使ってスキルを4回使おう攻略まとめ【2冊目】
- ミッキーフレンズのツムを使ってツムを380個消そう攻略まとめ【2冊目】
- 耳が丸いツムを使って50コンボ攻略まとめ【2冊目】
- 白い手のツムで150万点稼ごう攻略まとめ【2冊目】
- ハピネスツムを使ってコインを900枚稼ごう攻略まとめ【3冊目】
- イニシャルがMのツムでマジカルボム40個消そう攻略【3冊目】
- ミッキーフレンズのツムを100個消そう攻略まとめ【3冊目】
- 鼻が黒いツムで1800Exp稼ごう攻略まとめ【3冊目】
- 消去系スキルを使ってツムを620個消そう攻略まとめ【4冊目】
- 黒いツム(黒色のツム)でスコアボム20個消そう攻略【4冊目】
- 白い手のツムで28チェーンしよう攻略まとめ【4冊目】
- 耳が丸いツムを1200個消そう攻略まとめ【おまけ】
- なぞって40チェーン・39チェーン・33チェーン完全攻略【おまけ】
- 男の子のツムで9回フィーバーしよう攻略まとめ【おまけ】
- 帽子をかぶったツムでスキル10回使おう攻略まとめ【おまけ】
- ヴィランズツムを使って1プレイで130コンボしよう攻略まとめ【おまけ】
- ヒゲのあるツムでなぞって41チェーン攻略まとめ【おまけ】
- 青いツム(青色のツム)で600万点稼ごう攻略まとめ【おまけ】

■プレイ日数 2014年11月〜