【ツムツム】8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」3枚目攻略ミッションまとめ【2022年1月】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2022年1月8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」が開催されます。

ここでは、2022年1月8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」の3枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

3枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

「プリンセスメモリーズ」3枚目の概要

ツムツム攻略目次

2022年1月8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」3枚目では、全24個のミッションがあります。

ツム指定は、ヒゲのあるツム、白い手のツム、茶色のツム、耳が丸いツム、男の子のツム、イニシャルがPのツム、まつ毛のあるツム、黄色のツムがあります。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目  
スポンサードリンク

8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」3枚目の報酬

宝箱ミッションクリア報酬


ミッション4
Comboアイテムチケット×1
700コイン
+Expアイテムチケット×1
ハート×1
350コイン

ミッション13
Bombアイテム×1
700コイン
レベルチケット×2
ハート×2
350コイン

ミッション20
5→4アイテムチケット×1
ハート×2
700コイン
レベルチケット×2
350コイン
スポンサードリンク

完全クリア報酬

完全クリア報酬 スキルチケット
シルバーピンズ
スポンサードリンク

8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」3枚目ミッション一覧と攻略法

8周年記念イベント「プリンセスメモリーズ」3枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

3-1:合計16回フィーバーしよう

3枚目1個目のミッション「合計16回フィーバーしよう」の攻略法です。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

スポンサードリンク

3-2:なぞって11チェーン以上を出そう

3枚目2個目のミッション「なぞって11チェーン以上を出そう」の攻略法です。

一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。

大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。

アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。

3-3:ヒゲのあるツムを使って1プレイで50コンボしよう

3枚目3個目のミッション「ヒゲのあるツムを使って1プレイで50コンボしよう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、ヒゲのあるツムで50コンボするとクリアになります。

ラビットは出てきたニンジンをスライドして消すだけで、ニンジンの数分だけコンボを稼ぐことができます。
ホリデーマリーは、スキル効果中はマイツムが全て特殊ボムにかわるので、ボムでコンボを稼ぎやすいツムです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-4:1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)

3枚目4個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)」の攻略法です。

このミッションは、宝箱を壊すカプセル系のミッションになっています。

宝箱は、1プレイで最大5個降ってきます。
スキルまたはボムを1回当てると壊すことができます。

1プレイで最大5個降ってくるので、スキルかボムを当てて壊しましょう。

3-5:白い手のツムを使って大きなツムを合計4個消そう

3枚目5個目のミッション「白い手のツムを使って大きなツムを合計4個消そう」の攻略法です。

このミッションは、白い手のツムで大ツムを合計で4個消すとクリアになります。

ベイマックスは大ツム発生系のスキルですので、このミッションで使いやすいツムです。
まきまきドナルドは、包帯が大ツムとしてカウントされるので、1回のスキルで3個消すことができます。

ユーモラスドロッセルは、画面中央にできるデカボムが大ツムとしてカウントされます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-6:1プレイでスキルを6回使おう

3枚目6個目のミッション「1プレイでスキルを6回使おう」の攻略法です。

このミッションはスキルを6回使えばクリアです。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

3-7:1プレイでマイツムを90個消そう

3枚目7個目のミッション「1プレイでマイツムを90個消そう」の攻略法です。

おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。

ガストンは同時にこいんかせぎもできるのでおすすめ。
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。

3-8:茶色のツムを使って合計700Exp稼ごう

3枚目8個目のミッション「茶色のツムを使って合計700Exp稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、茶色のツムで合計700Exp稼ぐとクリアになります。

おすすめはスコア面でもコイン面でも優秀なジェダイルーク、もしくは周りを巻き込んでタイムボム量産でスコアが伸ばせるパンプキンキング。

初心者の方の場合であれば、ジャスミンやシンバ、スカー野獣あたりの消去系スキルでコイン稼ぎをしつつ攻略しましょう。

※ちなみに、このイベント開催中は「プレイヤーレベル成長率3倍アップキャンペーン」が開催されています。
もらえるExpが3倍なので対象ツムならどのツムでも攻略可能。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-9:1プレイでコインを550枚稼ごう

3枚目9個目のミッション「1プレイでコインを550枚稼ごう」の攻略法です。

コイン稼ぎ系ミッションは、基本的に普段使っているツムで攻略がおすすめ。

3-10:1プレイでマジカルボムを8個消そう

3枚目10個目のミッション「1プレイでマジカルボムを8個消そう」の攻略法です。

おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。

3-11:合計7,000,000点稼ごう

3枚目11個目のミッション「合計7,000,000点稼ごう」の攻略法です。

ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。シンデレラやジェダイルーク、マレフィセント系がスコアを伸ばしやすいです。

3-12:耳が丸いツムを使って1プレイでツムを430個消そう

3枚目12個目のミッション「耳が丸いツムを使って1プレイでツムを430個消そう」の攻略法です。

このミッションは、耳が丸いツムを使ってツムを430個消すとクリアになります。

サプライズエルサやスキル5以上になるとスキルループがしやすくなり、スコアも伸びるガストン、初心者の方には、タップだけで消せるコンサートミッキーなどがおすすめ!

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-13:1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)

3枚目13個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)」の攻略法です。

このミッションは、宝箱を壊すカプセル系のミッションになっています。

宝箱は、1プレイで最大5個降ってきます。
スキルまたはボムを1回当てると壊すことができます。

1プレイで最大5個降ってくるので、スキルかボムを当てて壊しましょう。

3-14:合計900Exp稼ごう

3枚目14個目のミッション「合計900Exp稼ごう」の攻略法です。

Expはスコアを出すと貰える経験値です。

スコア同様、普段使っている使いやすいツムで攻略していきましょう。
シンデレラやジェダイルーク、マレフィセント系がスコアを伸ばしやすいですね。

3-15:男の子のツムで1プレイで60コンボ稼ごう

3枚目15個目のミッション「男の子のツムで1プレイで60コンボ稼ごう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、男の子のツムを使って60コンボするとクリアになります。

パッチはタップすることでそのライン状のツムを消すことができます。
1個1個ツムを消すので、コンボ稼ぎに向いています。

3-16:合計24回スキルを使おう

3枚目16個目のミッション「合計24回スキルを使おう」の攻略法です。

このミッションはスキルを合計24回使えばクリアです。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

3-17:1プレイで5回フィーバーしよう

3枚目17個目のミッション「1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

3-18:1プレイでツムを465個消そう

3枚目18個目のミッション「1プレイでツムを465個消そう」の攻略法です。

このミッションはツムを465個消せばクリアです。マイツム、サブツムの合計数になります。

3-19:イニシャルがPのツムを使ってマイツムを合計400個消そう

3枚目19個目のミッション「イニシャルがPのツムを使ってマイツムを合計400個消そう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがPのツムでマイツムを合計400個消すとクリアになります。

チャームツム、ペアツムでの攻略がおすすめ。
ただし、合計数のミッションなので、対象ツムであればどのツムでもクリアは可能です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-20:1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)

3枚目20個目のミッション「1プレイで宝箱を1コ以上こわそう!(最大5コ)」の攻略法です。

このミッションは、宝箱を壊すカプセル系のミッションになっています。

宝箱は、1プレイで最大5個降ってきます。
スキルまたはボムを1回当てると壊すことができます。

1プレイで最大5個降ってくるので、スキルかボムを当てて壊しましょう。

3-21:まつ毛のあるツムを使ってコインを合計2720枚稼ごう

3枚目21個目のミッション「まつ毛のあるツムを使ってコインを合計2720枚稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、まつ毛のあるツムで230コイン稼ぐとクリアになります。

おすすめはバットハットミニー。出てきたコウモリをタップするだけでコイン稼ぎができるツムです。
消し方の順番はありますが、初心者の方でもコイン稼ぎがしやすいツムです。

邪悪な妖精マレフィセントはスキル効果中は繋いだツムの周りも巻き込んで消します。
また、スキル効果中は1種類のツムが消えるのでチェーンを繋ぎやすくコイン稼ぎがしやすいです。

雪の女王エルサは、繋げたツムの周りも凍らせるスキルです。
凍らせたツムは1チェーンで消えるので、大消去になりコイン稼ぎに繋がります。

ジャスミンは消去系スキルでありジャイロ不要でコイン稼ぎができるので、難しいスキルを使いたくない方におすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

3-22:マジカルボムを合計40個消そう

3枚目22個目のミッション「マジカルボムを合計40個消そう」の攻略法です。

おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。

3-23:なぞって12チェーン以上を出そう

3枚目23個目のミッション「なぞって12チェーン以上を出そう」の攻略法です。

一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。

大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。

アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 

3-24:黄色のツムを使って1プレイで175万点稼ごう

3枚目24個目のミッション「黄色のツムを使って1プレイで175万点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、黄色のツムで175万点稼ぐとクリアになります。

シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士を繋げることができます。
スキル3以上でタイムボムが狙いやすくなり、プレイ時間を伸ばすことでスコアも伸びます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

スポンサードリンク

2022年1月「プリンセスメモリーズ」攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.