【ツムツム】消去系スキルで425万点稼ごう攻略おすすめツム【2周目/ツムツムの世界一周】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では、2018年5月イベント「ツムツムの世界一周」が開催されます。
その「ツムツムの世界一周/7枚目のメルヘンエリア/2周目」に「消去系スキルを使って1プレイで4,250,000点稼ごう」というミッションが登場するのですが、ここでは「消去系スキルを使って1プレイで4,250,000点稼ごう」の攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
消去系スキル、どのツムを使うと425万点できるのかぜひご覧ください。
消去系スキルに該当するキャラクター一覧
消去系スキルに該当するツムは以下のキャラクター(対象ツム)がいます。
消去系スキルの対象ツムは上記の通り。
消去系スキルを使って1プレイで4,250,000点稼ごう!完全攻略

2018年5月イベント「ツムツムの世界一周/7枚目のメルヘンエリア/2周目」に「消去系スキルを使って1プレイで4,250,000点稼ごう」という指定ミッションがあります。
このミッションでは、消去系スキルで425万点出すとクリアになります。
以下で、攻略にオススメのツムをまとめていきます。
単純な消去系スキルのツムで攻略
消去系の中でも種類があるのですが、使い方も簡単な単純な消去系スキルがおすすめです。
基本的には、消去系スキルのツムでスキルレベルが高ければコイン稼ぎも同時にすることができます。
上記はあくまで一部なのですが、スキルレベルが低いうちから使えます。
消去系プラスαのツムで攻略
少し特殊にはなりますが、1回のスキルで複数のスキルが入っているツムも使いやすいです。
例えば以下のツムが該当します。
パレードミッキーはとルミエールはフィーバー発生系スキルであり、スキルレベル1から使いやすく、ロマンス野獣もタイムボムを生成しやすく、こう言ったミッションにおいて優秀です。
コイン稼ぎに特化したスキルで攻略
白い手のツムの中に、コイン稼ぎに特化した
スクルージもおすすめです。
スクルージは消去系スキルであり、スキル効果はコイン量の増加です。
スキルを発動すると、縦、斜めラインっぽく消していきます。

消去系スキルよりもコイン稼ぎがしやすいので、ぜひ使ってみましょう。
ギャンブル要素のあるツムで攻略
ギャンブル、運要素はありますが
プギーもスキル1から使いやすいです。
ブギーはギャンブル要素の高いツムですが、運次第で抜群の消去範囲を誇ります。

サイコロの出目が7以下なら素早く画面を再度タップしましょう。
そうすると1回だけサイコロを振り直してくれますので期待値が上がります。
5月の新ツムで攻略
消去系スキルには5月の新ツムも有効なツムがいます。
4体とも有利ツムなので、50%のボーナスが付きます。そのため284万点出すとクリアできます。
5月イベント「ツムツムの世界一周」攻略関連
| イベント概要 | |
|---|---|
| イベント攻略概要 | 報酬一覧 |
| 有利ツムボーナス値 | |
| 各カードミッションまとめ | |
| 全ミッション一覧&難易度・攻略 | |
| 1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
| 3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
| 5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
| 7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
| 9枚目攻略 | |
| オーロラエリア攻略 | |
| 男の子ツム5回フィーバー(2周目) | |
| サニーエリア攻略 | |
| ハピネスツム30コンボ(1周目) | まゆ毛のあるツム1200コイン(2周目) |
| オーシャンエリア攻略 | |
| 帽子をかぶったツム1300コイン(2周目) | |
| ネイチャーエリア攻略 | |
| 黒いツム350Exp稼ごう(1周目) | 耳が丸いツム400個消そう(1周目) |
| 口が見えるツム450Exp稼ごう(2周目) | まゆ毛のあるツム190個消そう(2周目) |
| メルヘンエリア攻略 | |
| 帽子をかぶったツム510個消そう(1周目) | 消去系スキル425万点稼ごう(2周目) |
| ほっぺが赤いツム39チェーン(2周目) | 赤色のツムで550Exp(2周目) |
| ミスティックエリア攻略 | |
| イニシャルMボム70個(1周目) | ミッキーフレンズ100個(1周目) |
| 口が見えるツム8回フィーバー(2周目) | 毛のはねたツム250個(2周目) |
| 消去系でスキル15回(2周目) | 41チェーン(2周目) |
| ツムツムエリア攻略 | |
| 白いツムで大ツム10個(1周目) | 帽子をかぶったツムで大ツム5個(2周目) |
| 42チェーン(2周目) | |
ぜひご覧ください!












コメント