【ツムツム】スイーツギフトイベント5枚目攻略・ミッションまとめ【2020年2月】

スポンサードリンク

LINEディズニーツムツム(Tsum Tsum)では、2020年2月イベント「スイーツギフト~ペアのスイーツギフトを完成させよう~」が開催されます。

ここでは、2020年2月イベント「スイーツギフト~ペアのスイーツギフトを完成させよう~」の5枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

5枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2020年2月「スイーツギフト」イベント5枚目の概要

ツムツム攻略目次

2020年2月イベント「スイーツギフト~ペアのスイーツギフトを完成させよう~」。

ツム指定は、黄色のツム、耳が丸いツム、毛のはねたツム、耳がとがったツム、毛を結んだツム、まつ毛のあるツム、まゆ毛のあるツムなどがあります。

タグの色は、紫色、青色、黄色があります。
今回はおしゃれキャット、わんわん物語、インクレディブルシリーズが登場。

以下は、カード別ミッション攻略まとめです。

各カード別ミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
スポンサードリンク

2月イベント「スイーツギフト」イベント5枚目の報酬

ペア報酬

プレミアムチケット ×1
コイン ×8000枚
コイン ×8000枚
スポンサードリンク

完全クリア報酬

カードクリア報酬 スキルチケット
スポンサードリンク

「スイーツギフト」イベント5枚目のミッション一覧と攻略法

5枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

5-1:大きなツムを合計9個消そう

5枚目1個目のミッション「大きなツムを合計9個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを20個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。

ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。

スポンサードリンク

5-2:黄色のツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう

5枚目2個目のミッション「黄色のツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは黄色のツムでフィーバー7回すればクリアです。フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリア可能です。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-3:合計でハートバルーンを150個消そう

5枚目3個目のミッション「合計でハートバルーンを150個消そう」の攻略法です。

このミッションは、ハートバルーンを20個消すとクリアになります。
バルーンは下から上へ登って消えていくので、一箇所で留まってくれません。

ハートバルーンの消し方は、近くのツムを消す、スキル、ボムの3つがあり、消去力の高いツムで
ハートバルーンが多い時にスキルを使うという方法も有効です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-4:耳が丸いツムを使って1プレイで4,500,000点稼ごう

5枚目4個目のミッション「耳が丸いツムを使って1プレイで4,500,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、耳が丸いツムで450万点稼ぐとクリアになります。

サプライズエルサは、出てきた雪だるまを分割してスライド消しすることでタイムボムが出やすくなり、プレイ時間を伸ばせるのでスコアアップに繋がります。
ガストンは、スキル5以上になるとスキルループがしやすくなり、スコア稼ぎができます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-5:1プレイで青色のツムを110個消そう

5枚目5個目のミッション「1プレイで青色のツムを110個消そう」の攻略法です。

このミッションは、青色のツムを110個消すとクリアになります。
マイツムにする必要はなく、サブツムとして出てきても有効です。

イーヨーはマイツム変化系のスキルを持っています。
ハピネスツムなので入手しやすいというメリットもあるのでおすすめです。

アクアは、スキル効果中はツムが2種類になり、アクアを消すことでマイツム数を稼ぐことができます。

スクランプは、ランダムスキルですが、スキル効果の中にイーヨーのスキルが入っています。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-6:毛のはねたツムを使ってコインを合計5,100枚稼ごう

5枚目6個目のミッション「毛のはねたツムを使ってコインを合計5,100枚稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、毛のはねたツムで合計5100コイン稼ぐとクリアになります。
合計数のミッションなので、数回分けてプレイすることでもクリアできます。

スクルージは消去系スキルであり、コイン稼ぎに特化したツムです。
さらにシンバ、スカー、サラザール、ハデスもコイン稼ぎに使えます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-7:合計でハートボムを30個消そう

5枚目7個目のミッション「合計でハートボムを30個消そう」の攻略法です。

このミッションでは、チェーンかスキルで発生したボムがハートボムに変化します。
ただし、効果付きボムはハートボムにならないので注意です。

そのため、ノーマルボムが出るマリーやホーンハットミッキーでの攻略がおすすめ。
もしくは、自力で7チェーンを作ることで、このミッションを攻略しましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-8:1プレイでタイムボムを4個消そう

5枚目8個目のミッション「1プレイでタイムボムを4個消そう」の攻略法です。

タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。

さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。

5-9:1プレイでコインを1,000枚稼ごう

5枚目9個目のミッション「1プレイでコインを1,000枚稼ごう」の攻略法です。

普段使っているコイン稼ぎツムを使ってクリアしましょう。+Coinアイテムの倍率で1000コイン以上稼げた場合でもミッションをクリアすることができます。

5-10:スキルを合計24回使おう

5枚目10個目のミッション「スキルを合計24回使おう」の攻略法です。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

5-11:耳がとがったツムを使って1プレイでハートバルーンを45個消そう

5枚目11個目のミッション「耳がとがったツムを使って1プレイでハートバルーンを45個消そう」の攻略法です。

このミッションは、ハートバルーンを20個消すとクリアになります。
バルーンは下から上へ登って消えていくので、一箇所で留まってくれません。

ハートバルーンの消し方は、近くのツムを消す、スキル、ボムの3つがあり、消去力の高いツムで
ハートバルーンが多い時にスキルを使うという方法も有効です。

今回は耳がとがったツムというツム指定があるので、ボム発生系のマリー系やティモシー。
もしくは消去系の警察官ジュディやあばれんぼスティッチ等がおすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-12:毛を結んだツムを使ってツムを合計2,580個消そう

5枚目12個目のミッション「毛を結んだツムを使ってツムを合計2,580個消そう」の攻略法です。

このミッションは、毛を結んだツムでツムを合計2580個消すとクリアです。

合計数のミッションなので、同時にコイン稼ぎができるガストンなどでの攻略がおすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-13:1プレイでマジカルボムを10個消そう

5枚目13個目のミッション「1プレイでマジカルボムを10個消そう」の攻略法です。

おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。

5-14:1プレイでスコアボムを5個消そう

5枚目14個目のミッション「1プレイでスコアボムを5個消そう」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。  

5-15:まつ毛のあるツムを使って1プレイでハートボムを10個消そう

5枚目15個目のミッション「まつ毛のあるツムを使って1プレイでハートボムを10個消そう」の攻略法です。

このミッションでは、チェーンかスキルで発生したボムがハートボムに変化します。
ただし、効果付きボムはハートボムにならないので注意です。

そのため、ノーマルボムが出るマリーでの攻略がおすすめ。
もしくは、自力で7チェーンを作ることで、このミッションを攻略しましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-16:合計24回フィーバーしよう

5枚目16個目のミッション「合計24回フィーバーしよう」の攻略法です。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

5-17:1プレイでスキルを6回使おう

5枚目17個目のミッション「1プレイでスキルを6回使おう」の攻略法です。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

5-18:マイツムを合計330個消そう

5枚目18個目のミッション「マイツムを合計330個消そう」の攻略法です。

おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。

ガストンは同時にこいんかせぎもできるのでおすすめ。
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。

5-19:プリンセスのツムを使ってなぞって20チェーン以上を出そう

5枚目19個目のミッション「プリンセスのツムを使ってなぞって20チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、プリンセスシリーズのツムで20チェーン以上するとクリアになります。

エルサ、雪の女王エルサ、キュートエルサなどの凍らせるスキルは「なぞって○チェーン」と書いてあっても有効です。
スキルを1~2回重ねがけしてからタップするようにしましょう。

メリダも同様に、鬼火のスキルの重ねがけでロングチェーンが作れます。

ラプンツェルはスキル効果中は違うツム同士を繋げることができます。
今回であればスキル3以上でクリアができます。

さらにロマンスアリエルなどのランダム変化系もチェーンが作りやすいのでおすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-20:1プレイで130コンボしよう

5枚目20個目のミッション「1プレイで130コンボしよう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、1プレイで50コンボすればクリアとなります。
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!

おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。

5-21:合計6,000,000点稼ごう

5枚目21個目のミッション「合計6,000,000点稼ごう」の攻略法です。

or=”black” title=”新ツムの有効度”]

[/titled_box]

ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。

5-22:1プレイで大きなツムを3個消そう

5枚目22個目のミッション「1プレイで大きなツムを3個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを1個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。

ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。

5-23:まゆ毛のあるツムを使ってマジカルボムを合計42個消そう

5枚目23個目のミッション「まゆ毛のあるツムを使ってマジカルボムを合計42個消そう」の攻略法です。

このミッションは、まゆ毛のあるツムでマジカルボムを合計42個消すとクリアになります。
合計数のミッションなので、対象ツムさえいれば難しいミッションではありません。

ボム発生系のスキルのオウルはオートでスキルが発動するので、マイツムを無駄なく持ち越すことができます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-24:1プレイで590Exp稼ごう

5枚目24個目のミッション「1プレイで590Exp稼ごう」の攻略法です。

Expは、スコアを出すともらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。

・590Exp→550万点

スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。

スポンサードリンク

2020年2月「スイーツギフトイベント」攻略まとめ

イベント概要
イベントの攻略・報酬まとめ イベント有利ツムのボーナス値
報酬一覧 ハートボム攻略法
ハートバルーン攻略法  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.