【ツムツム】スターウォーズイベント6枚目(キジーミ)攻略ミッションまとめ【2025年5月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2025年5月3日~5月31日の間に「ツムツムスターウォーズイベント~惑星をめぐり銀河の仲間たちをみつけよう~」が開催されます。
ここでは、2025年5月ツムツムイベント「ツムツムスターウォーズイベント」6枚目(キジーミ)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
6枚目(キジーミ)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2025年5月ツムツムスターウォーズイベント6枚目(キジーミ)の概要
2025年5月ツムツムイベント「ツムツムスターウォーズイベント」6枚目(キジーミ)では全個のミッションがあります。
ツム指定は、イニシャルがPのツム、赤色のツム、中央消去スキルのツム、黒い手のツム、斜め消去のツム、スターウォーズシリーズが出ます。
難しいミッションが増えましたので、アイテムを併用しながら攻略していきましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
ツムツムスターウォーズイベント6枚目の報酬
以下は、6枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。
特殊ミッションクリア報酬
1-7:魔法の小瓶を合計2個集めよう | ![]() |
---|---|
1-15:クッキーを合計8個あつめよう | ![]() |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() ![]() |
---|
ツムツムスターウォーズイベント6枚目のミッション一覧と攻略法
2025年5月ツムツムスターウォーズイベント6枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
6-1:イニシャルがPのツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう
6枚目1個目のミッション「イニシャルがPのツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう」の攻略法です。
かぼちゃミッキー
パレードミッキー
パレードティンク
ディズニー100ウッディ
パイロットルーク&R2-D2
増悪の后女王
ラプンツェル&パスカル
ピーターパン
パンプキンキング
ごきげんプー
さむがりピグレット
王子
このミッションは、イニシャルがPのツムを使って8回フィーバーするとクリアになります。 おすすめはフィーバー発生スキル。パレードティンクとパレードミッキーは、フィーバー発生系+消去系スキルのツムです。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目2個目のミッション「スターボムを合計12個消そう」の攻略法です。 スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。 ミスバニーは効果付きボムを出すことができます。 同じくスプリングミスバニーはもミスバニーよりも数は少ないのですが、各種効果付きボムが出せます。 オウルは1回のスキルで1個のボムしか出ないのですが、スキル発動が軽く、オート発動なのでおすすめ。 6枚目3個目のミッション「1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう」の攻略法です。 このミッションは、カプセルを集めるとクリアになります。 スキルかボムを1回当てるとゲットできます。 メダルなどのアイテムが入っていますので、できるだけ4個ゲットしましょう。 6枚目4個目のミッション「赤色のツムを使って1プレイでツムを870個消そう」の攻略法です。 このミッションは、赤色のツムを使ってツムを870個消すとクリアになります。 対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目5個目のミッション「1プレイで660Exp稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、660Exp稼ぐとクリアになります。 Expは、スコアに比例してもらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。 ・660Exp→500万点 スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。 6枚目6個目のミッション「スコアボムを合計45個消そう」の攻略法です。 このミッションは、スコアボムを合計45個消すとクリアになります。 スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。 モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。 6枚目7個目のミッション「中央消去スキルのツムを使ってコインを合計6900枚稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、中央消去スキルのツムで合計6900コイン稼ぐとクリアになります。 セットツムが全てがマイツムカウント、ペアツム、チャームツムは2種類がマイツムとしてカウントされます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目8個目のミッション「1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう」の攻略法です。 このミッションは、カプセルを集めるとクリアになります。 スキルかボムを1回当てるとゲットできます。 メダルなどのアイテムが入っていますので、できるだけ4個ゲットしましょう。 6枚目9個目のミッション「黒い手のツムを使って1プレイで170コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、黒い手のツムで170コンボするとクリアになります。 レオナはコンボ稼ぎがしやすいスキルを持っています。 初心者の方であれば、ダースベイダーやジェダイルークで画面を細かく切ってコンボを稼ぐのがやりやすいかと思います。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目10個目のミッション「なぞって38チェーン以上を出そう」の攻略法です。 このミッションは、38チェーンするとクリアになります。 一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 6枚目11個目のミッション「コインボムを合計15個消そう」の攻略法です。 このミッションは、コインボムを合計で50個消すとクリアになります。 消去系スキルの場合は、上記のおすすめツムのスキルレベルがコインボムのでやすい消去数になっています。 ミスバニーやティモシーは効果ボム発生系スキルで、何回かやればクリアできます。 6枚目12個目のミッション「1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう」の攻略法です。 このミッションは、カプセルを集めるとクリアになります。 スキルかボムを1回当てるとゲットできます。 メダルなどのアイテムが入っていますので、できるだけ4個ゲットしましょう。 6枚目13個目のミッション「1プレイでタイムボムを7個消そう」の攻略法です。 タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。 一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。 さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。 違うツムをつないで消すラプンツェルはスキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。 6枚目14個目のミッション「斜め消去スキルのツムを使って合計22,500,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、斜め消去スキルのツムで合計2250万点稼ぐとクリアになります。 ミッキーフレンズのセットツム、ソラ&ロクサスのペアツムがおすすめです。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目15個目のミッション「スターウォーズシリーズを使って1プレイでスキルを20回使おう」の攻略法です。 このミッションは、スターウォーズシリーズのツムでスキルを20回使うとクリアになります。 ペアツムのパイロットルーク&R2D2、ベイダー卿&ストームトルーパーであれば2種類のスキルがカウントされます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目16個目のミッション「カイロレンを追い払おう」の攻略法です。 このミッションは、カイロレンにダメージを与えるとクリアになります。 スキルかボムを2回当てると倒すことができます。 ぜひご覧ください!
レイ&BB-8:対象外
ポーダメロン:★★☆
スノーク:対象外
エリートプレトリアンガード:★☆☆
特にパレードミッキーは使い勝手が良いのでおすすめ。6-2:スターボムを合計12個消そう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
スキルを発動するだけで各種効果付きボムが狙えるので一番おすすめです。6-3:1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
1プレイで最大4個までゲットできますが、4個ゲットできなくてもクリアが可能です。
ピンポイントでスキルを与えることができるツムでの攻略がおすすめです。6-4:赤色のツムを使って1プレイでツムを870個消そう
カラフルミッキー&フレンズ
スターウォーズライトサイド(セット)
ラブリースティッチ&エンジェル
ジャック&サリー
だるまミッキー
ラグビーミッキー
パイロットルーク&R2-D2
なりきり花婿リドルチャーム
レイ&BB-8:対象外
ポーダメロン:★★☆
スノーク:対象外
エリートプレトリアンガード:★★☆
マイツム、サブツム合計の数です。6-5:1プレイで660Exp稼ごう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
6-6:スコアボムを合計45個消そう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。6-7:中央消去スキルのツムを使ってコインを合計6900枚稼ごう
ラグビーミッキー
狡猾な海賊フック船長(チャーム)
なりきり花婿リドルチャーム
星送りの衣イデアチャーム
カラフルミッキー&フレンズ
モンスターズインクセット
スターウォーズライトサイド(セット)
ソラ&ロクサス
ウッディ&バズ
女王&鏡
エルサ&オラフ
レイ&BB-8:対象外
ポーダメロン:対象外
スノーク:対象外
エリートプレトリアンガード:対象外
ノーアイテムでも攻略しやすいのでおすすめです。6-8:1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
1プレイで最大4個までゲットできますが、4個ゲットできなくてもクリアが可能です。
ピンポイントでスキルを与えることができるツムでの攻略がおすすめです。6-9:黒い手のツムを使って1プレイで170コンボしよう
レイ&BB-8:対象外
ポーダメロン:★★☆
スノーク:対象外
エリートプレトリアンガード:対象外
ウィンタークリストフもおすすめ。6-10:なぞって38チェーン以上を出そう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 6-11:コインボムを合計15個消そう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
コインボムは15~19個のツムを消すと出やすいと言われています。6-12:1プレイでカプセルを1個以上壊してアイテムをGETしよう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
1プレイで最大4個までゲットできますが、4個ゲットできなくてもクリアが可能です。
ピンポイントでスキルを与えることができるツムでの攻略がおすすめです。6-13:1プレイでタイムボムを7個消そう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。6-14:斜め消去スキルのツムを使って合計22,500,000点稼ごう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
6-15:スターウォーズシリーズを使って1プレイでスキルを20回使おう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
持っている方はペアツムを使いましょう。6-16:カイロレンを追い払おう
レイ&BB-8:★★☆
ポーダメロン:★★☆
スノーク:★★☆
エリートプレトリアンガード:★★☆
1プレイで倒し切る必要はないので、使いやすいツムで攻略していきましょう。ツムツムスターウォーズイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
コメント