【ツムツム】ツムツムお弁当イベント6枚目攻略ミッションまとめ【2023年4月イベント】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2023年4月ツムツムイベント「ツムツムお弁当を作ろう」が開催されます。
ここでは、2023年4月ツムツムイベント「ツムツムお弁当を作ろう」の6枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
6枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2023年4月ツムツムお弁当イベント6枚目の概要
2023年4月ツムツムお弁当イベント6枚目では全個のミッションが登場。
ツム指定は、耳が丸いツム、男の子のツム、イニシャルがMのツム、ヒゲのあるツムがあります。
難易度としては、まだまだ簡単なものばかりですが、中には中難易度程度のミッションも。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |||
---|---|---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 | 7枚目 | 8枚目 |
9枚目 | 10枚目 | 11枚目 | 12枚目 |
2023年4月ツムツムお弁当イベント6枚目の報酬
ミッションクリア報酬
![]() ミッション6-7 |
■1プレイでおかずの材料を5個集めよう 報酬: ![]() |
---|
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() ![]() |
---|
2023年4月ツムツムお弁当イベント6枚目のミッション一覧と攻略法
2023年4月ツムツムお弁当イベント6枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
6-1:耳が丸いツムを使って1プレイで150万点稼ごう
6枚目1個目のミッション「耳が丸いツムを使って1プレイで150万点稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、耳が丸いツムで150万点稼ぐとクリアになります。合計系ミッションなので対象ツムで数回プレイすれば攻略できます。 サプライズエルサやスキル5以上になるとスキルループがしやすくなり、スコアも伸びるガストン、初心者の方には、タップだけで消せるコンサートミッキーなどがおすすめ! ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目2個目のミッション「1プレイで70コンボしよう」の攻略法です。
このミッションは、1プレイで70コンボすればクリアとなります。 おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 6枚目3個目のミッション「合計25回スキルを使おう」の攻略法です。
このミッションはスキルを20回使えばクリアです。 スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。 6枚目4個目のミッション「男の子のツムを使って1プレイでマジカルボムを8個消そう」の攻略法です。
このミッションは、男の子のツムでマジカルボムを8個消すとクリアになります。 ボム発生系のホーンハットミッキー、オウル、ティモシーがおすすめ。 6枚目5個目のミッション「ツムを合計2550個消そう」の攻略法です。
このミッションは、ツムを合計2250個消すとクリアになります。 使いやすいツムで攻略していきましょう。 6枚目6個目のミッション「1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。
フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。 それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。 6枚目7個目のミッション「1プレイでおかずの材料を6個集めよう」の攻略法です。
このミッションは、お弁当のおかずを集めるとクリアになります。 スキルかボムを1回当てるとゲットできます。 6枚目8個目のミッション「合計2250Exp稼ごう」の攻略法です。
Expは、スコアに比例してもらえる経験値です。 スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。 6枚目9個目のミッション「イニシャルがMのツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう」の攻略法です。
このミッションは、イニシャルがMのツムで11チェーンするとクリアになります。 まきまきドナルドはスキルを発動すると包帯の中にツムを巻き込みます。 ↓さらに詳しい恋略情報はこちら! 6枚目10個目のミッション「ヒゲのあるツムを使ってコインを合計2750枚稼ごう」の攻略法です。
このミッションはヒゲのあるツムで合計2750コイン稼ぐとクリアになります。 野獣は消去系スキルの中でも秀でてコイン稼ぎが優秀なツムなので一番オススメ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目11個目のミッション「1プレイでツムを550個消そう」の攻略法です。
このミッションは、ツムを550個消すとクリアになります。 使いやすいツムで攻略していきましょう。 6枚目12個目のミッション「ミッション12「文字を集めておかずのキーワードを完成させよう」の攻略法です。
このミッションは、文字を集めるとクリアになります。 1個1個降ってくるので、素早く消していきましょう。 ぜひご覧ください!6-2:1プレイで70コンボしよう
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!6-3:合計25回スキルを使おう
6-4:男の子のツムを使って1プレイでマジカルボムを8個消そう
ティモシー
ミス・バニー
ホーンハットミッキー
ティモン
マリー
カバレロドナルド
アニバーサリーミッキー
アナキン・スカイウォーカー
ラグビーミッキー
パステルドナルド&デイジー
パイロットルーク&R2-D2
プリンセス白雪姫
ソラ&ロクサス
ラグビーミッキーはコイン稼ぎをしながらボムが稼げます。6-5:ツムを合計2550個消そう
マイツム、サブツム含んでの数です。6-6:1プレイで5回フィーバーしよう
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。6-7:1プレイでおかずの材料を6個集めよう
カプセル系のミッションです。
ホーンハットミッキーやフラワーシンデレラやフラワーオーロラ姫などでの攻略がおすすめです。6-8:合計2250Exp稼ごう
6-9:イニシャルがMのツムを使ってなぞって11チェーン以上を出そう
包帯は大ツムと同じ効果があるのでスキルを何度か発動することでロングチェーンを作ることができます。6-10:ヒゲのあるツムを使ってコインを合計2750枚稼ごう
マレフィセントドラゴンは、テクニックはちょっといりますがコイン稼ぎツムとして使えるツムです。6-11:1プレイでツムを550個消そう
マイツム、サブツム含んでの数です。6-12:ミッション12「文字を集めておかずのキーワードを完成させよう
文字が入ったカプセルを壊すカプセル系のミッションです。
スキルまたはボム1個で消すことができます。ツムツムのお弁当を作ろうイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
9枚目
10枚目
11枚目
12枚目
コメント