【ツムツム】クリスマスディナーイベント6枚目攻略おすすめツム【2024年12月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2024年12月3日~12月31日の間に「ツムツムツムツムクリスマスディナーを作ろう」が開催されます。
ここでは、2024年12月ツムツムイベント「ツムツムクリスマスディナーを作ろう」6枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
6枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2024年12月ツムツムクリスマスディナーを作ろうイベント6枚目の概要
2024年12月ツムツムイベント「ツムツムクリスマスディナーを作ろう」では全13個のミッションが登場。
ツム指定は、友だちを呼ぶスキルのツム、イニシャルがBのツム、ほっぺが赤いツムが出ます。
少し難易度が上がっているので、難しいと感じるミッションはアイテムを併用していきましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
ツムツムクリスマスディナーイベント6枚目の報酬
以下は、6枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。
特殊ミッションクリア報酬
完全クリア報酬
完全クリア報酬 |
---|
ツムツムクリスマスディナーイベント6枚目のミッション一覧と攻略法
2024年12月ツムツムクリスマスディナーイベント6枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
6-1:1プレイで3,250,000点稼ごう
6枚目1個目のミッション「1プレイで3,250,000点稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、325万点稼ぐとクリアになります。 ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。 6枚目2個目のミッション「ボムやスキルを当ててプチトマトを36個あつめよう」の攻略法です。 このミッションは、プチトマトを指定数消すとクリアになります。 スキルかボムを1回当てると1個消すことができます。 6枚目3個目のミッション「友だちを呼ぶスキルのツムを使ってマイツムを合計510個消そう」の攻略法です。 このミッションは、友だちを呼ぶスキルのツムでマイツムを合計510個消すとクリアになります。 ペアツムやセットツムがおすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目4個目のミッション「1プレイで120コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、1プレイで120コンボすればクリアとなります。 おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 6枚目5個目のミッション「ボムやスキルを当ててピーマンを20個あつめよう」の攻略法です。 このミッションは、ピーマンを指定数消すとクリアになります。 スキルかボムを2回当てると1個消すことができます。 6枚目6個目のミッション「イニシャルがBのツムを使ってなぞって18チェーン以上を出そう」の攻略法です。 このミッションは、イニシャルがBのツムで18チェーンするとクリアになります。 ブーは、青色のドアをタップすると大ツム発生系のスキルが発生しますので、ロングチェーンが作りやすいのでおすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目7個目のミッション「1プレイでスキルを12回使おう」の攻略法です。 このミッションは、12回スキルを使うとクリアになります。 スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。 6枚目8個目のミッション「大きなツムを合計12個消そう」の攻略法です。 このミッションは、大ツムを合計12個消すとクリアになります。 サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。 ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。 ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。 6枚目9個目のミッション「ほっぺが赤いツムを使ってタイムボムを合計9個消そう」の攻略法です。 このミッションは、ほっぺが赤いツムでタイムボムを合計9個消すとクリアになります。 さむがりピグレットは、1回のスキルで必ずタイムボムが出るため、今回の合計数のミッションで使いやすいですね。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 6枚目10個目のミッション「ボムやスキルを当ててさくらんぼを55個あつめよう」の攻略法です。 このミッションは、さくらんぼを指定数消すとクリアになります。 スキルかボムを1回当てると消すことができます。 6枚目11個目のミッション「1プレイでツムを860個消そう」の攻略法です。 このミッションは、ツムを860個消すとクリアになります。 使いやすいツムで攻略していきましょう。 6枚目12個目のミッション「スコアボムを合計33個消そう」の攻略法です。 スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。 モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。 6枚目13個目のミッション「ホーリーライトを300個あつめよう」の攻略法です。 このミッションは、ホーリーライトを指定数集めるとクリアになります。 ホーリーライトは、フィーバー中にしか発生しません。 フィーバー発生系のツムを使って攻略していきましょう。 ぜひご覧ください!
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
6-2:ボムやスキルを当ててプチトマトを36個あつめよう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てることができるスキル持ちのツムでの攻略がおすすめです。6-3:友だちを呼ぶスキルのツムを使ってマイツムを合計510個消そう
ウッディ&バズ
シンデレラ&青い鳥
パイロットルーク&R2-D2
ソラ&ロクサス
ベイダー卿&ストームトルーパー
ミッキー&ドナルド
ディズニー100ウッディ
エルサ&オラフ
ミッキーダッフィー
スターウォーズライトサイド(セット)
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:対象外
ワサビ:対象外
チャームツムも攻略しやすいのでおすすめ。6-4:1プレイで120コンボしよう
パッチ
パイレーツクラリス
パイロットルーク&R2-D2
パステルドナルド&デイジー
サプライズエルサ
シンデレラ
さむがりピグレット
ホリデーマリー
ドナルド
クリスマスドナルド
ラビット
ダースベイダー
ジェダイルーク
レイア姫
ホイップ
オウル
ジョン・ディーコン
パドメ・アミダラ
アナキン・スカイウォーカー
リロイ
死者の国の神ハデス
大将ミッキー
航海者モアナ
ベイダー卿&ストームトルーパー
グリーヴァス将軍
ジェラトーニ
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!6-5:ボムやスキルを当ててピーマンを20個あつめよう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てることができるスキル持ちのツムでの攻略がおすすめです。6-6:イニシャルがBのツムを使ってなぞって18チェーン以上を出そう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
6-7:1プレイでスキルを12回使おう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
6-8:大きなツムを合計12個消そう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
6-9:ほっぺが赤いツムを使ってタイムボムを合計9個消そう
ベイマックス2.0&ヒロ:対象外
ベイマックス&モチ:対象外
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:対象外
タイムボムは9~11個のツムを消すと出やすい効果つきボムです。6-10:ボムやスキルを当ててさくらんぼを55個あつめよう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てることができるスキル持ちのツムでの攻略がおすすめです。6-11:1プレイでツムを860個消そう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
マイツム、サブツム含んでの数です。6-12:スコアボムを合計33個消そう
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
ゴーゴー:★★☆
ワサビ:★★☆
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。6-13:ホーリーライトを300個あつめよう
パレードミッキー
パレードティンク
かぼちゃミッキー
ルミエール
ファンタズミックミッキー
アイドルチップ
アイドルデール
D23スペシャルミッキー
ドクター・ファシリエ
マスカレードラプンツェル
マスカレードシンデレラ
マスカレードエスメラルダ
マスカレードベル
マスカレードメグ
マスカレードマレフィセント
マスカレードハデス
マスカレード女王
マスカレードオーロラ姫
マスカレードティアナ
サンタチップ
ミラベル
スターミッキー
ジャックドーソン
ミッキー&ドナルド
ディズニー100白雪姫
ディズニー100ウッディ
ディズニー100アイアンマン
ディズニー100R2-D2
エルネストデラクルス
ベイマックス2.0&ヒロ:★★☆
ベイマックス&モチ:★★☆
近くのツムを消すだけでもゲットできるので、いかにフィーバーを多く発生させるかがポイントとなります。ツムツムクリスマスディナーを作ろう攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
コメント