【ツムツム】ダッフィーイベント夏の思い出4枚目(落とし物の思い出)攻略ミッションまとめ【2024年8月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2024年8月3日~8月31日の間に「ツムツムダッフィーイベント夏の思い出」が開催されます。
ここでは、2024年8月ツムツムイベント「ツムツムダッフィーイベント夏の思い出」4枚目のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
4枚目はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2024年8月ツムツムダッフィーイベント夏の思い出4枚目の概要
2024年8月ツムツムイベント「ダッフィーイベント夏の思い出」では全12個のミッションが登場。
ツム指定は、ほっぺが赤いツム、まつ毛のあるツム、ミッキーフレンズシリーズのツムが出ます。
まだまだ簡単なミッションばかりなので、好きなツムで攻略していきましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 |
9枚目 |
ツムツムダッフィーイベント夏の思い出4枚目の報酬
以下は、4枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。
特殊ミッションクリア報酬
4-4:ボムやスキルを当ててリボンを合計15個集めよう | ハート 3個 |
---|---|
4-8:ボムやスキルを当ててリボンを合計17個集めよう | レベルチケット 1枚 |
4-12:ボムやスキルを当ててリボンを合計20個集めよう | 1500コイン |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() |
---|
ツムツムダッフィーイベント夏の思い出4枚目のミッション一覧と攻略法
2024年8月ツムツムダッフィーイベント夏の思い出4枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
4-1:1プレイで5回フィーバーしよう
4枚目1個目のミッション「1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。
このミッションは、5回フィーバーするとクリアになります。 フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。 それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。 4枚目2個目のミッション「ほっぺが赤いツムを使って1プレイでコインを430枚稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、ほっぺが赤いツムで550コイン稼ぐとクリアになります。 ウッディ保安官は、ジャイロ+ジグザグ消しで8000コイン以上稼いでいる方もいます。 4枚目3個目のミッション「マイツムを合計270個消そう」の攻略法です。
このミッションは、マイツムを合計90個消すとクリアになります。 おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。 基本的にすべてのツムがマイツムとしてカウントされるセットツムか、2種類のツムがカウントされるペアツム、もしくはツムの種類が1種類少なくなるチャームツムがおすすめ。 また、ガストンは同時にコイン稼ぎもできるのでおすすめ。 4枚目4個目のミッション「ボムやスキルを当ててリボンを合計15個集めよう」の攻略法です。
このミッションは、リボンを指定数集めるとクリアになります。 スキルやボムを当てるとゲットできるので、ホーンハットミッキーなどピンポイントでスキルを当てられるツムでの攻略が簡単でおすすめです。 4枚目5個目のミッション「まつ毛のあるツムを使って1プレイで50コンボしよう」の攻略法です。
このミッションは、まつ毛のあるツムで70コンボするとクリアになります。 おすすめはパイレーツクラリス。 バットハットミニーは、出てきたコウモリをタップするだけでコウモリの数分、コンボが稼げます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 4枚目6個目のミッション「1プレイでツムを465個消そう」の攻略法です。
このミッションは、ツムを465個消すとクリアになります。 使いやすいツムで攻略していきましょう。 4枚目7個目のミッション「合計4,500,000点稼ごう」の攻略法です。
このミッションは、合計450万点稼ぐとクリアになります。 4枚目8個目のミッション「ボムやスキルを当てて帽子を合計17個集めよう」の攻略法です。
このミッションは、帽子を指定数集めるとクリアになります。 スキルやボムを当てるとゲットできるので、ホーンハットミッキーなどピンポイントでスキルを当てられるツムでの攻略が簡単でおすすめです。 4枚目9個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスキルを4回使おう」の攻略法です。
このミッションは、ミッキーフレンズのツムでスキルを4回使うとクリアになります。 4枚目10個目のミッション「1プレイでマジカルボムを8個消そう」の攻略法です。
このミッションは、マジカルボムを8個消すとクリアになります。 おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。 4枚目11個目のミッション「大きなツムを合計6個消そう」の攻略法です。
このミッションは、大ツムを合計で6個消すとクリアになります。 サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。 ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。 ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。 4枚目12個目のミッション「ボムやスキルを当ててシュシュを合計20個集めよう」の攻略法です。
このミッションは、シュシュを指定数集めるとクリアになります。 スキルやボムを当てるとゲットできるので、ホーンハットミッキーなどピンポイントでスキルを当てられるツムでの攻略が簡単でおすすめです。 ぜひご覧ください!
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。4-2:ほっぺが赤いツムを使って1プレイでコインを430枚稼ごう
シンデレラ&青い鳥
アリエル&フランダー
ウッディ&バズ
ベル&野獣
ラプンツェル&パスカル
パステルドナルド&デイジー
ウッディ保安官
カイリ
アクア
魔人ジャファー
ブライドラプンツエル
シンデレラ
フェアリーゴッドマザー
ブライドジャスミン
メリダ
バットハットミニーはスキル3まで育てていることが前提になりますが、タップだけでコインが稼げる優秀なツムなのでおすすめ。4-3:マイツムを合計270個消そう
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。4-4:ボムやスキルを当ててリボンを合計15個集めよう
4-5:まつ毛のあるツムを使って1プレイで50コンボしよう
1個1個ツムを消すタイプの消去系なのでコンボ稼ぎに向いているツムです。
ホリデーマリーは、スキル効果中はマイツムが全てボムに変わりますので、ボムでコンボを繋ぐことができます。4-6:1プレイでツムを465個消そう
マイツム、サブツム含んでの数です。4-7:合計4,500,000点稼ごう
ツム指定はないので、使いやすいツムで攻略していきましょう。4-8:ボムやスキルを当てて帽子を合計17個集めよう
4-9:ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイでスキルを4回使おう
対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。4-10:1プレイでマジカルボムを8個消そう
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。4-11:大きなツムを合計6個消そう
4-12:ボムやスキルを当ててシュシュを合計20個集めよう
ツムツムダッフィーイベント夏の思い出2024年8月攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
9枚目
コメント