【ツムツム】クリスマスイベント7枚目(ツリー7)の攻略ミッションまとめ【2022年12月クリスマスツリーを飾ろう】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2022年12月ツムツムクリスマスイベント「クリスマスツリーを飾ろう」が開催されます。
ここでは、2022年12月ツムツムクリスマスイベント「クリスマスツリーを飾ろう」の7枚目(ツリー7)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
7枚目(ツリー7)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2022年12月ツムツムクリスマスイベント7枚目(ツリー7)の概要
2022年12月ツムツムクリスマスイベント7枚目(ツリー7)では20個のミッションが登場。
ツム指定は女の子のツム、帽子をかぶったツム、塔の上のラプンツェルシリーズのツム、消去系スキルのツム、リボンをつけたツムが登場します。
全体的に難しいミッションが多めです。
特定のツムを使わないとクリアできないものも多々ありますので、ツムが揃っていない方はアイテムや新ツムのボーナスもうまく利用して攻略しましょう。
なお、このカードをクリアすると、プラチナピンズがもらえてイベントは終わりなので最後のひと踏ん張りです。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各エリアミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
2022年12月ツムツムクリスマスイベント7枚目(ツリー7)の報酬
緑色マスミッションクリア報酬
ミッション | 報酬 |
---|---|
![]() 7-7 |
ツリーのかざり×1 2000コイン +Timeチケット×1 +Expチケット×1 レベルチケット×1 |
![]() 7-15 |
ツリーかざり×1 +Bombチケット×1 +Comboチケット×1 +Scoreチケット×1 レベルチケット×1 |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() ![]() |
---|
2022年12月ツムツムクリスマスイベント7枚目(ツリー7)のミッション一覧と攻略法
2022年12月ツムツムクリスマスイベント7枚目(ツリー7)のミッション一覧と完全攻略法です。
7-1:1プレイでツムを865コ消そう
7枚目1個目のミッション「1プレイでツムを865コ消そう」の攻略法です。
このミッションは、ツムを865個消すとクリアになります。 使いやすいツムで攻略していきましょう。 7枚目2個目のミッション「女の子のツムを使ってマイツムを合計840個消そう」の攻略法です。 このミッションは、女の子のツムでマイツムを合計840個消すとクリアになります。 チャーム付きツムは、チャームもマイツムとしてカウントされます。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目3個目のミッション「1プレイでスコアボムを14コ消そう」の攻略法です。 スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。 モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。 7枚目4個目のミッション「1プレイで150コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、1プレイで150コンボすればクリアとなります。 おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 7枚目5個目のミッション「帽子をかぶったツムを使って合計1,815Exp稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、帽子をかぶったツムで合計1815Exp稼ぐとクリアになります。 ジェダイルークはテクニックが必要なものの、コイン稼ぎもスコア稼ぎも秀でています。 邪悪な妖精マレフィセントは、スキル効果中は繋いだツムの周りも巻き込んで消します。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目6個目のミッション「なぞって32チェーン以上を出そう」の攻略法です。 一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 7枚目7個目のミッション「紙袋からツリーのかざりを1つGETしよう」の攻略法です。 このミッションは紙袋を入手するとクリアになります。 紙袋にスキルかボムを1回当てれば入手できるのでホーンハットミッキーでの攻略がおすすめです。 7枚目8個目のミッション「「塔の上のラプンツェル」シリーズを使って合計15,000,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、ラプンツェルシリーズのツムでツムを合計1500万点稼げばクリアです。 違うツム同士を繋げることで、周りのツムも巻き込んで消すことができるハッピーラプンツェルや、消去スキルのブライドラプンツェルがそすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目9個目のミッション「1プレイでマジカルボムを50個消そう」の攻略法です。 おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。 7枚目10個目のミッション「コインを合計6900枚稼ごう」の攻略法です。 このミッションはコインを6900枚稼げばクリアです。 コイン稼ぎ系ミッションは、基本的に普段使っているツムで攻略がおすすめ。 7枚目11個目のミッション「消去系スキルのツムを使って1プレイでツムを880個消そう」の攻略法です。 このミッションは、消去系スキルのツムを使ってツムを880個消すとクリアになります 対象ツムはかなり多いので、手持ちの対象ツムの中でスキルレベルが高いツムを使って攻略していきましょう。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目12個目のミッション「1プレイで715Exp稼ごう」の攻略法です。 Expは、スコアに比例してもらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。 7枚目13個目のミッション「コインボムを合計12個消そう」の攻略法です。 このミッションは、コインボムを合計で50個消すとクリアになります。 消去系スキルの場合は、上記のおすすめツムのスキルレベルがコインボムのでやすい消去数になっています。 ミスバニーやティモシーは効果ボム発生系スキルで、何回かやればクリアできます。 7枚目14個目のミッション「1プレイで190コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、1プレイで190コンボすればクリアとなります。 おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 7枚目15個目のミッション「紙袋からツリーのかざりを1つGETしよう」の攻略法です。 このミッションは紙袋を入手するとクリアになります。 紙袋にスキルかボムを1回当てれば入手できるのでホーンハットミッキーでの攻略がおすすめです。 7枚目16個目のミッション「リボンをつけたツムを使って合計30回フィーバーしよう」の攻略法です。 このミッションは、リボンをつけたツムで合計30回フィーバーするとクリアになります。 おすすめツムは全てフィーバー発生系スキルを持っています。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目17個目のミッション「1プレイで7,500,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションはスコアを750万点稼げばクリアです。 ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。 7枚目18個目のミッション「1プレイでタイムボムを7個消そう」の攻略法です。 タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。 一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。 さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。 7枚目19個目のミッション「1プレイでスキルを25回使おう」の攻略法です。 スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 7枚目20個目のミッション「落ちてくるスターを合計で450個集めよう」の攻略法です。 このミッションは、落ちてくるスターを入手するとクリアになります。 効率よく攻略したいのならボーナスが付く新ツムを使うのがおすすめ。 また、1プレイで取り切る必要はないのでコイン稼ぎツムでコイン稼ぎをしながら攻略するのも1つです。 ぜひご覧ください!
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
マイツム、サブツム含んでの数です。7-2:女の子のツムを使ってマイツムを合計840個消そう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:対象外
悪女ゴーテル:★★☆
ノーアイテムでもかなりの数を稼ぎやすいのでおすすめです。7-3:1プレイでスコアボムを14コ消そう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。7-4:1プレイで150コンボしよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!7-5:帽子をかぶったツムを使って合計1,815Exp稼ごう
ラプンツェル&パスカル:対象外
お尋ね者フリンライダー:対象外
悪女ゴーテル:★★☆
ただし、テクニックが必要なので初心者の方には不向きです。
また、スキル効果中は1種類のツムが消えるので、他のマレフィセント系ツムよりもタイムボムを作りやすいです。7-6:なぞって32チェーン以上を出そう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 7-7:紙袋からツリーのかざりを1つGETしよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
最大5個まで入手可能ですが、5個すべて入手できなくてもクリアになります。7-8:「塔の上のラプンツェル」シリーズを使って合計15,000,000点稼ごう
ラプンツェル&パスカル:★★★
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
合計数のミッションなので、コイン稼ぎができるツムを使いましょう。7-9:1プレイでマジカルボムを50個消そう
ラプンツェル&パスカル:★★★
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。7-10:コインを合計6900枚稼ごう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
7-11:消去系スキルのツムを使って1プレイでツムを880個消そう
ソラ&ロクサス
パイロットルーク&R2-D2
ガストン
ジャスミン
ヤングジャックスパロウ
ドロッセル
ユーモラスドロッセル
野獣
シンバ
スカー
ジャック・スパロウ
ピーターパン
ウッディ保安官
ラルフ
ヴァネロペ
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
マイツム、サブツム含んでの数です。7-12:1プレイで715Exp稼ごう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
7-13:コインボムを合計12個消そう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
コインボムは15~19個のツムを消すと出やすいと言われています。7-14:1プレイで190コンボしよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!7-15:紙袋からツリーのかざりを1つGETしよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
最大5個まで入手可能ですが、5個すべて入手できなくてもクリアになります。7-16:リボンをつけたツムを使って合計30回フィーバーしよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:対象外
悪女ゴーテル:対象外
持っている方は使っていきましょう。7-17:1プレイで7,500,000点稼ごう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
7-18:1プレイでタイムボムを7個消そう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
7-19:1プレイでスキルを25回使おう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
7-20:落ちてくるスターを合計で450個集めよう
ラプンツェル&パスカル:★★☆
お尋ね者フリンライダー:★★☆
悪女ゴーテル:★★☆
スターは上から下へ落ちていくのですが、スターにスキルかボムを当てるかスターの周りのツムを繋げて消すと入手できます。2022年12月クリスマスツリーをかざろうイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
全ミッション・難易度一覧
各カードのミッションまとめ
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
コメント