【ツムツム】ツイステイベント7枚目攻略ミッションまとめ【2024年4月カップケーキを作ろう】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2024年4月「ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう」が開催されます。

ここでは、2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目(ケーキ7)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目(ケーキ7)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目(ケーキ7)の概要

ツムツム攻略目次

ケーキ7

2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目では、全17個のミッションがあります。

ツム指定は、ツイステッドワンダーランドシリーズのツム、イニシャルがJのツム、ヴィランズのツム、白色のツム、鼻が黒いツムが出ます。
激ムズなミッションも多々ありますので、アイテムを併用しながら攻略していきましょう。

ここでは、ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目の攻略情報や攻略おすすめツムをまとめています。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目  
スポンサードリンク

2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目の報酬

以下は、7枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。

特殊ミッションクリア報酬

ミッション7-6 2500コイン
ミッション7-11 アイテムチケットセット
ミッション7-17 2500コイン
スポンサードリンク

完全クリア報酬

完全クリア報酬 プラチナピンズ
スポンサードリンク

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目のミッション一覧と攻略法

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう7枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

7-1:1プレイで170コンボしよう

7枚目1個目のミッション「1プレイで170コンボしよう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、1プレイで170コンボすればクリアとなります。
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!

おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。

スポンサードリンク

7-2:1プレイで3個のクリームをすべて青色にしよう

7枚目2個目のミッション「1プレイで3個のクリームをすべて青色にしよう」の攻略法です。

このミッションは、クリームの色を白色にするとクリアになります。

白色→黄色→青色→白色→黄色の順番で色が変わります。
白色には2回、黄色には1回ボムかスキルを1回当てればクリアできます。
ピンポイントでスキルを当てられるホーンハットミッキーでの攻略がおすすめです。

7-3:ツイステッドワンダーランドシリーズを使ってコインを合計6600枚稼ごう

7枚目3個目のミッション「ツイステッドワンダーランドシリーズを使ってコインを合計6600枚稼ごう」の攻略法です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-4:イニシャルがJのツムでマジカルボムを合計120個消そう

7枚目4個目のミッション「イニシャルがJのツムでマジカルボムを合計120個消そう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがJのツムでボムを120個消せばクリアです。

ジェットパックエイリアンはマイツム変化系なので、変化したツムを細かく繋げることでマジカルボムが量産しやすくなります。
女王は、発生したりんごがマジカルボムとしてカウントされるので、比較的簡単に攻略できます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-5:1プレイでツムを880個消そう

7枚目5個目のミッション「1プレイでツムを880個消そう」の攻略法です。

このミッションは、ツムを2565個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。

使いやすいツムで攻略していきましょう。

7-6:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

7枚目6個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

7-7:1プレイでスキルを20回使おう

7枚目7個目のミッション「1プレイでスキルを20回使おう」の攻略法です。

このミッションは、20回スキルを使うとクリアになります。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

7-8:ヴィランズのツムを使って合計1980Exp稼ごう

7枚目8個目のミッション「ヴィランズのツムを使って合計1980Exp稼ごう」の攻略法です。

このミッションはヴィランズのツムで1980Exp稼ぐとクリアになります。

3000万点以上出ている動画もあるマレフィセントドラゴンや、8000万点以上出る邪悪な妖精マレフィセントなどのツムがおすすめ。
どちらもタイムボムを量産しながらスコアを伸ばしていくので、ちょっとテクニックが必要なツムです。

また、ガストンはコイン稼ぎをしながら同時にスコアアップができる優秀なツムです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-9:1プレイでスターボムを5個消そう

7枚目9個目のミッション「1プレイでスターボムを5個消そう」の攻略法です。

このミッションは、スターボムを5個消すとクリアになります。

スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。

ミスバニーは効果付きボムを出すことができます。
スキルを発動するだけで各種効果付きボムが狙えるので一番おすすめです。

同じくスプリングミスバニーはもミスバニーよりも数は少ないのですが、各種効果付きボムが出せます。

オウルは1回のスキルで1個のボムしか出ないのですが、スキル発動が軽く、オート発動なのでおすすめ。 

7-10:白色のツムを使ってなぞって38チェーン以上を出そう

7枚目10個目のミッション「白色のツムを使ってなぞって38チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、白色のツムで38チェーンするとクリアになります。

まきまきドナルドは、包帯の中にツムを巻き込むスキルで、包帯が大ツムと同じ役割をしています。
複数個の包帯を発生させて繋げることで、ロングチェーンが可能です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-11:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

7枚目11個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

7-12:大きなツムを合計21個消そう

7枚目12個目のミッション「大きなツムを合計21個消そう」の攻略法です。

7-13:鼻が黒いツムを使って1プレイでマイツムを260個消そう

7枚目13個目のミッション「鼻が黒いツムを使って1プレイでマイツムを260個消そう」の攻略法です。

このミッションは鼻が黒いツムでマイツムを260個消すとクリアになります。

おすすねはペアツムやチャームツム、そしてスキル効果中はツムが2種類になるオズワルド。
2種類になることでマイツムを消しやすくなるので、このミッションでおすすめ。

シャドウはマイツム変化系のツムなので、このミッションで有効です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-14:1プレイでコインボムを6個消そう

7枚目14個目のミッション「1プレイでコインボムを6個消そう」の攻略法です。

このミッションは、コインボムを6個消すとクリアになります。
コインボムは15~19個のツムを消すと出やすいと言われています。

消去系スキルの場合は、上記のおすすめツムのスキルレベルがコインボムのでやすい消去数になっています。

ミスバニーやティモシーは効果ボム発生系スキルで、何回かやればクリアできます。

7-14:大きなツムを合計21個消そう

7枚目14個目のミッション「大きなツムを合計21個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを20個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。

ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。

7-15:ボムやスキルを当ててトッピングを30個集めよう

7枚目15個目のミッション「ボムやスキルを当ててトッピングを30個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、トッピングを指定数集めるとクリアになります。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできます。
最大2個までためておけるので、消去系のスキルかボム発生系スキルでゲットしましょう。

7-16:ツイステッドワンダーランドシリーズを使って合計2250万点稼ごう

7枚目16個目のミッション「ツイステッドワンダーランドシリーズを使って合計2250万点稼ごう」の攻略法です。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

7-17:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

7枚目17個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

スポンサードリンク

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう2024年4月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.