【ツムツム】ツイステイベント5枚目攻略ミッションまとめ【2024年4月カップケーキを作ろう】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2024年4月「ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう」が開催されます。

ここでは、2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目(ケーキ5)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目(ケーキ5)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目(ケーキ5)の概要

ツムツム攻略目次

ケーキ5

2024年4月ツイステイベント「カップケーキをつくろう」5枚目では、全17個のミッションがあります。

ツム指定は、イニシャルがBのツム、まゆ毛のあるツム、毛を結んだツム、白い髪のツム、まつ毛のあるツムが出ます。
難易度が急に上がり、難しいものもかなり多くなりました。

ここでは、ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目の攻略情報や攻略おすすめツムをまとめています。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目 6枚目
7枚目  
スポンサードリンク

2024年4月ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目の報酬

以下は、5枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。

特殊ミッションクリア報酬

ミッション5-5 2500コイン
ミッション5-11 +Timeチケット 1枚
ミッション5-17 スキルチケット
スポンサードリンク

完全クリア報酬

完全クリア報酬 ゴールドピンズ
スポンサードリンク

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目のミッション一覧と攻略法

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう5枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

5-1:イニシャルがBのツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう

5枚目1個目のミッション「イニシャルがBのツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがBのツムで6回フィーバーするとクリアになります。

マスカレードベルは唯一のフィーバー発生系スキルを持っているのでおすすめです。
それ以外のツムを使う場合は、通常時にスキルやボムでフィーバーゲージを溜めるようにしましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

スポンサードリンク

5-2:合計10,500,000点稼ごう

5枚目2個目のミッション「合計10,500,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは合計1050万点稼げばクリアです。

ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。

5-3:1プレイで大きなツムを3個消そう

5枚目3個目のミッション「1プレイで大きなツムを3個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを3個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。

ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。

5-4:まゆ毛のあるツムを使って1プレイでスキルを10回使おう

5枚目4個目のミッション「まゆ毛のあるツムを使って1プレイでスキルを10回使おう」の攻略法です。

このミッションはまゆ毛のあるツムでスキルを10回使うとクリアになります。

おすすめはオートスキルのオウル。オウルはスキル発動数が少なく、スキルもオートで発動できるため、スキルゲージ連打プレイをしなくてもマイツムを勝手に持ち越してくれるので、無駄なくスキル発動回数を稼ぐことができます。

それかスキルレベルがあがるにつれて必要ツム数が減少するタイプのスヴェン、アブー、マキシマス、モアナもスキル5以上なら効率よく攻略できます。

↓詳細は別途以下でまとめています。

5-5:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

5枚目5個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

5-6:1プレイで125コンボしよう

5枚目6個目のミッション「1プレイで125コンボしよう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、1プレイで125コンボすればクリアとなります。
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!

おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。

5-7:毛を結んだツムを使ってコインを合計4500枚稼ごう

5枚目7個目のミッション「毛を結んだツムを使ってコインを合計4500枚稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、毛を結んだツムで合計4500コイン稼ぐとクリアになります。

ガストンやペアツムなど普段から使っているツムを使いましょう。

初心者の方には、ジャスミンやジャックスパロウ、ドロッセルなどの消去系スキルがおすすめ。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-8:ボムやスキルを当ててトッピングを15個集めよう

5枚目8個目のミッション「ボムやスキルを当ててトッピングを15個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、トッピングを指定数集めるとクリアになります。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできます。
最大2個までためておけるので、消去系のスキルかボム発生系スキルでゲットしましょう。

5-9:1プレイでスコアボムを10個消そう

5枚目9個目のミッション「1プレイでスコアボムを10個消そう」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。 

5-10:白い髪のツムを使ってなぞって19チェーン以上を出そう

5枚目10個目のミッション「白い髪のツムを使ってなぞって19チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、白い髪のツムで19チェーンするとクリアになります。

フェアリーゴッドマザーはシンデレラに変化させる効果があります。
変化したシンデレラを残しながら何度かスキルゲージを発動して変化したツムとマイツムをつなげばクリアできます。

他のツムでも10チェーン程度なので1種類のツムだけ残して、扇風機などで調節して一気に繋げばクリアできます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-11:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

5枚目11個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

5-12:1プレイで4,250,000点稼ごう

5枚目12個目のミッション「1プレイで4,250,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは425万点稼げばクリアです。

ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。

5-13:ツムを合計2,565個消そう

5枚目13個目のミッション「ツムを合計2,565個消そう」の攻略法です。

このミッションは、ツムを2565個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。

使いやすいツムで攻略していきましょう。

5-14:まつ毛のあるツムを使って1プレイでタイムボムを3個消そう

5枚目14個目のミッション「まつ毛のあるツムを使って1プレイでタイムボムを3個消そう」の攻略法です。

タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいのですが、ミスバニー、スプリングミスバニーは効果ボムを発生できるので、一番おすすめです。

シンデレラはスキル3以上は必要ですが、タイムボムが手軽に作れるツムなのでオススメです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

5-15:1プレイで3個のクリームをすべて青色にしよう

5枚目15個目のミッション「1プレイで3個のクリームをすべて青色にしよう」の攻略法です。

このミッションは、クリームの色を白色にするとクリアになります。

白色→黄色→青色→白色→黄色の順番で色が変わります。
白色には2回、黄色には1回ボムかスキルを1回当てればクリアできます。
ピンポイントでスキルを当てられるホーンハットミッキーでの攻略がおすすめです。

5-16:合計16回フィーバーしよう

5枚目16個目のミッション「合計16回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、合計16回フィーバーすればクリアです。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

5-17:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう

5枚目17個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。

このミッションは、アルファベットを揃えるとクリアになります。
アルファベットブロックは1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできるので、消去範囲の広い消去系ツムか、ピンポイントで当てることができるツムを使って攻略しましょう。

スポンサードリンク

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう2024年4月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目 6枚目 7枚目  

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.