LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2024年1月1日~1月31日の間に「ツムツムシティライブ」が開催されます。
ここでは、2025年1月ツムツムイベント「ツムツムシティライブ」3枚目(エリア3/)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
3枚目(エリア3/)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2025年1月ツムツムシティライブイベント3枚目(エリア3/)の概要
ツムツム攻略目次
- 2025年1月ツムツムシティライブイベント3枚目(エリア3/)の概要
- 1/8に発生しているエラーコードについて
- ツムツムシティライブイベント3枚目の報酬
- ツムツムシティライブイベント3枚目のミッション一覧と攻略法
- 3-1:イニシャルがSのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう
- 3-2:コインを合計550枚稼ごう
- 3-3:マジカルボムを合計14個消そう
- 3-4:ツムを合計930個消そう
- 3-5:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
- 3-6:女の子のツムを使って合計8回フィーバーしよう
- 3-7:合計10回スキルを使おう
- 3-8:合計700Exp稼ごう
- 3-9:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
- 3-10:合計3,500,000点稼ごう
- 3-11:イニシャルがMのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう
- 3-12:マイツムを合計200個消そう
- 3-13:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
- 3-14:コインを合計680枚稼ごう
- 3-15:ツムを合計1,020個消そう
- 3-16:消去系スキルのツムを使ってマジカルボムを合計14個消そう
- 3-17:合計12回フィーバーしよう
- 3-18:大きなツムを合計4個消そう
- 3-19:音符を集めて会場を盛り上げよう!
- ツムツムシティライブイベント攻略情報まとめ
2025年1月ツムツムイベント「ツムツムシティライブ」では全19個のミッションが登場。
ツム指定は、イニシャルがSのツム、女の子のツム、イニシャルがMのツム、消去系スキルのツムが出ます。
合計数のミッションばかりなので、手持ちのツムで頑張って攻略していきましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
1/8に発生しているエラーコードについて
1月8日11時に、シティライブ3枚目以降のカードが追加されました。
しかし、音符ミッションを攻略中にエラーコードが出る不具合が発生しています。
こちらについては、別途以下でまとめています。
さらに、皆様の情報提供もお待ちしております。
ツムツムシティライブイベント3枚目の報酬
以下は、3枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。
特殊ミッションクリア報酬
3-5:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう | アイテムストア専用メダル2000枚 |
---|---|
3-9:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう | 4000コイン |
3-13:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう | ハート 3個 |
3-15:ツムを合計1,020個消そう | アイテムストア専用メダル5000枚 |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | スキルチケット シルバーピンズ LINEスタンプ |
---|
ツムツムシティライブイベント3枚目のミッション一覧と攻略法
2025年1月ツムツムシティライブイベント3枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
3-1:イニシャルがSのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう
3枚目1個目のミッション「イニシャルがSのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう」の攻略法です。
- カー:対象外
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、イニシャルがSのツムでスコアボムを11個消すとクリアになります。
スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生します。
消去系のツムか、アナキンやソラロクサスでの攻略がおすすめ。
↓さらに詳しい攻略情報はこちら!
3-2:コインを合計550枚稼ごう
3枚目2個目のミッション「コインを合計550枚稼ごう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、合計550コイン稼ぐとクリアになります。
コイン稼ぎ系ミッションは、基本的に普段使っているツムで攻略がおすすめ。
3-3:マジカルボムを合計14個消そう
3枚目3個目のミッション「マジカルボムを合計14個消そう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、マジカルボムを合計2個消すとクリアになります。
おすすめツムは、1プレイで複数のマジカルボムを発生させやすいツムを厳選しています。
特にホリデーマリーは、1回のスキルでマジカルボムを複数個消せるため、おすすめ。
3-4:ツムを合計930個消そう
3枚目4個目のミッション「ツムを合計930個消そう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、ツムを合計930個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム合計の数です。
ツム指定はないので、使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
3-5:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
3枚目5個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、アルファベットブロックを集めるとクリアになります。
スキルかボムを1回当てると消すことができます。
ピンポイントでスキルを与えられるホーンハットミッキーやエルサオラフなどで攻略がおすすめです。
3-6:女の子のツムを使って合計8回フィーバーしよう
3枚目6個目のミッション「女の子のツムを使って合計8回フィーバーしよう」の攻略法です。
- カー:対象外
- ストリートスタイルスティッチ:対象外
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。
それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。
↓さらに詳しい攻略情報はこちら!
3-7:合計10回スキルを使おう
3枚目7個目のミッション「合計10回スキルを使おう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、合計10回スキルを使うとクリアになります。
スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。
3-8:合計700Exp稼ごう
3枚目8個目のミッション「合計700Exp稼ごう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
Expは、スコアに比例してもらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。
・700Exp→500万点
スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。
3-9:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
3枚目9個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、アルファベットブロックを集めるとクリアになります。
スキルかボムを1回当てると消すことができます。
ピンポイントでスキルを与えられるホーンハットミッキーやエルサオラフなどで攻略がおすすめです。
3-10:合計3,500,000点稼ごう
3枚目10個目のミッション「合計3,500,000点稼ごう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、合計350万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。
3-11:イニシャルがMのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう
3枚目11個目のミッション「イニシャルがMのツムを使ってスコアボムを合計2個消そう」の攻略法です。
- カー:対象外
- ストリートスタイルスティッチ:対象外
- ストリートスタイルエンジェル:対象外
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、イニシャルがMのツムを使ってスコアボムを合計42個消すとクリアになります。
スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。
モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすいのでおすすめ。もしくは、周りを巻き込んでスコアボムが狙いやすいマレフィセント系も良いかと思います。
↓さらに詳しい攻略情報はこちら!
3-12:マイツムを合計200個消そう
3枚目12個目のミッション「マイツムを合計200個消そう」の攻略法です。
- ジェットパックエイリアン
- イーヨー
- ガストン
- エンジェル
- ヤングオイスター
- オズワルド
- サリー
- ポット夫人
- ウィンターベル
- ホセ
- ダッチェス
- ラプンツェル(チャーム)
- アリエル(チャーム)
- ベル(チャーム)
- フラワーティンク(チャーム)
- イースタークラリス(チャーム)
- ストームトルーパー
- パイロットルーク&R2-D2
- パステルドナルド&デイジー
- ベル&野獣
- アリエル&フランダー
- ラブリースティッチ&エンジェル
- ベイダー卿&ストームトルーパー
- ジャック&サリー
- エルサ&オラフ
- カラフルミッキー&フレンズ
- スターウォーズライトサイド(セット)
- ダッフィー
- ミッキーダッフィー
- モンスターズインクセット
- ベイマックス2.0&ヒロ
- ベイマックス&モチ
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、マイツムを合計40個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。
基本的にすべてのツムがマイツムとしてカウントされるセットツムか、2種類のツムがカウントされるペアツム、もしくはツムの種類が1種類少なくなるチャームツムがおすすめ。
また、ガストンは同時にコイン稼ぎもできるのでおすすめ。
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。
3-13:アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう
3枚目13個目のミッション「アルファベットをあつめて名前のスペルを完成させよう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、アルファベットブロックを集めるとクリアになります。
スキルかボムを1回当てると消すことができます。
ピンポイントでスキルを与えられるホーンハットミッキーやエルサオラフなどで攻略がおすすめです。
3-14:コインを合計680枚稼ごう
3枚目14個目のミッション「コインを合計680枚稼ごう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、合計120コイン稼ぐとクリアになります。
コイン稼ぎ系ミッションは、基本的に普段使っているツムで攻略がおすすめ。
3-15:ツムを合計1,020個消そう
3枚目15個目のミッション「ツムを合計1,020個消そう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、ツムを合計1020個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム合計の数です。
ツム指定はないので、使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
3-16:消去系スキルのツムを使ってマジカルボムを合計14個消そう
3枚目16個目のミッション「消去系スキルのツムを使ってマジカルボムを合計14個消そう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
3-17:合計12回フィーバーしよう
3枚目17個目のミッション「合計12回フィーバーしよう」の攻略法です。
- パレードミッキー
- パレードティンク
- かぼちゃミッキー
- ルミエール
- ファンタズミックミッキー
- アイドルチップ
- アイドルデール
- D23スペシャルミッキー
- ドクター・ファシリエ
- マスカレードラプンツェル
- マスカレードシンデレラ
- マスカレードエスメラルダ
- マスカレードベル
- マスカレードメグ
- マスカレードマレフィセント
- マスカレードハデス
- マスカレード女王
- マスカレードオーロラ姫
- マスカレードティアナ
- サンタチップ
- ミラベル
- スターミッキー
- ジャックドーソン
- ミッキー&ドナルド
- ディズニー100白雪姫
- ディズニー100ウッディ
- ディズニー100アイアンマン
- ディズニー100R2-D2
- エルネストデラクルス
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、合計6 回フィーバーするとクリアになります。
フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。
それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。
3-18:大きなツムを合計4個消そう
3枚目18個目のミッション「大きなツムを合計4個消そう」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、大ツムを1個消すとクリアになります。
サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。
ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。
ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。
3-19:音符を集めて会場を盛り上げよう!
3枚目19個目のミッション「音符を集めて会場を盛り上げよう!」の攻略法です。
- カー:★★☆
- ストリートスタイルスティッチ:★★☆
- ストリートスタイルエンジェル:★★☆
- ストリートスタイルミニー:★★☆
このミッションは、音符を指定数集めるとクリアになります。
音符は、周りのツムを消したりスキルやボムで消せるので、どんどん消していきましょう。
新ツムを使うとボーナスが付くので、効率良く集めることができます。
ツムツムシティライブイベント攻略情報まとめ
イベント概要 | |||
---|---|---|---|
イベント攻略・報酬まとめ | 報酬一覧 | ||
イベント有利ツムのボーナス値 | |||
各カードミッションまとめ | |||
全ミッション・難易度一覧 | |||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目(おまけ) |
ぜひご覧ください!
■プレイ日数 2014年11月〜