【ツムツム】ツムツムディズニーミュージアムイベント8枚目(スターウォーズ)攻略ミッションまとめ【2023年8月】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)では2023年8月3日~8月31日の間に「ツムツムディズニーミュージアムイベント」が開催されます。
ここでは、2023年8月ツムツムイベント「ツムツムディズニーミュージアム」の8枚目(スターウォーズ)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。
8枚目(スターウォーズ)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?
攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!
2023年8月ツムツムディズニーミュージアムイベント8枚目の概要
2023年8月ツムツムイベント「ツムツムディズニーミュージアム」8枚目では全15個のミッションが登場。
ツム指定は、耳が丸いツム、恋人を呼ぶスキルのツム、紫色のツム、ミッキーのツム、イニシャルがDのツムがあります。
激ムズミッションも登場するので、場合によってはアイテムは必須です。
クリアするとプラチナピンズがもらえるのであと一踏ん張りミッションを攻略していきましょう。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。
各カードのミッションまとめ | |||
---|---|---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |||
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 | 7枚目 | 8枚目 |
2023年8月ツムツムディズニーミュージアムベント8枚目の報酬
特殊ミッションクリア報酬
![]() ミッション5 |
+Comboアイテムチケット |
---|---|
![]() ミッション10 |
+Expアイテムチケット |
![]() ミッション14 |
レベルチケット |
![]() ミッション15 |
5→4チケット |
完全クリア報酬
完全クリア報酬 | ![]() ![]() |
---|
2023年7月ツムツムディズニーミュージアムベント8枚目のミッション一覧と攻略法
2023年8月ツムツムディズニーミュージアムイベント8枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
8-1:なぞって38チェーン以上を出そう
8枚目1個目のミッション「なぞって38チェーン以上を出そう」の攻略法です。
一番のおすすめはエルサとスパイダーマン。 大ツム発生系のサリー、スフレ、まきまきドナルドは、スキルを何度か発動して大ツムを増やしたあとに一気にチェーンを繋ぎましょう。 アリスの場合は大ツム発生系ですが、スキルレベルによって内部的な数が異なります。 8枚目2個目のミッション「耳が丸いツムを520個消そう」の攻略法です。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 8枚目3個目のミッション「1プレイで190コンボしよう」の攻略法です。 このミッションは、1プレイで190コンボすればクリアとなります。 おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。 8枚目4個目のミッション「1プレイで7,000,000点稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、325万点稼ぐとクリアになります。 ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。 7枚目5個目のミッション「フィーバー中に出るキラキラライトを合計520個集めよう」の攻略法です。 このミッションは、キラキラミッションとなっています。 キラキラライトはフィーバー中にしか発生しません。 8枚目6個目のミッション「1プレイでタイムボムを6個消そう」の攻略法です。 タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。 一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。 さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。 違うツムをつないで消すラプンツェルはスキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。 8枚目7個目のミッション「恋人を呼ぶスキルのツムを使って1プレイで10回フィーバーしよう」の攻略法です。 このミッションは、恋人を呼ぶスキルのツムで10回フィーバーするとクリアになります。 D23スペシャルミッキーやマスカレードシリーズのツムはフィーバー発生系+消去系なので、初心者の方でも扱いやすいです。 ただしどちらも期間限定なので、それ以外のツムを使う場合は消去系スキルがおすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 8枚目8個目のミッション「紫色のツムを使って合計1430Exp稼ごう」の攻略法です。 パステルドナルドやスモールワールドミニーがおすすめですが、持っていない方は消去系スキルのツムを使って攻略しましょう。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 8枚目9個目のミッション「1プレイでマイツムを280個消そう」の攻略法です。 おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。 ガストンは同時にこいんかせぎもできるのでおすすめ。 8枚目10個目のミッション「フィーバー中に出るキラキラライトを合計540個集めよう」の攻略法です。 このミッションは、キラキラミッションとなっています。 キラキラライトはフィーバー中にしか発生しません。 7枚目11個目のミッション「1プレイでスターボムを6個消そう」の攻略法です。 スターボムは13~15個の間が一番発生しやすいと言われています。 ミスバニーは効果付きボムを出すことができます。 同じくスプリングミスバニーはもミスバニーよりも数は少ないのですが、各種効果付きボムが出せます。 オウルは1回のスキルで1個のボムしか出ないのですが、スキル発動が軽く、オート発動なのでおすすめ。 8枚目12個目のミッション「ミッキーのツムを使ってマジカルボムを合計140個消そう」の攻略法です。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 8枚目13個目のミッション「イニシャルがDのツムを使って1プレイでコインを2900枚稼ごう」の攻略法です。 このミッションは、イニシャルがDのツムで2900コイン稼ぐとクリアになります。 一番オススメなのがローズDブケイター。 また、プレイ時間は長くなりますが、マレドラやマレウスなどのツムが2900コインを稼ぎやすいと思われます。 あとはペアツムのパステルドナルドらへんがおすすすめ。 ↓さらに詳しい攻略情報はこちら! 8枚目14個目のミッション「フィーバー中にでるキラキラライトを合計560個集めよう」の攻略法です。 このミッションは、キラキラミッションとなっています。 キラキラライトはフィーバー中にしか発生しません。 8枚目15個目のミッション「ボムやスキルをあててカラーパウダーを集めよう」の攻略法です。 このミッションは「カラーパウダーミッション」です。 ボムかスキルを当てるとゲットできます。 ぜひご覧ください!
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
凍らせるタイプのスキルになるのですが、スキルを重ねがけすることでスキルレベル1でもクリアできます。
ミニーなどのツム変化系は、変化したツムを残しておきながらスキルを何度か発動させることで、マイツムと変化したツムだけにすることができるので、ロングチェーンが可能です。
複数のアリスを発生させる場合は、スキル発動前にジャイロ機能を使い、一旦アリスを上の方に移動させてから再びスキルを使いましょう。
そうすることで、画面上に2~3体のアリスを出現させることができます。 8-2:耳が丸いツムを520個消そう
アドベンチャーアナ
エルサ&サラマンダー
シンデレラ&青い鳥
ウッディ&バズ
アリエル&フランダー
ベル&野獣
ラグビーミッキー
キャベツミッキー(チャーム)
ロッツォ(チャーム)
ヴィル・シェーンハイト
オビ=ワン・ケノービ
キャプテンライトイヤー
ミッキー&ドナルド:★★★
ディズニー100白雪姫:対象外
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:対象外
ディズニー100R2-D2:対象外
8-3:1プレイで190コンボしよう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧
コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!8-4:1プレイで7,000,000点稼ごう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
8-5:フィーバー中に出るキラキラライトを合計520個集めよう
ミッキー&ドナルド:★★★
ディズニー100白雪姫:★★★
ディズニー100ウッディ:★★★
ディズニー100アイアンマン:★★★
ディズニー100R2-D2:★★★
キラキラライトを指定数集めるとクリアとなります。
スキルやボムだけではなく近くのツムを消すだけでも消せるため、フィーバー発生系のツムを使って攻略していきましょう。8-6:1プレイでタイムボムを6個消そう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。8-7:恋人を呼ぶスキルのツムを使って1プレイで10回フィーバーしよう
ミッキー&ドナルド:対象外
ディズニー100白雪姫:★★★
ディズニー100ウッディ:対象外
ディズニー100アイアンマン:対象外
ディズニー100R2-D2:対象外
通常時にボムやスキルを使ってフィーバーゲージをためるようにしましょう。8-8:紫色のツムを使って合計1430Exp稼ごう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:対象外
ディズニー100R2-D2:対象外
8-9:1プレイでマイツムを280個消そう
ミッキー&ドナルド:★★★
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。8-10:フィーバー中に出るキラキラライトを合計540個集めよう
ミッキー&ドナルド:★★★
ディズニー100白雪姫:★★★
ディズニー100ウッディ:★★★
ディズニー100アイアンマン:★★★
ディズニー100R2-D2:★★★
キラキラライトを指定数集めるとクリアとなります。
スキルやボムだけではなく近くのツムを消すだけでも消せるため、フィーバー発生系のツムを使って攻略していきましょう。8-11:1プレイでスターボムを6個消そう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
スキルを発動するだけで各種効果付きボムが狙えるので一番おすすめです。8-12:ミッキーのツムを使ってマジカルボムを合計140個消そう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:対象外
ディズニー100ウッディ:対象外
ディズニー100アイアンマン:対象外
ディズニー100R2-D2:対象外
8-13:イニシャルがDのツムを使って1プレイでコインを2900枚稼ごう
ローズ・D・ブケイター
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセントドラゴン
マレウス・ドラコニア
パステルドナルド&デイジー
デイヴィ・ジョーンズ
アイドルデール
デス・トルーパー
D23スペシャルミッキー
カバレロドナルド
ユーモラスドロッセル
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★☆☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
コイン稼ぎランキングでも上位のツムでありスキル1の状態でもクリアしやすいです。8-14:フィーバー中にでるキラキラライトを合計560個集めよう
ミッキー&ドナルド:★★★
ディズニー100白雪姫:★★★
ディズニー100ウッディ:★★★
ディズニー100アイアンマン:★★★
ディズニー100R2-D2:★★★
キラキラライトを指定数集めるとクリアとなります。
スキルやボムだけではなく近くのツムを消すだけでも消せるため、フィーバー発生系のツムを使って攻略していきましょう。8-15:ボムやスキルをあててカラーパウダーを集めよう
ミッキー&ドナルド:★★☆
ディズニー100白雪姫:★★☆
ディズニー100ウッディ:★★☆
ディズニー100アイアンマン:★★☆
ディズニー100R2-D2:★★☆
降ってくるカラーパウダーのカプセルを指定数集めればクリアです。
ホーンハットミッキーなどのピンポイントでスキルが当てられるツムか、消去範囲が広い消去系ツムなどで攻略しましょう。ツムツムディズニーミュージアムイベント攻略情報まとめ
イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ
報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目
2枚目
3枚目
4枚目
5枚目
6枚目
7枚目
8枚目
コメント