【ツムツム】スターウォーズイベント4枚目(ハンソロ)攻略ミッションまとめ【2024年5月英語図鑑を完成させよう】

スポンサードリンク

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2024年5月「ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう」が開催されます。

ここでは、2024年5月ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目(ハンソロ)のミッション一覧とその攻略法をまとめています。

ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目(ハンソロ)はどのようなミッションがあるでしょうか?
難易度は?

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう攻略におすすめのツム、攻略法もまとめましたので攻略の参考にしてください!

2024年5月ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目(ハンソロ)の概要

ツムツム攻略目次

【ツムツム】スターウォーズイベント4枚目

2024年5月ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目では、全27個のミッションが登場。

ツム指定は、ヴィランズのツム、イニシャルがBのツム、鼻が黒いツム、イニシャルがPのツム、イニシャルがSのツム、白い手のツム、青色のツム、中央消去スキルのツムが出ます。
ツム指定も多く、1プレイの指定数も増えてたので、難しいところはアイテムを併用していきましょう。

その他のカード攻略記事は別途以下でまとめているので、ぜひご覧ください。

各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目
3枚目 4枚目
5枚目  
スポンサードリンク

2024年5月ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目の報酬

以下は、4枚目の報酬と完全クリアの報酬一覧です。

特殊ミッションクリア報酬

ミッション4-4:1プレイで文字を4個集めよう ハート 5個
ミッション4-9:1プレイで文字を3個集めよう 8000コイン
ミッション4-15:1プレイで文字を3個集めよう アイテムチケットセット
ミッション4-23:1プレイで文字を6個集めよう プレミアムチケット 1枚
スポンサードリンク

完全クリア報酬

完全クリア報酬 スキルチケット 1枚
ゴールドピンズゴールドピンズ
スポンサードリンク

ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう4枚目のミッション一覧と攻略法

ツムツムツイステイベントカップケーキを作ろう4枚目のミッション一覧と完全攻略法です。

4-1:1プレイで2,250,000点稼ごう

4枚目1個目のミッション「1プレイで2,250,000点稼ごう」の攻略法です。

このミッションは225万点稼げばクリアです。

ツム指定なしのスコア系は、普段自分がハイスコアを叩き出せるツムを使いましょう。

スポンサードリンク

4-2:ヴィランズのツムを使ってマジカルボムを合計20個消そう

4枚目2個目のミッション「ヴィランズのツムを使ってマジカルボムを合計20個消そう」の攻略法です。

このミッションは、ヴィランズのツムでマジカルボムを12個消すとクリアになります。

マジカルボム量産がしやすいのは、マレフィセント系。
いずれも繋いだ周りのツムを巻き込んで消しますが、マレフィセントドラゴン、邪悪な妖精マレフィセントはスキル効果によって発生したボムも巻き込むため、スコア稼ぎしつつ攻略できます。

女王は出てきたりんごがボムの役割をしているので、マジカルボムミッションで使えます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-3:1プレイで6回フィーバーしよう

4枚目3個目のミッション「1プレイで6回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは5回フィーバーするとクリアになります。

フィーバー発生系スキルを持つツムを使えば指定回数分スキルを発動すればクリアです。

それ以外は消去威力が高いツムを使うのがおすすめ。その場合はフィーバー中にスキルゲージやボムをためておき、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
そうすることで、フィーバーゲージに再び突入しやすいです。

4-4:1プレイで文字を4個集めよう

4枚目4個目のミッション「1プレイで文字を4個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-5:1プレイでタイムボムを2個消そう

4枚目5個目のミッション「1プレイでタイムボムを2個消そう」の攻略法です。

このミッションは、タイムボムを2個消すとクリアになります。

タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。

さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。

違うツムをつないで消すラプンツェルはスキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。

4-6:1プレイで文字を7個集めよう

4枚目6個目のミッション「1プレイで文字を7個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-7:イニシャルBのツムを使ってマイツムを合計390個消そう

4枚目7個目のミッション「イニシャルBのツムを使ってマイツムを合計390個消そう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがBのツムを使ってマイツムを合計390個消すとクリアになります。
合計数のミッションなので対象ツムさえいれば難しいミッションではありません。

新ツムのセットツム、ペアツムやチャームツムでの攻略がおすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-8:1プレイでスキルを7回使おう

4枚目8個目のミッション「1プレイでスキルを7回使おう」の攻略法です。

このミッションは、7回スキルを使うとクリアになります。

スキル発動系は、マイツム変化系、もしくはスキル発動数が少ないツムでの攻略がおすすめ。

4-9:1プレイで文字を3個集めよう

4枚目9個目のミッション「1プレイで文字を3個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-10:1プレイで520Exp稼ごう

4枚目10個目のミッション「1プレイで520Exp稼ごう」の攻略法です。

Expは、スコアに比例してもらえる経験値であり、スコアの目安は以下のとおりです。

・520Exp→300万点

スコアが高いほど、多くの経験値をもらえるので、なるべくハイスコアを出せるツムを使いましょう。

4-11:スコアボムを合計12個消そう

4枚目11個目のミッション「スコアボムを合計12個消そう」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。  

4-12:鼻が黒いツムを使って1プレイでツムを655個消そう

4枚目12個目のミッション「鼻が黒いツムを使って1プレイでツムを655個消そう」の攻略法です。

このミッションは鼻が黒いツムでツムを655個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム合計の消した数です。

対象ツムの中で使いやすいツムを使って攻略していきましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-13:大きなツムを合計9個消そう

4枚目13個目のミッション「大きなツムを合計9個消そう」の攻略法です。

このミッションは、大ツムを9個消すとクリアになります。

サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツム発生系なのでノーアイテムでクリア出来ます。

ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。

ブーは、青い扉を選ぶと大ツムが発生するため、効率よく攻略できます。

4-14:イニシャルがPのツムを使ってなぞって16チェーン以上を出そう

4枚目14個目のミッション「イニシャルがPのツムを使ってなぞって16チェーン以上を出そう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがPのツムで16チェーン以上するとクリアになります。

おすすめはポット夫人。
ポット夫人はマイツムとチップを半々に変化させます。
マイツム変化系も入っているので、スキルの連射力が意外にあり、チップを残しつつ何度かスキルを使うことでロングチェーンを作ることができます。

その他プラクティカルや王子もツム変化系でランダム箇所に変化するので、同様に変化したツムを残しつつスキルを発動させてマイツムと変化したツムを増やして繋げれば攻略できます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-15:1プレイで文字を3個集めよう

4枚目15個目のミッション「1プレイで文字を3個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-16:1プレイで120コンボしよう

4枚目16個目のミッション「1プレイで120コンボしよう」の攻略法です。

 コンボを繋ぐコツは?コンボ計算式・切れる時間は?おすすめツム一覧

 コンボとは?意味とミッションコンボ80回、100回、150回、250回攻略

このミッションは、1プレイで40コンボすればクリアとなります。
コンボは、フィーバー中は途切れないので、なるべく通常時にスキルやボムでコンボを繋ぎましょう!

おすすめツムとしては三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットなどのツムを1個1個消すタイプのスキル、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくパッチ、さらにドナルド・クリスマスドナルドが攻略に向いています。

4-17:イニシャルがSのツムを使って1プレイでコインを1,400枚稼ごう

4枚目17個目のミッション「イニシャルがSのツムを使って1プレイでコインを1,400枚稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、イニシャルがSのツムを使って6000コイン稼ぐとクリアになります。

スクルージはコイン稼ぎに特化したツムを使うか、シンバやスカーなどの消去系もコイン稼ぎができるのでおすすめです。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-18:1プレイで文字を3個集めよう

4枚目18個目のミッション「1プレイで文字を3個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-19:白い手のツムを使って合計1,060Exp稼ごう

4枚目19個目のミッション「白い手のツムを使って合計1,060Exp稼ごう」の攻略法です。

このミッションは、白い手のツムで合計1060Exp稼ぐとクリアになります。
Expはスコアに比例してもらえる経験値です。

スキルレベルが高いツムを使って攻略していきましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-20:1プレイで文字を3個集めよう

4枚目20個目のミッション「1プレイで文字を3個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-21:1プレイでスコアボムを9個消そう

4枚目21個目のミッション「1プレイでスコアボムを9個消そう」の攻略法です。

スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生させることが出来ます。
消去系ならスキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出せますので使っていきましょう。

モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすく、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになるため、こちらも攻略しやすいです。  

4-22:1プレイでマイツムを200個消そう

4枚目22個目のミッション「1プレイでマイツムを200個消そう」の攻略法です。

このミッションはマイツム200個消せばクリアです。

おすすめツムは、マイツム消去に特化したツムを厳選しています。

基本的にすべてのツムがマイツムとしてカウントされるセットツムか、2種類のツムがカウントされるペアツム、もしくはツムの種類が1種類少なくなるチャームツムがおすすめ。

また、ガストンは同時にコイン稼ぎもできるのでおすすめ。
イーヨーはハピネスツムなので、マイツム変化系を持っていない方は、イーヨーをゲットしてから攻略するのも1つです。

4-23:1プレイで文字を6個集めよう

4枚目23個目のミッション「1プレイで文字を6個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

4-24:青色のツムを使って合計21回フィーバーしよう

4枚目24個目のミッション「青色のツムを使って合計21回フィーバーしよう」の攻略法です。

このミッションは、青色のツムで合計21回フィーバーするとクリアになります。

おすすめツムは全てフィーバー発生系です。
特にDisney100ミッキー&ドナルドは、それぞれのスキルでフィーバー数がカウントされます。

上記のフィーバー系スキルを持っていない方は、消去威力の高いツムを使って通常時にボムやスキルを使うようにしましょう。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-25:中央消去スキルのツムを使って1プレイでスキルを11回使おう

4枚目25個目のミッション「中央消去スキルのツムを使って1プレイでスキルを11回使おう」の攻略法です。

このミッションは、中央消去スキルのツムでスキルを11回使うとクリアになります。

7個でスキルが発動できるとんすけがおすすめ。
他には、ミゲルも13個でスキルが発動できるので有効です。

また、ペアツムや一番最初にもらえるハピネスツムのミッキーもこのミッションで使えます。

↓さらに詳しい攻略情報はこちら!

4-26:タイムボムを合計12個消そう

4枚目26個目のミッション「タイムボムを合計12個消そう」の攻略法です。

タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。

一番おすすめなのが特殊ボム発生スキル。ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーはランダムですが、スキルでタイムボムが作れるのでおすすめです。

さらに消去畏敬のとんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数で、さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、スキル6回発動すればクリア可能です。

違うツムをつないで消すラプンツェルはスキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。

4-27:1プレイで文字を4個集めよう

4枚目27個目のミッション「1プレイで文字を4個集めよう」の攻略法です。

このミッションは、文字を集めるとクリアになります。
文字ブロックは、1個ずつしか降ってきません。

ボムかスキルを1回当てるとゲットできますので、消去範囲が広いツムか、ホーンハットミッキーなどピンポイントで当てられるスキルを持つツムを使ってどんどん集めていきましょう。

スポンサードリンク

ツムツムスターウォーズイベント英語図鑑を完成させよう2024年5月攻略情報まとめ

イベント概要
イベント攻略・報酬まとめ 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値  
各カードミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目 2枚目 3枚目 4枚目
5枚目      

ぜひご覧ください!

スポンサードリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.